【USJ】ユニバーサルモンスターズ ~レジェンドオブフィアー~は怖い?整理券配布場所や概要まとめ

▼ファン落胆…フィネ閉店へ

【USJ】フィネガンズ・バー&グリル11/3閉店「閉店記念パーティ」開催と申込方法ま...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、アイリッシュパブ風レストランの「フィネガンズ・バー&グリル」が、2025年11月3日(月・祝)をもって閉店することを発表しました。閉店を翌日に控えた11月4日(火)12:00〜13:30には、特別な閉店記念イベント「フィネガンズ・バー&グリル 特別パーティ」が開催されます✨「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーン概要USJ公式では、24年間の感謝を込めた感謝企画「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーンを実施します。その内容は大きく2つです。Aコース:特別パーティ...

▼2025年春新作ティムグッズまとめ

【USJ】2025年春新作ティムグッズまとめ(4/11発売)サロペット&花飾りが可愛い!通...
2025年4月11日、ユニバーサルスタジオジャパンで大人気のティムグッズに新作シリーズが登場しました。サロペットを着たティムと花の飾りがアクセントのかわいいデザインに仕上がっていますよ。今日のブログは2025年春新作のティムグッズまとめ一覧をお伝えします。サロペット&花飾りが可愛い!ティム新作グッズまとめぬいぐるみティムファン待望!新作のぬいぐるみです。【価格】3800円ぬいぐるみキーチェーン大きいサイズのティムのぬいぐるみキーチェーンです。【価格】2800円マスコットキーチェーンティムのマスコットキーチェーン...

1USJゾンビ2021 治安維持 DJXポリス (4)ラタタ

ユニバーサル・オーランド・リゾートのハロウィーンホラーナイトで満足度No.1を博したホラーメイズがユニバーサルスタジオジャパンに初登場!

新ホラーメイズ「ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~」です。

目の前に現れる狼男、フランケンシュタイン、ドラキュラ…伝説のモンスターから無事生還することはできるのか!?

今日のブログは2022年新ホラーメイズ「ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~」の概要整理券配布場所についてお伝えします。

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

米ハロウィンホラーナイト満足度NO.1メイズが日本に上陸!内容まとめ

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 内容

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ (1)内容

出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~は、ユニバーサル・オーランド・リゾートのハロウィーン・ホラー・ナイトで満足度No.1を記録した伝説のメイズです。

暗闇に沈む墓地の中、狼男、フランケンシュタイン、ドラキュラなど伝説のモンスターから逃げ惑うホラーメイズです。

公式HPの紹介文はこちら。

ユニバーサル・オーランド・リゾートの「ハロウィーン・ホラー・ナイト」で満足度No.1*を記録した、伝説のメイズが降臨。あなたは、暗闇に沈む墓地の中、仲間だけを頼りに、襲来するモンスターたちから逃げ惑うことになる…。狼男、フランケンシュタイン、ドラキュラ…名作の豪華な世界に入り込み、限界超えの緊迫感、予期せぬ壮絶な攻撃に次々とさらされながら、この地獄から無事生還することができるか!?

出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 開催期間

4USJゾンビ2021 治安維持 DJXポリス (2)

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~の開催期間は2022年9月9日(金)~11月6日(日)です。

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 年齢制限

1USJゾンビ出現マップ2021場所 (15)ハリウッド大通りサイバー怖い

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~の年齢制限は中学生以上です。

12歳以下かつ小学生以下の体験不可となっています。

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 開催時間

2USJゾンビ2021 治安維持 DJXポリス (1)サーカスゾンビ

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~の開催時間は10:00~パーククローズです。

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 開催場所

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ (1)場所

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~の開催場所はステージ22です。

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ 整理券配布場所(アプリもOK)

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~ (2)整理券配布場所

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~の体験には事前配布する整理券が必要です。

整理券はUSJ公式アプリのe整理券から取得可能です。(事前にアプリ内へスタジオパスの登録をしておくとスムーズです)

また、ターミネーター出口付近(ユニバ―サル・スタジオ・スーベニア側)では紙の整理券を配布しています。発券には人数分のスタジオパスが必要です。

e整理券は入場後から取得でき、整理券列に並ぶ必要がないのでとても便利です。不慣れな方は紙の整理券をもらいに行っても良いかと思います。

混雑していない場合は整理券なしで体験できることもあります。

【USJホラーナイト2022】ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~は怖い?

1USJハロウィン2021 ゾンビ ラタタ (4)狼男

ユニバーサル・モンスターズ ~レジェンド・オブ・フィアー~は今年初登場のホラーメイズのため、内容の予想ができません。

開催場所がステージ22となっていますが、歩いて進むウォークスルー型お化け屋敷なのか、座って鑑賞するショー型なのかも現時点では不明です。

過去のホラーメイズでご紹介すると、チャッキーと同じようなホラーメイズであれば結構怖いです。狭くて暗いところから突然お化けが出てきます。

座って鑑賞するショータイプのホラーメイズであれば、お化け屋敷と比べると怖さはかなり下がる印象です。(個人的感覚です)

随時情報や体験記を追記していきますので、是非ブックマークをお願いいたします。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】ハロウィーン2022

ゾンビマップ2022

【USJ】ゾンビの種類2022出現場所マップ☆イケメンゾンビはここ!治安維持は?雨の...
去年は2年越しのハロウィーンホラーナイトを開催し、大盛況だったユニバーサルスタジオジャパン。今年2022年のストリートゾンビはスケールもインパクトも無限大にエスカレート!今日のブログは2022年USJハロウィーンホラーナイトの出現ゾンビの種類やマップをご紹介します。2022USJハロウィンホラーナイト☆ゾンビの種類と種類別出現マップまとめ【USJホラーナイト2022】開催期間出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式今年のハロウィーンの開催期間は2022年9月8日(金)~11月6日(日)です。ハロウィーンホラーナイトは翌日の2022年9...

ハロウィンイベントまとめ

【USJ】ハロウィーンホラーナイト2022情報解禁☆チャッキーとバイオが帰還!米最怖...
2022年7月10日、今年のハロウィーンホラーナイトの情報が解禁されました!今年のハロウィーンホラーナイトは絶恐 is Baaaack!!!!のコンセプトの元、チャッキーやバイオハザードのホラーメイズがCOME BACK!そのほかアメリカで大人気のホラーメイズが日本で新登場、ラタタダンスは今年でラストなど、今年も超興奮のハロウィーンとなりそうです。今日のブログは本日発表された2022年ハロウィーンホラーナイト情報をまとめます。チャッキーとバイオが再登場!ラタタは今年で最後!2022年ホラナイ情報まとめ【USJホラーナイト2022】開催期...

ゾンビ・デ・ダンス2022

【USJ】ゾンビデダンス2022☆ラタタは今年最後!開催場所や時間と出現マップ☆人気の...
ユニバーサルスタジオジャパンのストリートゾンビのメインイベント「ゾンビ・デ・ダンス」ゾンビの華麗なダンスショーは圧巻で、ダンスのラストはみんなでラタタダンス!大好評のラタタダンスは今年でラストなので、お見逃しなく。今日のブログは2022年のゾンビ・デ・ダンスの開催場所や時間スケジュール、どのエリアはどのゾンビのダンスが見られるのかをご紹介していきます。ゾンビとラタタダンス♪2022年版ゾンビ・デ・ダンスの開催場所と時間まとめ【2022年ホラーナイト】ゾンビ・デ・ダンスの内容出典:ユニバーサルスタジオジャパ...

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g

▼ネット予約でポイントGET

 

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事