【USJ】ハリポタエリアのワンドマジックとは?杖の値段や内容・場所

▼2023年クリスマス情報解禁!

ユニバーサルスタジオジャパンではハロウィーンイベントが始まったばかりですが、早くも今年のクリスマス情報が解禁されました。今年は4年ぶりにナイトショーが復活!ク...

▼2023年9月の新作グッズまとめ

ユニバーサルスタジオジャパンではハロウィーンイベントを控え、ハロウィーングッズが続々登場しています。9月6日には待望のポケモングッズ新作も発売なので要チェック...

▼8/25発売!ハロウィングッズ公開

2023年8月22日、ファンが待ちに待ったハロウィーングッズの一部が公開されました!マイメロとクロミちゃんのかわいいカチューシャや毎年かわいいミニオン&スヌーピーグ...
2021年のホラーナイトで登場し、徐々に人気を集めているハミクマ。去年いくつかグッズが発売しましたが、今年は多数のグッズが発売!早くもカチューシャは大人気で、そ...

▼USJは実際何時に開く?

ユニバーサルスタジオジャパンでは公式発表の開園時間より早く開くのが通常です。シーズンによってはかなり早くこともあるので要注意!特にスーパーニンテンドーワール...

▼ペットボトル2本以上持ち込み可に

ユニバーサルスタジオジャパンでは手荷物検査を強化しており、ペットボトルの持ち込みは500mlサイズ1本のみとなっていました。ですが、7月末辺りにこの規制が緩和され、...

USJ情報 ワンドマジック

USJは2016年に15周年を迎え、ハリーポッターエリアにも新しいアトラクションができました!新アトラクション名は「ワンドマジック」です。

アトラクションとはいってもこちらは乗り物ではなく、魔法体験ができるアトラクションです。

今回はハリーポッターエリアに新しく追加されたアトラクション「ワンドマジック」についてご紹介します。

スポンサーリンク

ハリーポッターのワンドマジックとは?

USJ ハリーポッター ワンドマジック内容

USJの中でも特別な世界観で溢れているハリーポッターエリアですが、ついにハリーポッターエリアで魔法が使えるようになりました。

それが新アトラクション「ワンドマジック」です。

特別な杖をふりがざして魔法を唱えると魔法が起こります。

まずハリーポッターエリアへ入場しよう!

ハリーポッターエリアへ入場するには、混雑時には入場整理券が必要です。

入場整理券はウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター入口にある発券機にスタジオパスをかざし、入場時間を指定して発券しましょう。

発券は代表者が全員分のスタジオパスを持って行って全員分の発券をすることができます。

入場時間がきたら入口ゲートへ行き、整理券を見せると入場できますよ。

魔法を使うにはどうしたらいいの?

USJ ハリーポッター ワンドマジック2

ワンドマジックを体験するためにはまず魔法の杖を用意します。魔法の杖の名前は「マジカルワンド」といいます。

オリバンダーの杖店などでマジカルワンドを購入し、指定の場所で魔法を唱えると魔法が使えます。

[ad#co-1]

マジカルワンドは全部で7種類あり、値段は4900円です。

ハリーの杖など、普通の杖よりは少し高い価格設定です。対象年齢は12歳以上となっています。

マジカルワンドを使おう!

マジカルワンドは友達や家族で使いまわすこともできますが、1本の杖で1グループで長時間使うのはマナー違反となるので、たくさん人が並んでいるときは並び直しましょう。

ワンドマジックの体験場所は8か所あり、それぞれ違う魔法が体験できます。

体験場所のマップは杖を買うときにもらえます。

唱え方や杖の動かし方がよくわからなければ、魔法学校の先生を探しましょう。

教えてもらう前と後USJ特集 (6)ワンドマジック

とっても優しく丁寧に教えてくれますよ。

チャンスは5回あるので頑張って挑戦してみてくださいね!(現在は回数制限は不明)

なお、先生は日中しかいないので注意してください。

ワンドマジックの待ち時間

USJ ハリーポッター ワンドマジック

ワンドマジックの待ち時間はまちまちです。

最大で5回挑戦できるので、前に並んでいる人が何度も失敗をしてしまったらその分長くなってしまいます。

一度で成功するとそれで終了となってしまうので、成功してうれしいような、一度で終わってしまって残念なような、複雑な気持ち!

ワンドマジックはハリポタファンにはたまらない!

ワンドマジックについてご紹介しました。ハリーポッターファンにはおすすめのアトラクションです。ぜひ魔法体験をしてみてください。

ブログ更新情報をLINEで配信中

▼ブログ更新情報をLINEで配信中▼

友だち追加

気に入ったらシェアしてね

シェアする☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする☆

人気の記事はこちら

 コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です