【2020年6月】値上げしていたので再投稿、持ち帰りメニュー追加
今日のブログは岡山駅近くにある人気ラーメン店「ダントツラーメン」をご紹介します。
ダントツラーメンはいわゆる二郎系ラーメンのお店で、一度食べたら癖になる!
野菜を2倍、4倍…8倍増しなんて、もう未知の世界ですが、一度見てみたいなぁ。
大食いさんにはぜひ4倍・8倍に挑戦してもらいたい!「ダントツラーメン」
ダントツラーメンの場所 アクセス
ダントツラーメンは岡山市北区岩田町にあります。岡山にあるのは岡山一番店で、実は香川県にも1店舗あります。
2017年に移転したのですが、2軒隣に移っただけなので「あれ、お店がない!」と迷うことはないです。
大きい道路沿いではないので、初訪問の際はマップを見ながら行きましょう。
ダントツラーメン 駐車場
ダントツラーメンには駐車場がありません。近隣にコインパーキングが多数あるので、そちらを利用しましょう。
近くにあるビックカメラの提携駐車場なら、1000円以上お買い上げで1時間無料になります。
営業時間 定休日
ダントツラーメンの営業時間はお昼は11時半から15時まで、夜は17時から21時までです。(2020年3月に変更しています)
定休日は記載なしです。
▼以前の営業時間
来店の際はお静かに
以前はなかったように思うのですが、来店の際のお願いが掲げてありました。
無断駐車・駐輪禁止はどのお店も同じかと思いますが、近隣での喫煙や外待ちの際大声で話すのも気を付けるよう注意が促されています。
実際私がお邪魔した際のことですが、駐車する前に先に列に並んでおこうと思い、お店の前で先に降ろしてもらうと、いきなり近隣の方が近寄ってきて「ここで降りないで。エンジン音がうるさくて近所迷惑なの」と注意を受けたり、お店の外でタバコを吸っていた(持っていた?)人にも注意をして回っていました。
大変失礼ですが…近隣の方が困っているというよりは、お店の方が困っている印象でした。
1000以上ものRT、いいね、また多数の励ましや心配のお言葉を頂きありがとうございます。
皆様のTLが流れるためリプ返はいいねで返させて頂く事をご了承ください。
お客様と近隣様とのトラブルが1番危惧する問題ですので以後関わり合わず、駐輪禁煙等節度をもってご来店頂けるようお願い申し上げます。 https://t.co/lh4QoxuMof— ダントツラーメン岡山一番店 (@dantotsu_o) April 23, 2020
ダントツラーメンが営業を続けられるよう、来店する側も気を付けていきましょう!
ダントツラーメン メニュー
ダントツラーメンのメニューをご紹介します。(2020年3月訪問時、値上げしていました)
麺は中盛りでも結構な量があるので注意してください。
野菜を増しにするなら、麺は小盛りでも良いくらいかも!
こちらは以前のメニュー表。
ご存知の方が多いかと思いますが、ラーメンは無料で「油・濃さ・野菜の多さ」を調節してもらえます。お好みでオーダーしてください。
にんにくも追加で入れてもらえました!
テイクアウト(持ち帰り)ができました
ダントツ岡山です。
お待たせ致しました。5月4日(月)より、
dan to go(ラーメン並テイクアウト)の販売を始めます。暫くは券売機を通さず現金でのやりとりにてテイクアウトを承りますので、従業員にお申し付け頂くか、
電話(086-222-2202)でのご注文をお願いします。
作り方→https://t.co/ZnjmosGLj3 pic.twitter.com/RJHqygn9OJ— ダントツラーメン岡山一番店 (@dantotsu_o) May 3, 2020
ダントツラーメンのラーメン並がテイクアウトできるようになりました。
第一陣で入りたい場合は開店15分前がおすすめ!
私がいつも訪問するのは平日のランチライムです。
開店直後から混雑するので15分前に並んだのですが、それでも前に何人かお客さんがいらっしゃいました。
開店後、ギリギリ第一陣で入ることができました。
こちらのお店は全てカウンター席で、第一陣で座れなかった人たちが後ろにずらっと並びます。
以前は後ろにズラッと立っておられたのですが、移転してからは待ち中は後ろの丸椅子になったので、前よりは威圧感がなくなりました。
後ろに待っているお客さんがずらっといるので、食べたら帰る人が多く、回転率は良いです。
入店後はまず入口の券売機で券を買うのですが、ゆっくり悩む暇もあまりないので、並んでいるうちに何を食べるか決めておきましょう。
スポンサーリンク
p>
ダントツラーメン 小 野菜1倍 650円
ここに寄る前に「やまと」の中華そば(半)とカツ丼(半分)を食べていたのでそこまでお腹もすいておらず、また、参考になるかなと思ってラーメンは小、野菜も1倍(増やさない)にしました。
ダントツラーメンの麺は自家製麺で、つけ麺っぽい麺…というか、割と太めでわしゃわしゃです。あとモチモチしています!
スープは見た目より意外とあっさり…と思って調子に乗って飲みすぎたらもたれます。
野菜の量はこれは増やしてないのですが、もやし1袋分あるそうです!つまり、2倍にすると2袋、4倍は…!!
普通の女性なら、ラーメン小盛、野菜は普通でも十分お腹いっぱいになると思います。チャレンジしたい場合は、麺は小盛で野菜2倍からチャレンジしてみてください!
ラーメン 小 野菜2倍 半豚増し 650円+120円
こちらはラーメンは小盛、野菜は2倍です。さっきより野菜が倍になったのかわかりづらいですが、スープの中に「まだあるの…?」と思ってしまうくらい沈んでいます!
男性でも、ラーメンは小盛、野菜を2倍にしたり4倍にしたりでも十分お腹いっぱいになります。麺を普通や中盛にするなら、野菜は控えめがおすすめです。
女性の場合は、よほど大食いに自身のある方以外、野菜4倍なんていう無謀な挑戦は避けた方がいいかと思います…。
(VOICE愛の千神アナアナウンサーは、ラーメン中野菜4倍を完食!お見事です!)
ラーメン 小 野菜4倍
こちらはラーメン小、野菜4倍です!
もやはラーメンではなく、もやしを食しているに近いような。
でももやし自体がおいしいので、しばらくはひたすらもやしを食べ進めます。
もやしの量がとんでもないので、麺の量は小や普通でも十分。
食べ終わったら「あー、お腹いっぱい」と満足するよりは、「ふー、ミッションクリア!」といった印象を覚えます(^^)/
ブタ増しにするとこんな感じ。
チャーシューもおいしいです。
ラーメンの味自体に関しては本音を言うと、ものすごくおいしいとまでは思わないのですが、あの野菜の多さと話題性(しかも野菜増し無料)、そしてなんとなく癖になってしまう味!
中毒性がやばいです。
ふと食べたくなります。
記事を書いていたら食べたくなってきました。
本当に自信のある方は、ぜひ野菜8倍に挑戦してみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】岡山県の中毒性あるラーメン
二郎系ラーメン「ラーメンきずな」
家系ラーメン「成瀬家」
店舗情報 ダントツラーメン 岡山一番店
【住所】岡山県岡山市北区岩田町7-116(移転後住所)
【電話番号】086-222-2202
【営業時間】11:30~15:00、17:00~21:00
【定休日】なし
【駐車場】なし
【アクセス】岡山駅東口から徒歩7分
ダントツラーメン 岡山一番店 (ラーメン / 岡山駅、西川緑道公園駅、岡山駅前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5