【大阪グルメ】ユニバーサルシティウォークのたこ焼きおすすめ店食べ歩き

▼2023年クリスマス情報解禁!

ユニバーサルスタジオジャパンではハロウィーンイベントが始まったばかりですが、早くも今年のクリスマス情報が解禁されました。今年は4年ぶりにナイトショーが復活!ク...

▼2023年9月の新作グッズまとめ

ユニバーサルスタジオジャパンではハロウィーンイベントを控え、ハロウィーングッズが続々登場しています。9月6日には待望のポケモングッズ新作も発売なので要チェック...

▼8/25発売!ハロウィングッズ公開

2023年8月22日、ファンが待ちに待ったハロウィーングッズの一部が公開されました!マイメロとクロミちゃんのかわいいカチューシャや毎年かわいいミニオン&スヌーピーグ...
2021年のホラーナイトで登場し、徐々に人気を集めているハミクマ。去年いくつかグッズが発売しましたが、今年は多数のグッズが発売!早くもカチューシャは大人気で、そ...

▼USJは実際何時に開く?

ユニバーサルスタジオジャパンでは公式発表の開園時間より早く開くのが通常です。シーズンによってはかなり早くこともあるので要注意!特にスーパーニンテンドーワール...

▼ペットボトル2本以上持ち込み可に

ユニバーサルスタジオジャパンでは手荷物検査を強化しており、ペットボトルの持ち込みは500mlサイズ1本のみとなっていました。ですが、7月末辺りにこの規制が緩和され、...

もう少ししたら春休みですね。春休みに遠方からユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く計画を立てている方も多いのではないでしょうか。

もちろんUSJでたくさん遊びたいけど、大阪に来たからにはたこ焼きが食べたい!という方も多いはず☆

そんな方には、ユニバーサルシティウォークでのたこ焼き食べ歩きがおすすめです。

ユニバーサルシティ駅からUSJの間にある商業施設「ユニバーサルシティウォーク」内には、たこ焼き屋さんが5店舗も入っているんですよ(^^)/

その名も「たこ焼きミュージアム」!

今回はユニバーサルシティウォーク内のたこ焼き店や、おすすめのお店についてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

USJの帰りに♪ユニバーサルシティウォークでたこ焼き食べ比べ&おすすめ店舗

ユニバーサルシティウォーク たこ焼きミュージアムの場所(TAKOPA)

ユニバーサルシティウォークはUSJとユニバーサルシティ駅の間にあります。

駅側から行く場合は、駅を出てすぐ右に商業施設が見えてきます。

ユニバーサルシティウォーク 場所 たこ焼き

たこ焼きミュージアムはユニバーサルシティウォークの4階にあります。(以下の黄色い〇箇所)

ユニバーサルシティウォーク マップ

4階とはいっても2階と1階が地下駐車場のような形なので、実質的な位置は2階です。

私が行った際は「たこ焼きミュージアム」の名称だったのですが、2018年2月から「TAKOPA(TAKOYAKI PARK)」としてグランドオープンします。

たこ焼きミュージアムにあるたこ焼き屋さん店舗

ユニバーサルシティウォーク たこ焼きミュージアム

こちらはたこ焼きミュージアム時のたこ焼き店舗一覧です。

1月はリニューアルのため閉鎖しており、2月のグランドオープン第一弾では以下の5店舗が出店しています。

  • 会津屋
  • くくる
  • 甲賀流
  • やまちゃん
  • 十八番

写真の一番下に載っている「いちびり庵」は一覧にありませんでしたが、2018年3月に第二弾がグランドオープンするそうです!

営業時間 定休日

たこ焼きミュージアム 営業時間定休日

ユニバーサルシティウォークのたこ焼きミュージアムの営業時間は11時から22時までです。店舗や季節によって営業時間が異なります。

ユニバーサルシティウォークのたこ焼きの値段

ユニバーサルシティウォークのたこ焼き屋さんの値段は、もちろんお店によって違います。

ちなみに、甲賀流のメニューはこんな感じでした。

甲賀流 ユニバーサル・シティウォーク大阪店

ソース味のたこやき、ねぎたこ、ソースとねぎのハーフ、明石焼きなどなど、いろんな種類がありました。

少数のものをたくさん買って食べ比べするもよし、たくさん入っているのを家族でシェアしてもよし!いろんな食べ方ができます(^^)/

[ad#co-1]

私のおすすめたこ焼き屋さん くくる

ユニバーサルシティウォーク くくる

ユニバーサルシティウォークで食べられるたこ焼き屋さんで私がおすすめするのは、「くくる」のたこ焼きです。

くくるといえば道頓堀の本店はもとより、デパートや駅、さらには他県にも店舗を構えるお店です。

いろんなところにありすぎてありきたりの味かと思いきや、外はパリッと、中はトロトロでおいしいです。

大きさも大きめなので、食べ応えがあります。値段は4個入り400円から☆

2月にリニューアルオープンしてからは、ユニバーサルシティウォーク店でしか食べられないメニューもあるとか!

USJ閉園後は混雑するので、混雑を避けたい方はお早めに

私はUSJの年パスを持っているので、お昼ご飯やちょっと早い夕飯にたこ焼きを買いに出たり、夜帰る前にたこ焼きミュージアム(TAKOPA)に寄ったりします。

お昼や夕方には、そこまでものすごく混む日にあたったことはないですが、USJの閉園後だったり、特にハロウィン時期の22時前はものすごい行列になっているのを見かけます。

ユニバーサルシティウォークのレストランは21時台にオーダーストップしてしまうお店もあり、テイクアウトのたこ焼きなら遅くまで食べられる!と、たくさんの人が押し寄せるからです。

なので、USJの帰りにたこ焼きを食べて帰りたいなら、USJの閉園時間よりもっと前に余裕を持って寄ってみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】

USJ帰り大阪駅でたこ焼きなら「はなだこ」

大阪に行ったら食べたいグルメの1つが「たこやき」です!私が大阪に行くときといえばUSJもしくはGLAYのライブが主ですが、今回は大阪駅付近でおいしいたこ焼きがいただ...

シティウォーク3階には551蓬莱も!(こちらは新大阪駅のメニューです)

私が大阪土産でよくリクエストするのは、お馴染み「551蓬莱」の豚まんです♪551蓬莱はユニバーサルシティウォークにもあるので、ここ最近はUSJに行った際の食事にも利用...

店舗情報 くくる ユニバーサルシティウォーク店

【住所】大阪市此花区島屋6-2-61 411-2区画(4階)
【電話番号】06-6467-5253
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】なし
【アクセス】ユニバーサルシティ駅から徒歩約3分

ブログ更新情報をLINEで配信中

▼ブログ更新情報をLINEで配信中▼

友だち追加

気に入ったらシェアしてね

シェアする☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする☆

人気の記事はこちら

 コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です