今日のブログは早島にあるラーメン店「ラーメン成瀬家」をご紹介します。
インスタグラムでとにかくよく見かける成瀬家。オープンしてまだ数年ですが、いきなり人気店に仲間入りしてます。
成瀬家は岡山で正統派家系ラーメンがいただける貴重なお店なのも人気の理由の1つです!
岡山で家系ラーメン!「ラーメン成瀬家」
ラーメン成瀬家の場所 アクセス
ラーメン成瀬家は都窪郡早島町早島にあります。2号線沿いで、マクドナルドの近くです。
駐車場
ラーメン成瀬家の駐車場はお店の前にあります。停めやすい駐車場でしたが、反対車線からはタイミングによっては入りにくい(出にくい)かもしれません。
営業時間 定休日
ラーメン成瀬家の営業時間は11時から22時までです。
定休日はありませんが、臨時休業や短縮営業することがあるとTwitterに書いてありました。
平日の11時少し前にお店に着いたのですが、すでに何人か並ばれていました。
ガテン系の人が多かったので、女性1人の初訪問だとちょっと躊躇するかも!
店内の様子
席は主にカウンター席で、テーブル席も少しありました。
ラーメン成瀬家のメニュー
ラーメン成瀬家のメニューをご紹介します。食券制です。
- ラーメン(並)650円
- ラーメン(大)750円
- 味玉ラーメン(並)750円
- 味玉ラーメン(大)850円
- のり味玉ラーメン(並)800円
- のり味玉ラーメン(大)900円
- 九条ねぎラーメン(並)800円
- 九条ねぎラーメン(大)900円
- メシ食べ放題 100円
- まかないめし 300円
- トッピングのり増し(5枚)50円
- トッピングのりダブル(10枚)100円
- トッピングのりトリプル(15枚)150円
- トッピング半熟味玉 100円
- トッピング燻製味玉 100円
- トッピングほうれん草増し 100円
- トッピング九条ねぎ 150円
- ビンビール 500円
- 黒ビール 350円
成瀬家では入店したら食券を購入します。
大概お店の中に待ち列ができているので、順番待ちができているときは待ち方の図に従って待ちます。
スポンサーリンク
p>
ラーメン(並)650円
初訪問の成瀬家。ひとまずデフォのラーメン(並)を注文!
家系ラーメンなので、麺はわしゃわしゃした麺、トッピングはほうれん草です。
とにかくスープがおいしい!豚骨しょうゆでしょうか。こってりなんだけどしつこくない。
ちなみに麺は「固め・普通・柔らかめ」味は「濃いめ・普通・薄め」油「多め・普通・少な目」が選べますが、全部普通にしました。
全部普通にしたらこってりだけどしつこくなく食べれましたが、あまり濃くないのがよかったら薄めにしたり、逆に油多めとかにしてさらにこってりも良いと思います。
なにが一番おいしいって、のりに染み込んだスープ!
のりにスープを染み込ませて、ごはんと一緒に食べると最高です。
券売機の前でもたつくのは恥ずかしかったのでトッピングはしませんでしたが、のり増しにしたらよかった…!
しかもメシ食べ放題を注文すればおかわりし放題。悪魔のようなお店です、成瀬家。
VOICE愛に出演された際に、お客さんから「何か中毒になるエキスでも入っているでしょう!」とよく言われるとおっしゃっていました。
たしかに!絶対なにか入ってる!成瀬家のラーメンにはふと食べたくなる中毒性があります。
記事を書いている今、メラメラと”食べたい”欲が増してきている私でした。
ラーメン(並)のり増し5枚 650+50円
やはり中毒性の強い成瀬家のラーメン。数か月後に再訪問です。今回はのり増し(5枚)に!
あ~、スープの染みたのり×ご飯、やっぱり最高でした。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】ふと食べたくなる中毒性ありラーメン店
二郎系ラーメン「ダントツラーメン」
名物そば「餐休」
困ったとき間違いない「来来亭」
店舗情報 ラーメン成瀬家
【住所】岡山県都窪郡早島町早島3355-2
【電話番号】086-482-2144
【営業時間】11:00~22:00(※スープ調整のため、15時〜17時閉めていることも)
【定休日】なし(臨時休業あり)
【駐車場】あり
【アクセス】早島駅から車で約7分