【2019年11月5日更新 新フレーバー登場】
テーマパークの食べ歩きフードの楽しみの1つがポップコーン!
もちろんユニバーサルスタジオジャパンにも、パーク内各所にポップコーンが用意されています。
2019年11月5日現在販売されているポップコーンの味は5種類です。
ですが!USJのポップコーン事情には注意点があります。
甘いポップコーン(キャラメル味)が苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、USJには塩味のポップコーンカートは1箇所しかないんです。(2019年11月現在)
今回はUSJのポップコーンの味の種類と、味ごとの販売カートについてご紹介していきたいと思います。
記事の最後には、ポップコーンバケツの種類も載せていますので、参考にしてみてくださいね。
2019年秋冬のユニバのポップコーンの味は5種類!販売カートの場所や値段
2019年11月5日現在のUSJのポップコーンの味は以下の5種類です。
- キャラメル味(固定が多い)
- 塩味(固定が多い)
- 塩キャラメルバナナ味(固定が多い)
- バニラアイスクリーム味(2019年10月から)
- ホワイトチョコベリー味(2019年11月から)
※ミルクティ味、コンソメブラックペッパー味、カスタードプリン味、ソフトクリーム味、塩レモン味、オレンジチョコ味は終了しました
2019年に入ってから、新フレーバーが発売されることが多くなっています。
USJのポップコーンの種類①キャラメル味の場所
テーマパークのポップコーンの定番は、やっぱりキャラメル!テーマパークや映画館に行かないとなかなか食べられないので、つい買ってしまいます。
キャラメル味ポップコーンカートの販売場所(2019年11月5日現在)
キャラメル味は、2019年11月5日現在は以下のポップコーンカートで販売しています。(日によって違います)
- ①エントランス付近
- ②シネマ4D前
- ④おさるのジョージ前
- ⑥ドラゴンズパールレストラン前
- ⑦ジュラシックパーク入口
外で食べるポップコーンの王道ですね(^^)/
USJのポップコーンの種類②塩キャラメルバナナ味の場所
USJにミニオンが登場してから仲間入りしたポップコーンの味がこちら「塩キャラメルバナナフレーバー」です。
USJのポップコーン「塩」「キャラメル」「バナナ」全てのフレーバーがミックスされているのですが、バナナの味が強いです。
割と好き嫌い分かれる味なので、不安な方はまずはハーフで注文するのがおすすめです。
塩キャラメルバナナ味ポップコーンカートの販売場所(2019年11月5日現在)
バナナフレーバーのポップコーンは、③のポパナーナ(ミニオンパーク)のポップコーンカートのみで販売しています。
ポップコーンカートがミニオン仕様なので、写真に収めるだけでもかわいいです(*^^)v
USJのポップコーンの種類③塩味の場所
今回のメインテーマ「塩味」のポップコーンカートは、パーク内に1箇所しかないことが多いです。
特に塩味の場所は、コロコロ販売場所が変わるので要注意!
キャラメル味が苦手な方も割といるかと思うので、塩味のポップコーンカートをもっと増やしてほしいなと思っているところではあります。
塩味のポップコーンカートの販売場所(2019年11月5日現在)
塩味のポップコーンは、⑧のユニバーサルワンダーランド入り口前で販売しています。
以前はエントランス付近のポップコーンカートで販売していたのですが、2018年5月に調べたところ、販売場所がワンダーランド入口付近に変わりました。
その後2019年1月には、ユニバーサルワンダーランド前からポパナーナに変わりました。
2019年3月からは、メルズドライブイン前で販売していました。
2019年9月2日には、おさるのジョージ前に。
2019年10月1日からはシネマ4Dシアター前に。
2019年11月5日からは現在のユニバーサルワンダーランド入り口前に移動しています。
もしかしたらまたエントランス付近に戻ったり、他の場所に変わる可能性もあるので、確実に塩味を買いたい方は当日クルーに「塩味はどこですか」と確認してみてください。
④バニラアイスクリーム味
バニラアイスクリーム味は2019年10月に登場した新フレーバーです。
クールジャパンスプリングターム期間中に販売していたソフトクリーム味より甘みがありました。
バニラアイスクリーム味の場所(2019年11月5日現在)
バニラアイスクリーム味のポップコーンは、⑨メルズドライブイン前のポップコーンカートで販売しています。(ハロウィン終了後に移動しました)
⑤ホワイトチョコベリー味
ホワイトチョコベリー味は2019年11月5日に登場した新フレーバーです。
ホワイトクリスマスを思わせる、冬らしいフレーバーですね。
好みがありそうなので、フルサイズを頼むよりはハーフで試してみるのがおすすめです。
