【USJ】冬のハリーポッターエリアの見どころとイベント2017

▼2025年春新作ティムグッズまとめ

【USJ】2025年春新作ティムグッズまとめ(4/11発売)サロペット&花飾りが可愛い!通...
2025年4月11日、ユニバーサルスタジオジャパンで大人気のティムグッズに新作シリーズが登場しました。サロペットを着たティムと花の飾りがアクセントのかわいいデザインに仕上がっていますよ。今日のブログは2025年春新作のティムグッズまとめ一覧をお伝えします。サロペット&花飾りが可愛い!ティム新作グッズまとめぬいぐるみティムファン待望!新作のぬいぐるみです。【価格】3800円ぬいぐるみキーチェーン大きいサイズのティムのぬいぐるみキーチェーンです。【価格】2800円マスコットキーチェーンティムのマスコットキーチェーン...

ハリーポッターエリアが一段と美しく雰囲気を増す季節「冬」がやってきました!

冬のハリーポッターエリアは見どころ満載で、ファンじゃない方や普段は寄らない方も、冬はぜび寄っていただきたい季節です。

クリスマス装飾が施された街並み、クリスマスツリー!冬限定のワンドマジックやキャッスルショーなどなど、イベントも盛りだくさんです☆

今回は冬のハリーポッターエリアの見どころやイベントについてご紹介していきたいと思います。




冬のハリーポッターはムード満点☆見所とイベント攻略2017

ウィンターインザウィザーディングオブハリーポッター2017の期間

冬の特別なハリーポッターエリアイベントの期間は、2017年11月10日(金曜)~2018年2月28日(水曜)までです。

クリスマスツリーと装飾はクリスマス期間中(2018年1月8日)のみなので注意してください。

冬のハリポタエリア一番の見所はキャッスルショー「マジカルナイト」

ユニバマジカルナイト2017 冬クリスマスショー

冬のハリーポッターエリアはいくつかイベントがあるのですが、中でもイチ押しなのがホグワーツ城に映し出されるキャッスルショーです。

ショーの名称は「マジカルナイト~ウィンターマジック~」

マジカルナイトはハリーポッターの映画「炎のゴブレット」の舞踏会シーンがモチーフとなっています。

プロジェクトマッピング技術を使用し、夜のホグワーツ城が感動と興奮に包まれます。

マジカルナイトのキャッスルショーは2017年11月10日(金曜)~2018年2月28日(水曜)の、日没30分後~閉園30分前まで随時開催されています。

詳しいスケジュールは公式HPで確認してください。

マジカルナイトの詳細は以下の記事からどうぞ!

【USJ】ハリーポッター新キャッスルショー☆マジカルナイトの場所や時間
2017年に新しく始まったハリーポッターエリアでのキャッスルショーは、プロジェクションマッピングを使用し、ファンはもちろんそうでもない方も感動に包まれる必見のショーです。11月5日まではハリーがディメンターをやっつける魔法で有名な「エクスペクト・パトローナム・ショー」が開催されていますが、クリスマスの始まる10日からはショーが新しくなります。ユニバーサルワンダークリスマス期間中の新キャッスルショーは「マジカルナイト~ウィンターマジック」です☆ショーの内容はどのようなものなのでしょうか?場所や時間、場所...

ホグズミード村にもクリスマスツリーが☆建物の装飾も綺麗

ユニバデート冬201712 ハリーポッターツリー

USJのクリスマスツリーといえば世界一のクリスマスツリーだけではありません。ハリーポッターエリア内にもクリスマスツリーがあります☆

エリア内一帯がクリスマス装飾に包まれているので、ぜひ行ってみてくださいね。

クリスマス写真スポット2017 ハリーポッターエリア冬ルート

なお、ハリーポッターエリアのクリスマス装飾の期間は、ユニバーサルワンダークリスマス期間中のみ(2017年11月10日~2018年1月8日まで)です。

USJクリスマス期間中だけのワンドマジック

子連れユニバ冬201711 ハリーポッターエリア冬ワンドマジック

ハリーポッターエリア内では魔法の杖「マジカルワンド」を使って魔法をかける「ワンドマジック」というイベントを各所開催していますが、クリスマス期間中はツリーにも魔法をかけることができます。

「ロコモーター」の呪文でオーナメントが動いたり、「ルーモス」でツリーが光ったり…クリスマス限定のワンドマジックも楽しんでくださいね。

マジカルワンド(杖)の値段やワンドマジックについては以下の記事からどうぞ!

