2018年1月19日にユニバーサルクールジャパンが始まり、20日(土曜)に早速遊びに行ってきました♪
今回一番楽しみだったアトラクションはもちろん、毎年大人気のXRライド!
2018年のユニバーサルクールジャパンではFF(ファイナルファンタジー)とコラボし、ファイナルファンタジーXRライドとなっています。
FF XRライドは楽しい?怖い?酔う?混雑は?
実体験してきた感想をまとめましたので、ライド前の参考にしてみてくださいね。
FF(ファイファン)XRライドは楽しい?怖い?待ち時間は?実体験レポート 【ユニバーサルクールジャパン2018】
もくじ
FF(ファイナルファンタジー)XRライドとは?内容
ファイナルファンタジーXRライドは、普段はスペースファンタジーザライドのアトラクションになっているところで開催されます。
スペースファンタジーザライドのアトラクションにVR(バーチャルリアリティ)技術を駆使し、映像とライドの動きがリンクする新感覚のアトラクションです。
ユニバーサルクールジャパン期間中、毎年一番人気となるのが、XRライドのアトラクションとなっています。
FF(ファイナルファンタジーXRライド)の場所
FF XRライドは普段はスペースファンタジーザライドになっている場所にあります。(以下の黄色い〇)
USJのゲートから入って真っすぐ進んだ左手です。(ゲートから歩いて5分くらい)
ライド前に全ての手荷物を預けます。コインロッカー使用料に100円かかります。(ライド後に返却されるので忘れず取りましょう)
FF(ファイナルファンタジー)XRライドの感想 楽しい?
まず、結論から書いておきます。ファイナルファンタジーXRライドは「楽しい」です!
あの待ち時間は見てくれだけではなく、やはり人気度を示しているなぁと思います。できれば1日に2回乗りたいくらいでした(^^)/
元々ジェットコースターが好きな人はそれだけである程度楽しめるアトラクションなのですが、VR技術とのリンクが素晴らしいです。
ファイナルファンタジーの幻想的で美しい世界が広がっている中、ライドが駆け巡りました!
FFライドは怖い?絶叫苦手でも大丈夫?浮遊感は?
さて気になるのが、絶叫マシーンが苦手で怖い人も乗れるのかどうかと行ったところです。
私は絶叫マシーンが苦手なのですが、スペースファンタジーザライドはなんとか乗れます。10回以上乗って慣れてきたので、やっと楽しめるようになりました。
ファイナルファンタジーXRライド(スペースファンタジーザライド)はジェットコースターなのですが、絶叫マシーンが苦手でもギリギリ乗れるアトラクションかと思います。
ジェットコースターが好きな人からすると浮遊感はないみたいですが、苦手な私は慣れるまで浮遊感がありました。
「ジェットコースターは絶対に乗りたくない!」という方はやめておいた方がいいかもしれませんが、「気になるから乗ってみたい」という気持ちがあるなら、ぜひ挑戦してみてください♪
ライド前はかなりドキドキしますが、ライド後は「超綺麗だった~!」と感動しました☆
[ad#co-1]
XRライドは酔う?
スペースファンタジーザライド自体が酔うこともあるアトラクションではあるのですが、その上VRの機械を目に装着して乗るので、XRライドは酔いやすいです。
個人的な酔い方はハリーポッタージャーニーやミニオンほどではないですが、酔いやすい方は注意してください。(私は強いのか、いずれも酔いません)
FF(ファイナルファンタジー)XRライドは、ファイファンのファンじゃなくても楽しい?
私はファイナルファンタジーのゲームをしたことがないどころか、キャラクターの名前も、そもそものゲームコンセプトも全く知りません。
チョコボっていうキャラクターがいることを知っているくらいでした。
2017年のクールジャパンのXRライドがエヴァンゲリオンで、私はエヴァファンなおかつアトラクションが楽しかったからという理由で、今年もXRライドに乗りました。
ファイナルファンタジーのファンではない私からしても、ファイナルファンタジーXRライドは楽しかったです。
キャラクターも世界観の再現具合もわかりませんが、世界観が美しくて、映像とライドとのリンクがやっぱりすごい!ファンはもっと楽しめるのではないでしょうか。
2017年のエヴァンゲリオンがよかったか、今年のファイナルファンタジーがよかったかは、完全に個人の趣味かと思います。
FFファンの方もそうではない方も、ぜひ乗ってみてくださいね(^^)/
[ad#co-1]
FFグッズ&お土産もチェック!
ライドと合わせてファイナルファンタジーグッズもチェックしておきましょう☆
ファイナルファンタジーグッズはこちらから

エヴァンゲリオンXRライドが2018年夏に復活!
昨年のクールジャパンで大人気だった「エヴァンゲリオンXRライド」が、2018年7月から期間限定復活します!
詳しくは以下の記事へどうぞ。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】
チョコボのポップコーンバケツ詳細はこちらから

FF混雑予想はこちらから
モンハンザリアルネタバレあり感想

モンハンザリアルネタバレなし感想

クールジャパンの回り方
