【USJ】ウォーターワールドの濡れる席は?感想やおすすめ場所と所要時間

▼ファン落胆…フィネ閉店へ

【USJ】フィネガンズ・バー&グリル11/3閉店「閉店記念パーティ」開催と申込方法ま...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、アイリッシュパブ風レストランの「フィネガンズ・バー&グリル」が、2025年11月3日(月・祝)をもって閉店することを発表しました。閉店を翌日に控えた11月4日(火)12:00〜13:30には、特別な閉店記念イベント「フィネガンズ・バー&グリル 特別パーティ」が開催されます✨「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーン概要USJ公式では、24年間の感謝を込めた感謝企画「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーンを実施します。その内容は大きく2つです。Aコース:特別パーティ...

▼2025年春新作ティムグッズまとめ

【USJ】2025年春新作ティムグッズまとめ(4/11発売)サロペット&花飾りが可愛い!通...
2025年4月11日、ユニバーサルスタジオジャパンで大人気のティムグッズに新作シリーズが登場しました。サロペットを着たティムと花の飾りがアクセントのかわいいデザインに仕上がっていますよ。今日のブログは2025年春新作のティムグッズまとめ一覧をお伝えします。サロペット&花飾りが可愛い!ティム新作グッズまとめぬいぐるみティムファン待望!新作のぬいぐるみです。【価格】3800円ぬいぐるみキーチェーン大きいサイズのティムのぬいぐるみキーチェーンです。【価格】2800円マスコットキーチェーンティムのマスコットキーチェーン...

ウォーターワールドはUSJの観覧型ショーです。2012年3月16日にオープンし、現在も人気を博しているショーアトラクションです。

ウォーターワールドとは、どのようなショーなのでしょうか?おすすめの観覧席は?ちょっと聞いたけど、濡れるの?

今回はウォーターワールドのネタバレなし内容や場所取り、水濡れなどについてご紹介していきたいと思います。

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

ユニバ「ウォーターワールド」の内容や所要時間、濡れる席やおすすめ場所 2018年にリニューアル!

ウォーターワールドとは?ネタばれなし内容

ウォーターワールドのストーリー

ウォーターワールドはケビンコスナー主演の映画作品です。映画の内容を簡単にご紹介します。

未来の地球は地球温暖化の影響で北極・南極の氷が溶け、その結果海面が上昇し、海だけが広がる海洋世界となっていました。

そんな世界でも地球のどこかに「ドライランド」が存在するという伝説を信じ、ドライランドを探し歩くというストーリーです。

この簡単なストーリーがわかっていれば、詳しい映画の内容を知らなくてもある程度ショーを楽しむことができるかと思います。(知っていればもっと楽しめる!)

ウォーターワールドの場所

ウォーターワールドの場所

USJ自販機の場所 ウォーターワールド ホットドックカート水濡れ場所

ウォーターワールドは感覚的にはUSJの端の方にあります。

ジュラシックパークの中を通っていく場合は、ジュラシックパークを出たら左に曲がりましょう。

アミティビレッジ(ジョーズのところ)から行く場合は、そのまま直進します。

水に濡れる席は前列!(青いベンチの席)カッパ必須!!

ウォーターワールド カッパが必要

ウォーターワールドは自分の好きな席に座って鑑賞します。

水に濡れる席と濡れない席が決まっており、青いベンチの席(前列)は水濡れ席です。

USJの水濡れアトラクション「ジュラシックパーク」もまぁまぁ濡れますが、あれとは比べ物にならないほど濡れます。

ひどい人は、頭からバケツいっぱいの水をバシャーっとかけられるようなレベルです!

青いベンチより後ろなら基本的に濡れませんが、そのときのキャストさんのコントロール次第です。

なお、服を濡らしたくない方はカッパが絶対に必須です。キャストさんにターゲットにされると、カッパがあったとしても意味がないかもしれないくらい濡れるので、覚悟しましょう( ^ω^ )

[ad#co-1]

ウォーターワールドは席が肝心!場所取り

USJのライドアトラクションは待ち列にスタンバイして(並んで)乗りますが、ウォーターワールドはショーの開催時間があらかじめ決まっています。

開催時間や回数は日によって違い、およそ1日に3~4回の開催です。

開催時間前に入場できればだいたい鑑賞はできるのですが、いい席で観たい場合は席取りが肝心です。

開催時間ギリギリにエリアに着くと、後ろの方の端の席にしか座れないこともありました。(2016年10月の週末)

以下のような感じです。

ウォーターワールド カッパ 場所とり

開催時間の30分くらい前にエリアに行くと、中央付近の前から5~6列目に座れました。(2017年9月の週末)

以下のような位置です。

ウォーターワールド 5列目

開催時間の60分前にエリアへ行くと、座ろうと思えば最前列でも空いていましたが、中央4列目に座りました。

ウォーターワールド 4列目

2017年11月の週末だったのですが、濡れると寒いのでみなさん避けられていた感じです。

前列の3列目までが水濡れ席なので、4列目は濡れることはありませんでした。(日によってはコントロール具合で濡れてしまうこともあると思います。)

ウォーターワールドの所要時間

ウォーターワールドの内容

ウォーターワールドの所要時間は公式HPには20分とあります。

エリアへの入場が始まるのがだいたい15分くらい前からで、開演時間の10分前くらいから前座が始まります。

この前座がかなりおもしろいので、早めにエリアへ行くのがおすすめです!(びしょ濡れになって楽しむのも主に前座です)

例えばウォーターワールドの開演が16:00なら、15:50に前座開始、16:20にショー終了(つまり所要時間30分)見積もっておいてください。

不具合などで時間が前後したり、運休になることもあるので、その点は注意が必要です。

2018年にウォーターワールドがリニューアル!

ウォーターワールドは2018年にリニューアルされることが発表されました。ますます大迫力のショートなるそうです!楽しみですね♪

詳細な時期はまだ発表されていませんが、わかり次第お伝えしていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。下の関連記事を一読&SNS拡散などもしていただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】

USJの水濡れアトラクション

【USJ】ガチでカッパ(レインコート)が必要なユニバのアトラクション・ショー
USJにはカッパ(レインコート)が必要と言われているアトラクションがいくつもありますが、本当に必要なアトラクションは何なのでしょうか?なるべく荷物は少なく行きたいので、本当に必要なのか、濡れるけどカッパが必要なほどではないのか、そのあたりの事情についてお知らせしていきたいと思います!USJで本当にカッパがいるアトラクションと、なくてもいいアトラクションカッパがあった方がいい(なくてもいい)アトラクションジュラシックパークザライドジュラシックパークザライドはボートのような乗り物に乗って、恐竜の世界を...

アトラクション怖い順ランキング

【USJ】アトラクション怖い順ランキング☆絶叫苦手&人気は?
初めてのユニバ♪ユニバのアトラクションはどんな種類・内容のものがあるのでしょうか?絶叫マシーン大好きな人からすると人気なものから乗っていきたいですが、絶叫マシーンが苦手な私が気になるのは「絶叫苦手でも乗れるアトラクションはあるのか?」のいう点です。今回は絶叫系苦手な私の視点から、「USJの乗り物怖い順ランキング」をお伝えしていきたいと思います。絶叫系苦手だけど、でもせっかく来たんだから乗れるものは乗ってみたい!という方の参考になればいいなと思います♪なお、あくまで個人的な感想でありますので、「怖か...

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g

▼ネット予約でポイントGET

 

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事