USJにはたくさんのアトラクションがあり、アトラクションごとに身長制限が設けられています。
小さなお子さんを連れていると、何センチでどれに乗れるのか気になるかと思います。
そこで今日のブログは、USJのアトラクションを身長制限の低い順にご紹介していきたいと思います。
また、身長制限をクリアしていても、怖がって乗れるかどうか…そこについても詳しくレポートしています。
2021年最新版☆USJのアトラクション 身長制限順まとめ
もくじ
身長制限のないアトラクション
身長制限のないUSJのアトラクションは以下の7つです。ただし、座っていられる場合や同伴者がいる場合などの制限があります。
シング・オン・ツアー
映画「SING」の世界から飛び出たリアルな動物たちが、目の前で大盛り上がりのミュージカルライブショーを繰り広げます。
小さいお子さんも大満足間違いなし!
プレイング・ウィズおさるのジョージ
ユニバーサルスタジオジャパンにおさるのジョージがやってきた!
かわいいジョージとワクワク遊ぶショーアトラクションです。
バックドラフト(休止中)
バックドラフトは身長制限はありませんが、大きな爆発音や炎の上がるシーンが続くので、小さいお子さんは注意してください。
実際に「怖い!」と泣き出すお子さんもよく見かけるので、体験したい場合はすぐ退室できそうな位置で楽しむのがおすすめです。
クルーにお願いすれば、途中退場ができます。
待機列に並ぶとき、3列あるうちの一番右の列は演出を最前列で見られます。お子さん連れで不安な方は一番左の列にしておけば少し遠い場所から見られますよ。
ターミネーター(休止中)
ターミネーターはまず初めに案内人「綾小路麗華」さんによる前説があります。
お子さん連れだと当ててもらいやすいかもしれないので、元気よく手を挙げてみましょう!
(私は子どもの腕を掴んで振り回していると「そこの、お子さんの腕を振り回しているあなた~」と、当ててもらいました)
前説が終わって隣の部屋に移ると、椅子に座って3Dメガネを掛け、映像を楽しむようになっています。
立体的に見えるので怖がるお子さんもいるかと思いますが、怖がったときはメガネを取ってあげると怖さが和らぐかと思います。
ウォーターワールド
ウォーターワールドは座席に座ってショーを観覧するタイプのアトラクションです。
臨場感あふれる演出の中に爆発音などがありますが、怖くて見られないほどではないかと思います。
ちなみに、最前列のほうに座るとびしょ濡れになるので要注意!詳しくはこちらの記事に書いています→【USJ】ガチでカッパ(レインコート)が必要なユニバのアトラクション・ショー
ジョーズ
ジョーズは身長制限はありませんが、小さなお子さんでも1人で座っていられることが条件になっています。
水上を船で渡るので、立ち上がらないよう注意しましょう。
一人で乗る場合は、身長122センチ以上が必要です。
ハローキティのカップケーキドリーム
ハローキティのカップケーキドリームはコーヒーカップのような乗り物です。
身長制限はありませんが、一人で乗る場合は、身長122センチ以上が必要です。
ビッグバードのビックトップサーカス
ビッグバードのビックトップサーカスはメリーゴーランドのような乗り物です。
身長制限はありませんが、一人で乗る場合は、身長122センチ以上が必要です。
エルモのリトルドライブ
エルモのリトルドライブは一人乗りゴーカートのような乗り物です。対象年齢は3~5歳のお子さんです(6歳の未就学児も含む)。
一人でアクセルを踏んだりハンドル操作したり、他の車に当たらないよう運転できそうかで判断してみてください。
セサミのビッグドライブ
セサミのビッグドライブも一人乗りゴーカートのような乗り物です。対象年齢は6歳~12歳までのお子さんです。
身長制限 86㎝以上のアトラクション(2歳1か月の平均身長)
USJで身長制限が86cmのアトラクションはヨッシー・アドベンチャーです。
身長86㎝は2歳1か月お子さんの平均身長なので、2歳くらいであれば大人同伴で体験可能です。
※大人同伴…心身共に健康な中学生以上の同伴者がいる場合、身長86㎝あれば体験可能
※一人で乗る場合は122センチ以上必要です。
ヨッシー・アドベンチャー
ヨッシー・アドベンチャーはスーパー・ニンテンドー・ワールド開業に合わせてオープンしたアトラクションです。
