2018年のクールジャパン期間中に「名探偵コナンクレープ」が販売されていて、「USJでクレープが食べれる♪」とうれしかったのですが、クールジャパンが終わると同時にショップも閉店してしまいました。
残念だなぁと思っていたのですが、秋ハロウィンからクレープショップが再オープン♪
お店の名前は「ドルチェクレープ」です。
今日のブログは、ユニバーサルスタジオジャパンのクレープSHOP「ドルチェクレープ」の販売場所や種類、値段、混雑待ち時間についてご紹介します。
ユニバでクレープ♡ドルチェクレープの販売場所、値段、混雑待ち時間情報
もくじ
USJクレープSHOP♡ドルチェクレープの場所
ユニバーサルスタジオジャパンのクレープのお店「ドルチェクレープ」の場所は、サンフランシスコエリアの「ロンバーズランディングランディング」横です。
クリスマス期間中は、ロンバーズランディングにてウインタービュッフェとクリスマススペシャルビュッフェが開催されています。
夏にはサンジのレストラン(通称サンレス)でお馴染みのレストランです。
USJクレープSHOP♡ドルチェクレープの種類
ドルチェクレープで販売されているクレープは全部で4種類です。(2018年秋現在)
- リッチチョコバナナ
- チョコミント
- ベリーベリーチョコレート
- チョコレート
ドルチェクレープの種類①リッチチョコバナナ 750円
ドルチェクレープのクレープで一番高いのは、リッチチョコバナナです。
クリームとチョコはどのクレープにも乗っていますが、リッチチョコバナナにはバナナとチョコクリームも入っています。
値段は750円です。
ドルチェクレープの種類②チョコミント 690円
チョコミントクレープは、チョコミント味のクリームにマーブルチョコが載せられているかわいいクレープです。インスタ映えもばっちり!
値段は690円です。
ドルチェクレープの種類③ベリーベリーチョコレート 640円
ベリーベリーチョコレートは、トッピングにいちごが使われているクレープです。
バナナよりいちご派な方はこちらをどうぞ♪
値段は640円です。
ドルチェクレープの種類④チョコレート 590円
チョコレートはクリームにチョコレートが乗っているシンプルなクレープです。
普通のクレープ屋さんのクレープはだいたい400円前後なことを考えると、USJのクレープは結構割高なので、とりあえずクレープが食べられたらいいかなという方は、一番安いチョコレートをどうぞ。
値段は590円です。
[ad#co-1]
ドルチェクレープの混雑待ち時間 食べた感想
ドルチェクレープの周りにはスイーツを求める女子がいっぱい!
ですが、並んでいるのが10人以下なら、待ち時間も5~10分くらいで購入できるかと思います。だいたいこれくらいの待ち時間で購入できることが多いです。
ドルチェクレープの感想は、まずまずです。
クレープのクリームは思ったより固めで、生クリーム感が少なめなのがちょっと残念ではあります。
値段から考えると、個人的にはミニオンサンデーやシェイク、デザートドリンク(ホットチョコレート)の方がおすすめかなと思います。
500円台で食べられると良いのですが、何よりお値段がちょっと高めです。
でも、見た目がかわいいのでつい買ってしまいます(^^♪
気になる方は一度食べてみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】USJおすすめスイーツ
USJの食べ歩きグルメ

USJの食べ歩きグルメ

USJの食べ歩きグルメ