トナカイ・ボブ&サンタ・ティムポップコーンバケツの登場に合わせて発売したフレーバーなので、クリスマスが終わると同時に終了する可能性あり。(~2020年1月13日)
ホワイトチョコベリー味の販売場所(2019年11月5日現在)
ホワイトチョコベリー味のポップコーンは、⑧ユニバーサルワンダーランド入り口前のポップコーンカートで販売しています。
過去に販売していたフレーバー
USJのポップコーンの種類④コンソメブラックペッパー味
2019年のクールジャパン開始に合わせ、同じく新しいコンソメブラックペッパー味のポップコーンフレーバーが追加されました。
以前に販売していたターキーレッグ味のように、コショウが効いていておいしいです。
コンソメブラックペッパー味のポップコーンカートの販売場所(2019年6月26日現在)
コンソメブラックペッパー味のポップコーンは、⑩カリフォルニアコンフェクショナリー前で販売しています。
こちらのポップコーンカートでは、現在はゴジラvsエヴァンゲリオンポップコーンバケツとエヴァンゲリオン初号機ポップコーンバケツを販売しています。
USJのポップコーンの種類⑤ソフトクリーム味
2019年のクールジャパンサマーターム開始に合わせ、新しくソフトクリーム味のポップコーンフレーバーが追加されました。
ほんのり牛乳っぽい味がします。
ソフトクリーム味のポップコーンカートの販売場所(2019年6月26日現在)
ソフトクリーム味のポップコーンは、②美少女戦士セーラームーンポップコーンカートで販売しています。
こちらのポップコーンカートでは、美少女戦士セーラームーンポップコーンバケツが販売されています。
USJのポップコーンの種類⑥塩レモン味
2019年の夏イベント開始に合わせ、新しく塩レモン味のポップコーンフレーバーが追加されました。
塩味にさわやかなレモン味が加わったフレーバーです。
塩レモン味のポップコーンカートの販売場所(2019年6月26日現在)
塩レモン味のポップコーンは、以下のポップコーンカートで販売しています。
- ①エントランス付近
- ⑧ユニバーサルワンダーランド入口前
イベント期間が終わるとポップコーンの場所も変わることが多いので、イベントの変わり目の時期は注意してください。(クールジャパンサマータームは8月25日まで、夏イベントは9月1日まで)
オレンジチョコ味
オレンジチョコ味は2019年のハロウィンシーズンに登場した新フレーバーです。
チョコ感よりはオレンジピールのような味が濃いめでした。
好みがありそうなので、フルサイズを頼むよりはハーフで試してみるのがおすすめです。
オレンジチョコ味の販売場所(2019年10月10日現在)
オレンジチョコ味のポップコーンは、メルズドライブイン前のポップコーンカートで販売していました。
ユニバのポップコーンの値段(おかわり、カップの場合)
USJのポップコーンの値段は、バケツではなくレギュラーカップ(紙のパック)で買う場合は、450円です。→500円に値上げ
レギュラーカップは、おかわりのハーフと同じ量です。
持っているバケツにおかわりを入れてもらう場合は、フルサイズ(満杯)は800円、ハーフサイズ(レギュラーカップ1杯分)は500円です。
ポップコーンバケツごと買う場合は、バケツによって値段が違い、2019年10月10日現在は3000円~4480円くらいです。(エルモリトルドライブは1900円です)
スポンサーリンク
p>
ユニバのポップコーンカートの注意点
USJのポップコーンの味やバケツの取り扱いカートの場所は、本当に日によって違います。
USJのポップコーン情報は私のブログではもちろん、他のブロガーさんもたくさん紹介されていますが、常に最新情報をお届けできているわけではないので、お目当てのバケツ(味)の場所が変わっている(なくなっている)なんてことはザラにあります。
カート自体が移動していたり、新しい場所で販売していることもあります。
なので、確実にお目当てのバケツ(味)を買いたい方は、まずゲート付近のクルーにその日のポップコーン事情を聞くのがおすすめです。
特に、ゲート付近にいる赤い服を着たクルーは、パーク内全体の事情に詳しいです(*^^)v
ユニバのポップコーンバケツの種類と販売場所2019
USJのポップコーンバケツの種類は、ほとんどがミニオンのバケツで、ミニオン以外はエルモのバケツと、コラボイベント時の期間限定バケツがあります。
以下の記事に詳しくまとめています。
USJのミニオンのポップコーンバケツは、以下の記事にまとめています。
以下はポップコーンバケツを各バケツごとに詳しくまとめています。
いずれのポップコーンバケツも、突然販売終了することがあるので、注意してください。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】USJのポップコーンバケツまとめ
ポップコーンおかわりし放題企画
USJ以外のポップコーンバケツは使える?(ディズニーなど)