今日のブログは岡山市南区「ヴィクトリア藤田店」をご紹介します。
ある日インスタグラムで目に留まったジャンボパフェ。これだけのボリュームで、なんと1000円!
昭和感漂う雰囲気も気になって、お邪魔してきました。
※こちらのお店は2021年2月に訪問しています
パフェ好きな私の中でお気に入りランクイン♪ヴィクトリア藤田店
もくじ
ヴィクトリア藤田店の場所 住所
ヴィクトリア藤田店は岡山市南区藤田にあります。興陽高校の近くです。
南区は交通量が多かったり道路が何車線もあったりするので運転が少し怖いのですが、この辺りは比較的走りやすいです。
駐車場
ヴィクトリア藤田店の駐車場は店舗前です。枠も多くて停めやすい駐車場でした。
営業時間 定休日
ヴィクトリア藤田店の営業時間は8:00~22:00までです。
定休日はありません。
店内の様子
ヴィクトリア藤田店はメニュー内容的にはファミレスとレストランの間のようなお店ですが、雰囲気はレトロな喫茶店みたいな感じでした。
昭和っぽいような、ヨーロピアンな感じもするような…
なんて表現して良いのかわかりませんが、とにかく落ち着く!
ちょうどBGMでチキチータ(ドラマ:ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ)が流れていて、まさにぴったりでした。
ヴィクトリア藤田店のメニュー
ヴィクトリア藤田店のメニューをご紹介します。
先程も書きましたが、メニュー内容的にはファミレスのような感じで、価格帯はファミレスよりは高めです。
モーニングの価格はチェーン店にも負けないくらいの価格設定でした。
[ad#co-1]
日替わり洋風ランチ 780円
こちらは日替わり洋風ランチです。
ファミレスの日替わりセットと比べると価格は高いですが、内容も濃くなっています。
女性ならこれで十分お腹いっぱいになるかと思います。男性はよく食べる方は足りないかも?
サービスランチの珈琲は200円で追加できます。
珈琲にもこだわっているようで、おいしかったです。
とんかつナポリタン 780円
こちらはとんかつナポリタンです。人気メニューのようだったので注文してみました。
喫茶店っぽいナポリタンに、とんかつがドーンと1枚。しっかりボリュームがあります。
食べ応え重視の方は、先程の日替わりランチよりもこちらがおすすめです。
これはまた食べたいなぁ。
というのが。私は初訪問のお店にカツ丼があると頼んでしまう位のカツ丼好き。
ヴィクトリアにもカツ丼があったのでかなり迷ったのですが、この手のお店のカツ丼は頼むのに勇気がいりました。(和食屋さんやうどん屋さんだと頼みます)
が、とんかつナポリタンを食べてみて、カツ丼も食べてみたい!と思えるおいしさでした。
カツ丼のジャンボサイズじゃなくて通常サイズもあれば良いのになー。
苺ジャンボパフェ 1000円
さて今回のお目当て。苺ジャンボパフェです。
日替わりランチととんかつナポリタン(半分以上)は夫に食べてもらって、私はジャンボパフェに全集中!
大きさはコップのサイズと比較してみてください。
ジャンボとはいいつつも、1000円なのでそれなりの大きさです。
でも、こじゃれたカフェのパフェの倍くらいのボリュームがありました。
先程カツ丼好きと書きましたが、パフェも大好きな私。
今まで食べたパフェの中で、満足度かなり高ポイント!(今までは高梁のカフェレストシャトーのパフェがコスパよくてお気に入りでした)
上にはたっぷりフルーツと生クリーム、アイス。
半分より下は全部アイスで、たまにフルーツが入ってます。
パフェというより、アイスとフルーツの大盛り盛り合わせセットと表現した方が良いかもしれません。
ちなみに、コーンフレークは入ってないです。嵩増しなし!逆にちょっと入れておいてもらいたいくらいです。
食後にこの量は食べられませんが、おやつなら十分いただける量でした。
他のパフェも気になります!
コロナ禍なので食後はすぐに失礼しましたが、コロナが落ち着けばゆっくりお喋りにお邪魔できそうなお店でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】パフェがおすすめのお店
バケツパフェも食べてみたい「カフェレストシャトー」

映え率◎パフェ「ペルフェット」

抹茶好きにおすすめ「くらや」

店舗情報 ヴィクトリア藤田店
【住所】岡山県岡山市南区藤田1420-1
【電話番号】086-296-5474
【営業時間】8:00~22:00
【定休日】なし
【駐車場】あり
【アクセス】妹尾駅から車で約10分