ヨッシーの背中に乗って任天堂ワールド内を冒険します。
身長制限 92㎝以上のアトラクション(2歳10か月の平均身長)
USJで身長制限が92cmのアトラクションは以下の6つです。
身長92㎝は2歳10か月お子さんの平均身長なので、3歳くらいであれば大人同伴で体験可能です。
※大人同伴…心身共に健康な中学生以上の同伴者がいる場合、身長92㎝あれば体験可能
※一人で乗る場合は122センチ以上必要です。
フライングスヌーピー
フライングスヌーピーは、スヌーピーに乗って上下に飛行する乗り物です。
浮遊感がとっても苦手は私は、上下飛行を激しくすると少し浮遊感を感じます。
スヌーピーのグレートレース
スヌーピーのグレートレースは初心者向けのコースターです。
※こちらのアトラクションは終了した模様です
エルモのバブルバブル(休止中)
エルモのバブルバブルは、ゆっくりとした水流に乗ってクルージングする乗り物です。
エルモのゴーゴースケートボード
エルモのゴーゴースケートボードは、巨大なスケートボードで斜面を駆け抜ける乗り物です。
いわゆるバイキングのようなアトラクションなのですが、浮遊感が苦手な方は大人でも怖いです。
モッピーのバルーントリップ
モッピーのバルーントリップは、気球型の乗り物に乗ってユニバーサルワンダーランドを見渡せるアトラクションです。
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフは、初心者向けのジェットコースターです。
ハリーポッターエリア内を一望でき、眺めもとても良いです。
ですが、大人でも絶叫マシーンが苦手だと、眺めを見渡す余裕はないかも?(私は結構怖いです)
ミニオン・ハチャメチャ・アイス
ミニオン・ハチャメチャ・アイスは、コーヒーカップのような動きをする乗り物です。
ミニオン・ハチャメチャ・ライドは身長制限が102cmですが、ミニオン・ハチャメチャ・アイスは、ユニバーサルワンダーランドの乗り物に乗れるなら乗れる計算です。
身長制限 102㎝以上のアトラクション(4歳3か月の平均身長)
USJで身長制限が102cmのアトラクションは以下の3つです。
身長102㎝は4歳3か月のお子さんの平均身長なので、4歳くらいであれば大人同伴で体験可能です。
※一人で乗る場合は122センチ以上必要です。
ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ミニオンハチャメチャライドは、ミニオンパークオープンに合わせて新登場したアトラクションです。
小さいお子さんはもちろん、大人にも大人気!
3Dメガネはかけずに体験するのですが、まるで3D眼鏡をかけているかと思うくらいの臨場感で、ミニオン達とハチャメチャな世界に引き込まれます。
絶叫マシーンが苦手な方でも安心して楽しめますよ。
スパイダーマン・ザ・ライド
スパイダーマン・ザ・ライドは、4K技術を駆使してスパイダーマンと共に街中を駆け巡っているような臨場感が味わるアトラクションです。
3Dメガネを掛けて体験するのですが、小さいお子さんは初めて乗るときは怖いと感じる場面もあるかもしれません。
動き自体は早くないので、怖がったときはメガネを取れば怖さは緩和されるかと思います。
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
スペース・ファンタジー・ザ・ライドは、小型宇宙船型の乗り物に乗って、宇宙空間を突き進むアトラクションです。
大人同伴で身長102㎝あれば乗れるとはいえ、やっと身長が102㎝になったくらいのお子さんには少し怖いかもしれません…。
というか、ジェットコースターや浮遊感が苦手な大人には十分怖いくらいのアトラクションです。
(絶叫苦手な私は我慢すれば乗れるくらいのレベルです)
身長制限 107㎝以上のアトラクション(5歳1か月の平均身長)
USJで身長制限が107cmのアトラクションは以下の2つです。
身長107㎝は5歳1か月のお子さんの平均身長なので、5歳くらいであれば大人同伴で体験可能です。
※一人で乗る場合は122センチ以上必要です。
ジュラシックパーク・ザ・ライド
ジュラシックパークザライドは、ボートに乗って水の上を漂流しながら恐竜や景色を観察をするアトラクションです。
ライドの終盤は怪しい雰囲気になり、傾斜51度の角度からスプラッシュ!