【USJ】ハリポタエリアのワンドマジックとは?杖の値段や内容・場所
USJは2016年に15周年を迎え、ハリーポッターエリアにも新しいアトラクションができました!新アトラクション名は「ワンドマジック」です。アトラクションとはいってもこちらは乗り物ではなく、魔法体験ができるアトラクションです。今回はハリーポッターエリアに新しく追加されたアトラクション「ワンドマジック」についてご紹介します。ワンドマジックとは?USJの中でも特別な世界観で溢れているハリーポッターエリアですが、ついにハリーポッターエリアで魔法が使えるようになりました。それが新アトラクション「ワンドマジック」で...

冬はホットバタービール♪

USJホットバタービール インスタ映えハリーポッター

ハリーポッターの飲み物といえばバタービールが定番ですね。人気のバタービールが冬はホットでいただけます♪

バタービールってものすごく甘いので、ホットの方がおいしくいただけるんじゃないかと思います(^^)/(私はホットの方が好きです)

バタービールの販売場所や値段は以下からどうぞ!

【USJ】バタービールはどこで買える?場所や値段と味!
ハリーポッターエリアの定番飲食物といえば「バタービール」ですよね!ビールといっても、アルコールは入っていないので、お子さんも安心して飲むことができますよ。今回はハリーポッターエリアの定番ドリンク「バタービール」についてご紹介します!ハリーポッターの定番ドリンク「バタービール」バタービールってなに?バタービールとは、映画ハリーポッターで登場する飲み物です。名前に「ビール」と入っていますが、アルコール成分は入っていないのでお子さんでも安心して飲むことができます。味は甘めの炭酸飲料のような感じです...

ハリポタエリアは昼も夜も楽しいですが、おすすめは夜!

冬のハリーポッターエリア クリスマスデコレーション

ハリーポッターの世界観を忠実に再現しているハリーポッターエリア。昼も夜も楽しいのですが、冬におすすめしたいのは断然夜です!

夜はキャッスルショーもありますし、クリスマスデコレーションもとても綺麗です。

2017年にキャッスルショーが始まってからは夜に入場規制がかかることが多くなっているので、夕方以降は入場規制に注意してくださいね。

【USJ】ハリーポッターナイトショー6月最新版☆整理券と混雑状況
2017年の春までは、まずUSJに着いて少し経ったらハリーポッターエリア入場の整理券を発券しに行く…というのがお決まりのルートでした。ですが、ナイトショーが始まってからはそのお決まりは撤廃されました!なぜなら、夜のナイトショー「エクスペクト・パトローナム・ショー」を見たいがために、夜の入場に人が集まってしまうためです。今までのように、週末なら朝の10時~11時に整理券を取りにいけばいいやぁ、なんて思っていると、そのときはまだフリー入場中で整理券の発券が始まっていないんです。なら、一体何時から整理券の発券...

【関連記事】

ハリポタエリア関連の記事はこちらから

【USJ】ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーは絶叫苦手でも乗れる?浮...
USJはアトラクションに乗らなくてもいろいろと楽しめるのですが、やっぱりアトラクションには乗りたいですよね♪ですが、絶叫マシーンが苦手な場合は乗っても怖くないかいろいろ心配になってしまいます…。私は絶叫マシーンがとっても苦手です。高所恐怖症やスピード感は怖くないのですが、特にあの浮遊感が苦手です!なので私が実際に乗ってみて絶叫度はいくらくらいだったのかこれから数回に分けてリポートしていきたいと思います♪だいぶ前に書いた記事ではありますが、第1回は「フラインドダイナソー」についてでした。こちらの記事は...
【USJ】ハリポタエリアを満喫♪スポット&グルメ&お土産厳選紹介
USJが今の人気を扮した理由のひとつがハリーポッターエリアの開業です!映画ハリーポッターファンはもちろん、ファンではなくても魅了されてしまうような魅力たっぷりのエリアです。ハリポタエリアで一日過ごせてしまうくらい楽しい場所なのですが、ほかのエリアも見逃せません…。今回はそんな限られた時間で効率よくハリポタエリアを楽しむコツについてご紹介します☆限られた時間でハリポタエリアを楽しむコツ♪ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター ハリーポッターエリアは2014年7月15日に開業しました。ホグワー...

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g

▼ネット予約でポイントGET

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事