今回は鳥取県の米子市に行ったら必ず立ち寄る超人気の回転すし屋さん「回転すし北海道 皆生店」についてご紹介します。
鳥取県は新鮮な海鮮物がいただけることで有名ですが、鳥取のお寿司やさんのネタはやっぱり一味も二味も違います♪
鳥取に用事がなくても、おいしいお寿司を食べたいがためにこちらのお店に足を運ぶこともあるくらい、とってもおすすめのお店です☆
新鮮なネタをリーズナブルな価格でいただける♪「回転すし北海道 皆生店」
回転すし北海道 皆生店の場所 アクセス
回転すし北海道は鳥取県内に何店舗かあるのですが、今回ご紹介するのは「皆生店」です。皆生店は鳥取県米子市皆生新田にあります。
米子インターから降りて少し走った辺りで、イオン日吉津の近くです。
回転すし北海道 皆生店 駐車場
駐車場は普通の回転寿司屋さんくらいの台数があるのですが、とっても人気のお店なのであっという間に満車になってしまいます。週末には警備員さんが立っていることも。
回転すし北海道 皆生店 営業時間 定休日
営業時間は11時半から22時までです。定休日はなしで年中無休です。
回転すし北海道は予約がおすすめ!
こちらのお店は超人気店なので、お店のタッチパネルで予約、もしくはネットからの予約がおすすめです。
お店のタッチパネルでの予約は店舗で直接順番取りをする形になります。
ネットからの予約は「EPACK」というサイトでできます。会員登録が必要なので、あらかじめ済ませておいた方がスムーズに予約できます。
EPACKからの予約ではお店での順番待ちが発生してからでないとできないシステムになっています。つまり、お昼なら11時半以降ですね。
なので、日曜日の11:35にEPACKからアクセスしてみました。すると…すでに32組待ち!!!( ;∀;)
[ad#co-1]
お店に着いたのは11:40くらいだったのですが、結局1時間近く待ちました…。
予約のポイントは、ネットから予約する場合は11時半になったらすぐアクセスすること。もしくは、11時ごろにはお店の入り口前に並んで第一順で入店することです。
何時ごろから行列ができているのかはわからないので、時間は参考までに。
回転すし北海道のメニュー 1皿の料金
こちらは一番安いお皿は120円~、次いで180円、240円、280円、380円、480円と続きます。
120円皿はほかのお寿司屋さんにもあるようなネタが多く、「ほかのお店と違うな!」と実感できるネタは180円以降のネタが多いです。
残念ながら、お寿司が苦手な方がよく注文する「ツナサラダ」や「海老フライ巻き」がありません( ;∀;)
ツナコーンと握りのエビフライはあります。
三貫盛は人気のいろんなネタが1つずつ食べられるのでおすすめです。
うどんもなかなかおいしいです。デザートもいろいろ♪プレミアムソフトクリームが気になります☆
こちらのお店の魅力の1つが、平日のランチタイムはあら汁が無料、しかもおかわり自由なところです♪
海鮮のだしが染み出ている、とってもおいしいあら汁です☆
回転すし北海道のネタ
まずは中トロからです♪これでも十分脂が乗っています!
カニサラダもほかのお店とは一味違います。カニカマではなく、ちゃんとしたカニ感のある軍艦巻きです!
他県の回転寿司屋と違うなぁと思うのは「イカ」です!鳥取のイカはとっても甘みがあっておいしいです。
炙りトロサーモンは海鮮が苦手でも食べやすかったです。
そして何個も食べてしまったのがこちら!「だし巻き卵」です。1個がとっても大きいです。一応下にシャリもあります。甘くておいしかったです♪
さぁ最後に大トロです!このお店で一番高いネタです。一口もらいましたが、口の中でとろけました~。
これだけ新鮮なネタがこの料金で食べられるなら、連日の混雑もうなずけます。
鳥取には海鮮のおいしいお店はたくさんありますが、安くておいしいネタが食べたい方にはぜひ「回転すし北海道」をおすすめします♪
【関連記事】
蒜山SAグルメ、岡山・全国チェーンのお寿司屋さんの記事はこちらから♪
店舗情報 回転すし北海道 皆生店
【住所】鳥取県米子市皆生新田1丁目9-20
【電話番号】0859-33-5511
【営業時間】11:30~22:00
【定休日】年中無休
【駐車場】あり
【アクセス】米子ICから車で約5分