【岡山グルメ】インダストリー☆カフェでランチ編☆総社の人気パン屋でバケット食べ放題

▼2025年春新作ティムグッズまとめ

【USJ】2025年春新作ティムグッズまとめ(4/11発売)サロペット&花飾りが可愛い!通...
2025年4月11日、ユニバーサルスタジオジャパンで大人気のティムグッズに新作シリーズが登場しました。サロペットを着たティムと花の飾りがアクセントのかわいいデザインに仕上がっていますよ。今日のブログは2025年春新作のティムグッズまとめ一覧をお伝えします。サロペット&花飾りが可愛い!ティム新作グッズまとめぬいぐるみティムファン待望!新作のぬいぐるみです。【価格】3800円ぬいぐるみキーチェーン大きいサイズのティムのぬいぐるみキーチェーンです。【価格】2800円マスコットキーチェーンティムのマスコットキーチェーン...

今回は移転したインダストリーに新しく併設されたカフェのランチについてご紹介します。

インダストリーは総社の人気パン屋さんです。値段設定はちょっと高めなのですが、それでもいつも多くのお客さんで賑わっています。それくらいおいしいんです♪

東総社駅前に移転してからは1階がパン屋さん、2階がイートインカフェになりました。

こちらでランチをすると、インダストリーのバケットが食べ放題になります♪




インダストリーのパン(バケット)食べ放題♡2階のカフェでランチ

インダストリーの場所(移転後) アクセス

インダストリーでランチ (1)場所

インダストリーは総社市総社にあります。

移転前は宮脇書店の向かい側にあったのですが、移転後の新店舗は東総社駅の隣です。

1階のパンコーナーの記事はこちらから

【岡山グルメ】インダストリー ☆移転OPEN!総社の大行列人気パン屋さん
今回は総社にあるいつも行列の絶えないパン屋さん「インダストリー」についてご紹介します!インダストリーは総社市井手にあったのですが、2017年3月末に東総社駅近くに新店舗を構え、移転オープンしました!インダストリーはフランスパンなどハード系のパンが多いです。値段もちょっと高めではあるのですが、あれだけの行列ができているということはおいしいに違いない…。あの行列を見ると行く勇気が湧かず足が遠のいていたのですが、思いがけず差し入れでいただいたことがあります。新店舗になってからはまだパンコーナーには訪問で...

新店舗は1階がパンコーナー、2階がイートインスペースのカフェになっています。

インダストリー 駐車場

インダストリー3 第二駐車場

移転前は店内のみならず駐車場もかなり狭かったのですが、新店舗になってからは第二駐車場までできました。

インダストリー2 第二駐車場

ランチの時間帯に合わせて来ると、駐車場が混んでいて入れない…といったこともあるので、10時にパンを買って、そのままランチの時間まで2階で時間つぶしがおすすめです。

インダストリー 営業時間 定休日

ランチ インダストリー1 場所 移転

インダストリーの営業時間は10時~19時まで、定休日は木曜日と金曜日です。

パン屋さんは朝早くから開いているところが多いですが、インダストリーはちょっと遅めのオープンです。

2階のモーニングは10時からやっていて、ランチメニューは11時からの提供です。

2階はイートイン&カフェスペース

インダストリー4 ドリンクサービス

以前は1階でパンを1000円以上買うとドリンクサービスがあったのですが、原料高騰のために2000円以上お買い上げで1ドリンクサービスに変わりました。

インダストリーでランチ (8)

買ったパンは2階のカフェスペースで食べられるのですが、ランチタイムで混雑していたら断られることもあるそうです。

イートイン&カフェスペース

インダストリーのランチ3 店内

2階のカフェスペースはおしゃれな感じ♪照明の配置がかわいいです。

ドリンクはこちらのカウンターで注文します。もちろんテイクアウトもOKです。

インダストリー ランチメニュー

インダストリーのランチメニューをご紹介します。2019年10月訪問時のものです。

インダストリーでランチ (2)ランチメニュー

  • パン屋の考えるPizza 1200~1450円
  • ウクライナ風ボルシチ(サラダとパン付き) 1200円

ドリンク付きセットにもできます。

10時からのモーニングメニューもあります。

インダストリーでランチ (3)モーニングメニュー

  • バタートーストセット 500円
  • シナモントーストセット 550円
  • ベーコンエッグトーストセット 600円

インダストリーでランチ (4)

  • グリュイエルチーズとエリンギのサンド 490円
  • ローストビーフとキャラメルオニオンのサンド 490円
  • 牛窓産マッシュルームと自家製バジルソース 620円

11時からはサンドとドリンクを注文したら、+100円でポテトとサラダが付けれます。

インダストリーでランチ (5)

ドリンク各種 420円から

インダストリーでランチ (6)

インダストリーでランチ (7)

以下は2018年7月に訪問した際のメニューです。

インダストリーのランチ1 ボード

インダストリーのランチ2 ランチメニュー

ピンクの付箋が貼られている日替わりは、この日は11:40からの提供でした。

インダストリーのランチ4 メニュー表

10時からのトーストセット(モーニング)

