初詣は毎年恒例、最上稲荷にお参りしています。
最上稲荷は岡山の初詣スポットとして一番といってもいいくらい人気の場所ですが、岡山県内からはもちろん、中四国など周辺の県からも多数の参拝客が訪れます。
そこで気になるのが混雑具合!人が多すぎるなら足も遠のいてしまいますよね…。
今日のブログは最上稲荷の初詣の人出混雑状況や、出店屋台、お守りやおみくじの値段などについてご紹介していきたいと思います。
最上稲荷の初詣混雑状況☆混雑・屋台・おみくじ・御守・御朱印2021
もくじ
最上稲荷の場所 アクセス
最上稲荷は岡山市北区高松稲荷にあります。最寄りICの総社インターからは車で約10分、最寄り駅は備中高松駅で、駅から約2キロ(徒歩30分ほど)です。
車で行く場合は近づくにつれて混雑しているので、時間に余裕をもって出発しましょう。
我が家はまず奥の院へ参拝し、奥の院から最上稲荷へ歩いて行くことが多いです。
駐車場と駐車料金
最上稲荷には民間駐車場があり、約5000台駐車可能です。(公式HPより)
駐車料金は場所によって違いますが、1日1000円くらいです。
最上稲荷 初詣の人出と混雑状況(2019、2020年)
最上稲荷の初詣で一番混雑するのは年越しの時間帯です。ニュースで観ましたが、たくさんの参拝者が訪れていました。
こちらは2020年1月1日14時半ごろの様子です。
境内すべてすし詰め状態ではありませんが、やはり本殿前は混雑しています。
こちらは2019年1月2日の朝10時半くらい~12時前の様子です。
人出は多いですが、すし詰め状態で歩けないことはなかったです。
天候にも左右されるかと思いますが、ちなみにこの日は晴れで、風がなければそこまで寒くもない日でした。
本殿の前
それなりに人がいますが、2~3分ほど並べばお賽銭を入れてお参りできました。
2021年の初詣の人出と混雑状況 屋台は?
新型コロナウイルス感染防止のため、2021年の初詣は全国的に分散参拝をお願いしています。
最上稲荷でも、以下のようなお願いが掲載されていました。
- 発熱や咳など、風邪の症状がある方は、参拝をご遠慮ください
- 本殿や旧本殿でご祈祷を受けられる際には、必ずマスクの着用をお願いいたします
- 境内では、手洗いや手指消毒、マスク着用や咳エチケット等、感染防止へのご協力をお願いいたします
2021年の分散参拝や屋台について、Twitterで検索してみました。
最上稲荷⛩
未だにコロナ感染者増え続けてるのに屋台出すんだ…
これじゃ感染者減るわけないよね🦠 pic.twitter.com/0Bk37YwtiQ— カズ (@ks1208kspr8) December 28, 2020
#岡山 #最上稲荷 に #早参り してきた~。実は昨日も神社3件お寺1件お参りしてきたけど、TVCMでも #分散参拝 のお願いとか言ってるのにまだ全然空いてるな。みんないつ初詣するんだろ、仕事納めしてから?3が日過ぎてから? pic.twitter.com/bTSfGhlDIP
— 上上上上上上上 (@ed_matts) December 28, 2020
三が日は人が多いのかな…と思って、早々と最上稲荷へ🙏⛩屋台の準備が着々と進んでいる中、今日は人も少なかったのでゆっくり、ゆったりお参りできました👌ちなみにおみくじは大吉!!!ええ事しか書いてなかったので、なんか恐い(笑) pic.twitter.com/deZE5625Zy
— いさこ (@isako_on) December 29, 2020
最上稲荷で幸先詣終わり
毎年と変わらず屋台多いので利用する方気をつけて🦠 pic.twitter.com/lVY05C6OLp— たつよし (@bsk0126_ttys) December 31, 2020
分散参拝で最上稲荷。人全然いなくて快適にお参りできた pic.twitter.com/q6sWlVQSXR
— Shinji (@Dr_snj) December 31, 2020
Twitterで調べた限りでは分散参拝のため混んでいる様子はツイートされておらず、屋台の準備は進められているようでした。
(屋台が例年のように全て開くのかはわかりません)
2021年年明け後の様子はこちら
今年も最上稲荷にきた!去年よりは少なかったけど、それでも多かった pic.twitter.com/TeYuyPeHdb
— ととろん (@ymymtrotro) January 1, 2021
#最上稲荷 情報です。
2021年1月1日午前2時位に最上稲荷を訪れました。
例年に比べてかなりお客様が少なく渋滞も少ないです‼︎
屋台もしっかり出ていました。
初詣へ行かれる際は感染症予防をしっかりしていきましょ👍👍
— 岡山生活 (@CmmL2WRs9vsVHsi) December 31, 2020
Twitterを見た限りでは、かなり人が少ないとの呟きと、例年より少ないにしろ、それなりに人はいるとの呟きに分かれている様子です。
(私は分散参拝組にて。現地情報ではなくすみません)
おみくじの種類と値段
おみくじは1か所ではなくいろんなところにあります。こちらは1回100円のおみくじで、引いた番号の引き出しから紙を取るタイプでした。
神社によってはついている、小さい金色のものはついていません。
ちなみに2018年は「吉」でした!
