ユニバーサルスタジオジャパンにいよいよ任天堂エリアがグランドオープンします!
マリオファンの方はもちろん、そうではない方もマリオエリアのオープンは心待ちにしていた方が多いのではないでしょうか。
目玉アトラクションはもちろん、マリオカート~クッパからの挑戦状~です!
今日のブログはマリオエリアに新オープンするマリオカート~クッパからの挑戦状~のアトラクション概要(身長制限や内容など)、絶叫苦手でも乗れる?子どもは怖い?
混雑待ち時間予想も合わせて、気になる疑問にお答えします。
USJマリオエリア新アトラクション「マリオカート~クッパからの挑戦状~」は怖い?絶叫苦手でも乗れる?身長制限や混雑待ち時間予想など総まとめ
もくじ
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~はいつから?オープン日
ユニバーサルスタジオジャパンの任天堂エリアは2021年3月18日にグランドオープンを迎えました。
その前に年パス会員とClubユニバーサル会員向けの先行体験キャンペーンがあり、こちらに当選した方は一足早くマリオカートを体験できます。
【一次体験期間】2020年12月23日(水) ~ 2021年1月18日(月)
【二次体験期間】2021年1月4日(月) ~ 2021年1月18日(月)
つまり、最速だと12月23日から体験できるチャンスが♪
先行体験キャンペーン詳細は以下のページへ
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~ 内容
マリオカート~クッパからの挑戦状~は、ゲームとアトラクションが世界最新鋭の技術で融合した、究極リアルなマリカーを体験できるライドアトラクションです。
公式HPに掲載されているアトラクション内容はこちら
マリオカートでレース!
あのマリオカートの世界が、驚きいっぱいのコースの数々が、目の前に現れる! こうらを投げ、敵を撃退しながらマリオやピーチ姫とともに突き進め! パークならではの最新技術で叶う世界初※のマリオカート体験に、ワクワクと興奮が止まらない!
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~ 身長制限は?子どもは何歳から乗れる?
マリオカート~クッパからの挑戦状~の身長制限は107cmです。
身長107cm以上122cm未満のお子さんには、付き添い者が必要となっています。
身長107cmは5歳1か月のお子さんの平均身長なので、だいたい5歳くらいから乗れる計算です。
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~は怖い?絶叫苦手でも乗れる?
新しいアトラクションは気になるけど、絶叫マシーンが苦手だったり、お子さんは乗れるのか心配な方も多いかと思います。
マリオカートのアトラクション特性や利用基準に関しては
- 急加速、回転、旋回、急停止を含む
- フォグ、ストロボ、大音量の特殊効果
- 身長107cm以上の方が利用可能(身長107cm以上122cm未満の方には、付き添い者が必要)
となっています。
身長制限が同じなのはジュラシックパーク・ザ・ライド、102cmなのはスパイダーマン・ザ・ライドやスペースファンタジー・ザ・ライドですが、これらのアトラクションと比べるとマリオカートはほとんど怖くないです。(ほとんどというか、全く怖くないです)
怖さよりもゲームの操作性が必要となるので、幼稚園の年長児程度の身長制限にしたのでしょうか。
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~ 混雑待ち時間予想
スーパーニンテンドーワールドの入場にはエリア整理券が必要です。
整理券の発券が始まる前は待ち時間が60分以下で体験できることも多いですが、整理券の発券が始まると待ち時間が60分を超え、混雑時は3時間以上の待ち時間となる日もあります。
シングルライダーもありますが、シングルライダー列は操作方法の説明がないため、初見さんにはおすすめできません。
USJマリオカート~クッパからの挑戦状~の口コミ感想
マリオカートはミニオンハチャメチャライドのようなアトラクションかと予想していましたが、コイン集めをするゲーム感覚のアトラクションでした。
初ライド時はわけがわからないのですが、これがあえてハマるツボかも!
高得点を狙って何度も挑戦したくなります。
是非とも挑戦してみてくださいね!
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】マリオ関連おすすめ記事
マリオエリア紹介総まとめ!
マリオエリア先行体験キャンペーン
ヨッシー・アドベンチャーは怖い?内容や身長制限などまとめ
マリオカフェストアのグッズ
マリオカフェストアのフード