今日のブログは倉敷市に2019年5月にオープンしたばかりのお店「シュシュ(Chou2)」についてご紹介します。
シュシュはかき氷とタピオカドリンクのお店です。
先日倉敷に行く際「倉敷でタピオカ飲めるお店ないかな~」と検索していて、シュシュを発見しました。
インスタ映えするかき氷もタピオカドリンクも今のトレンド真っ只中!これは要チェックです(*^^)v
倉敷市役所近くにNEW OPEN「シュシュ(Chou2)」でタピオカドリンク&かき氷
もくじ
シュシュ(Chou2)の場所 アクセス
シュシュは倉敷市西中新田にあります。倉敷市役所やアミパラボウルのすぐ近くです。
お店の前の「かき氷」や「タピオカドリンク」ののぼりが目を引きます。
駐車場
シュシュの駐車場はお店の隣に3台分あります。
軽自動車なら普通に停められそうですが、普通車以上だとかなり停めづらい駐車場です。
運転が苦手な方は要注意です。(私には無理そう…今回は夫が一緒でよかった!)
店内のイートイン席はそれなりにあるのですが、駐車スペースが3台分しかないので、できる限り乗り合わせで行くのがおすすめです。
営業時間 定休日
シュシュの営業時間は10時から20時までです。定休日はありません。(インスタグラムには無休と書かれていました)
店内の様子
シュシュはテイクアウトもイートインもできます。アジアンテイストでおしゃれな店内でした。
シュシュのメニュー
シュシュではかき氷とタピオカドリンクを販売しています。メニューの多さにびっくり!
まずはかき氷から~
- 贅沢いちご いちごのエスプーマ 1100円→1000円
- ミルクエスプーマのいちごみるく 950円
- シンプルソースのなだれいちご 900円
- くろみつきなこともちもち白玉 850円
- 焦がしキャラメルと香ばしナッツ 1000円
- 濃厚チーズとバタークッキー 1000円
- ほうじ茶ティラミス氷とおこげ白玉 1000円
- 3種のシトラスとほろ苦ピール 900円
- チョコバナナとガナッシュ 750円
- あっさりレモンのキウイみるく 900円
※上2つのいちごは7月は果実がないので、代わりにトッピング1種を追加できるようになっています
- すっきり爽快ちょこみんと 850円
- 濃厚カスタードのカラメルブリュレ 1000円
- 黒ゴマクリームときなこ白玉 1000円
- ミルクたっぷりなだれきんとき 800円
- 白玉あずきの濃い宇治抹茶 850円
- いちごのまんまのいちごおり 1200円
- 元気100倍!アンパンパン 1200円
- 完熟マンゴーとココナッツみるく 1100円
- 杏仁香るソルティライチ 1000円
- トッピング(白玉、クッキー、つぶあん、こしあん、練乳、あられ、ナッツ、岩塩) 各100円
- タピオカロイヤルミルクティ 1000円
- 超さっぱりとことん柚子のふわトロ氷 900円
- エスプレッソ仕立ての大人ティラミス 1000円
- MIXベリーと宇治抹茶氷ミルフィーユ 1100円
- スイートチョコのチェリーパイ 1100円
- クリーム仕立てのとうもろこしミルク 900円
- 桃好きによる桃好きの為のももごおり 1200円
- すいかのまんますいかごおり 1300円
- ピーナッツバターときどきチェリー 1000円
- ブルーベリーレアチーズ 1000円
- いちごのエスプーマ生チョコガナッシュ 1000円
- ジンジャーシロップのはちみつシトロン 950円
- ユニコーン 1000円
タピオカドリンクもいっぱい!
- グリーンティー 600円
- ストレートティー 500円
- ブラックコーヒー 500円
- 青空スカッシュ(ラムネ) 500円
- ひまわりスカッシュ(レモン) 500円
- 桃色スカッシュ(いちご) 500円
- ミントソーダ 550円
- パインソーダ 550円
- 桃色ソーダ 550円
- いちごソーダ 600円
- キウイソーダ 650円
- マンゴーソーダ 600円
- シトラスソーダ 650円
- 柚子ソーダ 550円
- 梅しそソーダ 550円
- マスカットソーダ 550円
- シュシュみるく 650円
- ミルクティー 550円
- 黒糖みるく 550円
- ジャスミンミルクティ 600円
- 抹茶ラテ 600円
- いちごみるく 600円
- カフェラテ 550円
- ほうじ茶ラテ 650円
- キャラメルナッツミルク 650円
- バナナミルク 550円
- マンゴーミルク 600円
- ミントみるく 550円
- ココナッツみるく 550円
- フルーツオレ 550円
- チョコみるく 550円
- マスカットみるく 550円
- ももみるく 550円
- カスタードプリン 700円
- バラフライピー(レモンティー)650円
メニューがたくさんあってなかなか決められませんでした…!うれしい悲鳴(*^^)v
お店に入ったら「メニューをご覧になってお待ちください」と言われます。
時間帯や曜日によるのかもしれませんが、店員さん、すごく忙しそうです。
手が空いたらメニューを聞きにきてくれるので、その場で注文&会計をします。
お水はセルフで、席に着いて待ちます。
[ad#co-1]
ミルクエスプーマのいちごみるく 950円
本当にたくさんのメニューがあるので店員さんが来るギリギリまで迷いましたが、やっぱり定番のいちご♪
ミルクエスプーマのいちごみるくです。上にエスプーマが乗っています。(ムース状のクリームって感じ、生クリームではないです)
今はいちごのシーズンじゃないので、上にいちごが乗りません。その代わりにトッピングの中から1種類選んで乗せてもらえます。
私はナッツにしました。
氷は格段すごい…ってほどじゃなかったのですが、ふわふわ。
(ちなみに後で紹介する六花園やおまち堂は、氷自体が練乳の味でおいしいんですよ~)
いちごソースが甘酸っぱくておいしかったです。練乳もたっぷりついていたのでうれしい♪
トッピングにナッツはいちごの代わりでしたが、ナッツが良いアクセントになりました。
シュシュはかき氷もタピオカドリンクもいろんな種類があって、メニューを見ているだけでワクワクしました。
店員さんの感じも良かったです!
今年の7月上旬は去年暑くないですが、梅雨が明けてもっと暑くなってきたら大行列の予感大…!
気になった方は寄ってみてくださいね。
そうそう、お店のインスタグラムをフォローすると10%オフになりますよ。かき氷の写真も載っています。
▼インスタグラムはこちら
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】岡山の人気かき氷のお店
岡山市北区問屋町「おまち堂&FRUTAS」

岡山市北区津島南「六花園(りっかえん)」

津山市「コンアモーレ」

店舗情報 シュシュ(Chou2)
【住所】岡山県倉敷市西中新田665-1-101
【電話番号】086-441-2535
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】無休(2019年7月現在)
【駐車場】あり
【アクセス】倉敷駅から車で約10分