最後のスプラッシュはジェットコースターに慣れている大人でも結構怖いです。
体感としては3~5秒くらいなので、わけのわからないうちに終わると思いますが、未就学時のお子さんにはハードルが高いかもしれません。
実際、我が子の身長が110㎝になったとき(5歳)に乗せてみたのですが、案の定大泣きでした。
ジュラシックパーク内のトイレの近くからスプラッシュ場面が見えるのですが、「あれ乗ってみたい?」と聞いてみてから乗るか決めても良いかもしれません。
マリオカート~クッパからの挑戦状~
マリオカート~クッパからの挑戦状~は、スーパー・ニンテンドー・ワールドの開業時にオープンした新アトラクションです。
パークならではの最新技術を駆使し、本当にマリオカートを体験しているような臨場感溢れるライドになっています。
身長制限が102cmのスペース・ファンタジー・ザ・ライドよりも身長制限が高いですが、マリオカートは怖さはなく、ゲーム感覚に近いです。
身長制限 122㎝以上のアトラクション(7歳5か月の平均身長)
USJで身長制限が122cmのアトラクションは、ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーです。
身長122㎝は7歳5か月(小学校1~2年生くらい)の平均身長で、USJのアトラクションは122㎝あれば1人で体験可能です。
ハリーポッターアンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは、ハリーポッターの世界観を満喫できるアトラクションです。
本当にほうきに乗っているような感覚が味わえ、ライド後の感動はひとしおです。
「ぶつかる!」「落ちる!」という錯覚はあるのですが、実際のスピードはそんなに速くないです。
怖さはそこまでありませんが、絶対にジェットコースターには乗りたくない!と宣言するようなお子さんは怖いかもしれません。
また、怖さよりも酔うことの方が心配なアトラクションです。
身長制限 132㎝以上のアトラクション(9歳3か月の平均身長)
USJで身長制限が132cmのアトラクションは、以下の2つ(3つ)です。身長制限がぐっと高くなるので、絶叫度もアップ!
身長132㎝は9歳3か月(小学校3~4年生くらい)の平均身長で、USJのアトラクションは身長122㎝あれば1人で体験可能です
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(バックドロップ含む)
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは、USJで一番絶叫向けのジェットコースターです。
絶叫マシーンといえば浮遊感がつきものですが、ハリドリは浮遊感を味わうために設計されたようなアトラクションです。
お子さん連れで乗る場合は要検討!
【バックドロップ】
バックドロップはハリウッドドリーム・ザ・ライドの後ろ向きコースターです。
進む方向がわからないのでさらにスリルUPですが、後ろ向きのほうが意外と怖くないとの口コミも。
ザ・フライングダイナソー
ザ・フライングダイナソーは、2016年に新オープンしたジェットコースターです。
まるでプテラノドンに捕まれて振り回されているように、いろんな角度に回転しながら爆走します。
私は絶叫マシーンが苦手なのですが、フライングダイナソーは浮遊感はないとのことで頑張って乗ってみたら、すごく楽しかったです。見た目より全然怖くない!
浮遊感が怖いだけで速度は大丈夫ならハリドリの方が怖かったり、そもそも浮遊感は平気な方はダイナソーの方が怖いといったり、どちらが怖いかは個人差があるみたいです。
USJアトラクション身長別まとめ
個人的な視点ではありますが、身長制限を考慮しつつUSJに行くときの基準はこちら。
- 子どももある程度アトラクションに乗せてあげたいなら、ユニバーサルワンダーランドの乗り物(身長92cm)に乗れるようになってから
- ミニオンも乗せたいなら、身長102cmになってから
- 任天堂ワールドでマリオカートも乗せたいなら身長107cmになってから
子連れUSJの参考になれば幸いです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】
USJのキッズメニューまとめ
USJのアトラクションを怖い順などにまとめました!