日々努力して朗報を待とうと思います(^^)/
2019年は凶…!
2020年は吉。
2年前と同じ番号を引いてました。
こちらのおみくじは100円ですが、200円くらいするちょっと変わったおみくじもありました。
平成30年の星回り表
該当する生まれ年の方は気を付けましょう!
最上稲荷のお守りの種類と値段
最上稲荷にはかなりの種類のお守りがあります。こちらは本当にほんの1部で、この10倍以上はあるかと思います!
お子さん用にランドセル御守があったり、愛犬御守、キャラクター御守などなど…本当にいろいろあります。
1か所ではなく、いろいろ見て回ってみてくださいね。
なお、最上稲荷のキャラクターお守りといえばこちら!
OHくんのOHまもりです。
15年くらい前からOHまもりが出回るようになったように思いますが、今でもあるんですね~。
[ad#co-1]
最上稲荷の御朱印授与の待ち時間
御朱印集めをしている方は、最上稲荷の御朱印も気になるところかと思います。
私が御朱印を求めて授与所に寄ったのは1月2日の12時前です。お正月なのでものすごい行列かなと思っていたのですが、たまたまか、誰も並んでいませんでした。
時間がかかるにしても目安の待ち時間&番号札をもらえるので、お参りを済ませた後に御朱印帳を預け、境内を見て回ることもできますよ。
なお、最上稲荷では4種類の御朱印をいただけます。
最上稲荷の御朱印の詳細はこちらの記事にまとめています。
最上稲荷の初詣時期の屋台
最上稲荷の参拝を終えたらもう1つ楽しみなのが屋台です。初詣時期にはたくさんの屋台が出店されています。
こちらは屋台の通りの入口ですが、ここからは大混雑!
なぜかここに太宰府名物
次にクレープ
ポテトやからあげ
りんごあめ
最上稲荷名物ゆずせんべいはいろんなお店にあります
串焼き
たこ焼きやホルモンうどん
大玉の飴
だんごやドリンク
最上稲荷のもう1つの名物ご縁まんじゅう
ばら売りでも買えます。1個80円です。
たい焼き
これはほんの一部で、本当にたくさんのお店がありました。屋台らしいものはなんでも揃っています!
屋台のほか、うどん屋さんなど普通の飲食店もありました。
なお、人出が多いときは逆に戻るのが難しいので、気になった食べ物はそのとき買っておくのがおすすめですよ。
ここからはアーケードを抜けて外に出ます。
ここからもたくさんの屋台があります!
左へ行くと境内へ戻れます。
写真の右の方に映っているのが本殿ですが、こうやってみると屋台のアーケードがかなり長かったんだなぁと思いました。
なお、先ほどご紹介したご縁まんじゅうとゆずせんべいですが…
境内のふもとのお店で買えます!
ご縁まんじゅうは、ご縁→5円をかたどったおまんじゅうです。
割るとあんこが入っています!
味はご想像の通りですが、縁起の良いおまんじゅうです。
なお、屋台は1月15日頃まで出店されているそうですよ!
御祈祷も
最上稲荷ではもちろん御祈祷の受付も行われています。祈祷料は3000円からで、住所氏名生年月日等を記入して受付をします。
1月2日の午前中はかなり列ができていました。
初詣、御祈祷、屋台など、一通り済ませていたら午前中いっぱいでは足りないかもしれません。道も混雑するので、時間に余裕を持って出かけてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】
西日本最大級の屋台数が出店される津山のお祭り
「勝」の字が4つあり縁起のいい神社
施設情報 最上稲荷山妙教寺
【住所】岡山県岡山市北区高松稲荷712
【電話番号】086-287-3700
【駐車場】あり
【アクセス】
総社インターから車で約10分
備中高松駅から徒歩約30分