インダストリーのランチ5 メニュー

サンドイッチ

インダストリーのランチ6 メニュー一覧

ドリンクメニュー

インダストリーのランチ7 モーニング

インダストリーのランチ8 ドリンクサービス

インダストリーのランチ9 ランチの時間

インダストリーのランチ10 ドリンク

以下はもっと以前のメニューです。ずらっと載せておきます。

インダストリー5 ランチメニュー

インダストリー6 ドリンク

インダストリー7 ドリンク

インダストリー8 ドリンク

インダストリー9 ドリンク

過去のメニューはここまで

見ての通り、カフェスペースがオープンしてから、ちょこちょこメニューが変わっています。

[ad#co-1]

ウクライナ風ボルシチ 1200円

2019年10月訪問時はピザメニューもできていたので迷いましたが、バケット食べ放題に惹かれて、ウクライナ風ボルシチに。

インダストリーでランチ (9)ボルシチ

インダストリーでランチ (10)

ゴロっと大きなじゃがいも、しっかり煮込んである野菜が入っていました。

ボルシチを頼んでおきながらフレッシュなトマトっぽいスープはちょっと苦手なのでドキドキしましたが、フレッシュなトマト感はなく、コクのあるスープでした。

バケット食べ放題は以前と変わらず!(^^)!

インダストリーでランチ (11)バケット

まさに”ハード系”の噛み応えあるパンでした。オリーブオイルもついてきます。

友人と訪問して「1人1皿もおかわりできないな」というときは「1皿だけおかわりください」とお願いして、2人でシェアももちろんOK!

ベーコンエッグトースト

インダストリーのランチ11 ベーコンエッグトースト

こちらはベーコンエッグトーストです。さすがインダストリー、食パンも抜群においしいです!

食べ放題のバケットも魅力的ですが、こちらもおすすめです。

フローズンヨーグルト

インダストリーのランチ12 グラノーラヨーグルト

パンを食べに来たのに、一番惹かれたのがこちらのフローズンヨーグルト。

これを普通のランチの後に食べるのはキツそうだったので、ランチは軽めにベーコンエッグトーストにしたくらい(*^^)v

グラノーラがゴロゴロ、フルーツも凍っていて、こちらもめちゃくちゃおいしいです!

※こちらは2019年10月訪問時はメニュー表にありませんでした

ランチセット

こちらも過去のメニュー内容。ランチセットです。

インダストリー10 サラダ

まずはサラダから。小鉢ではなくしっかりといただけます!

▼おかわり自由のパン

インダストリー11 パン食べ放題

こちらは食べ放題のバケットです。どれもハード系のパンです。インダストリーのお店にあるパンどれでも食べられるわけではなく、このバケットになります。

▼メインメニュー

インダストリー12 メイン1

メインはどれもバケットに合うメニューです♪

インダストリー13 メイン2

パンがハード系のパンなので、思いのほか食べごたえがあります。おかわりしたかったのですが、たくさん噛んだ分でお腹いっぱいになってしまいました!

インダストリー14 ランチ

食べたとしても1回おかわり(もしくは1皿を連れとシェア)すれば十分な感じです。

ランチも大満足でした。

気に入ったパンがあれば、1階でぜひ買って帰ってくださいね。

【岡山グルメ】インダストリー ☆移転OPEN!総社の大行列人気パン屋さん
今回は総社にあるいつも行列の絶えないパン屋さん「インダストリー」についてご紹介します!インダストリーは総社市井手にあったのですが、2017年3月末に東総社駅近くに新店舗を構え、移転オープンしました!インダストリーはフランスパンなどハード系のパンが多いです。値段もちょっと高めではあるのですが、あれだけの行列ができているということはおいしいに違いない…。あの行列を見ると行く勇気が湧かず足が遠のいていたのですが、思いがけず差し入れでいただいたことがあります。新店舗になってからはまだパンコーナーには訪問で...

【関連記事】総社でパン屋巡り

不定期営業の人気店「BONBONブレッド」

【岡山グルメ】ボンボンブレッド☆新オープン総社の人気パン屋さん
パン王国総社市に新しいパン屋さんがOPENしました。今回ご紹介するボンボンブレッド(bonbonbread)です。ボンボンブレッドは、オープン後から連日大人気!というのが、bonbonbreadはいきなりオープンしたお店ではなく、最初は移動販売のパン屋さんだったのですが、最近(たしか2018年初夏くらい?)店舗を構えてオープンしました。行くたびにいろんなパンに出会えて、おもしろい&もちろんおいしいパン屋さんです。総社にまた要チェックパン屋さんが!「ボンボンブレッド(bonbonbread)」ボンボンブレッド(bonbonbread)の場所 アク...

おしゃれパン屋さん「ナンバベーカリー」

【岡山グルメ】ナンバベーカリー☆総社のおしゃれパン屋さん
今日のブログは総社市にあるパン屋さん「ナンバベーカリー」についてご紹介します。ナンバベーカリーは2016年にオープンしたパン屋さんです。総社といえばパン王国として知られていますが、ナンバベーカリーは総社のパン屋さんの中でも人気上位のパン屋さんです。外観やイートインがオシャレ!味もGOODなパン屋さん「ナンバベーカリー」ナンバベーカリーの場所 アクセスナンバベーカリーは総社市三輪にあります。外観はおしゃれなカフェやイタリアンみたい!2016年にオープンしたパン屋さんなので我が家のナビでは出ず。すぐ近くには...

食パン専門店「一本堂総社店」

【岡山グルメ】一本堂☆パン王国総社の食パン専門店
今日のブログは総社市にあるパン屋さん「一本堂」についてご紹介します。一本堂は焼き立て食パン専門店です。食パン専門店といえば乃が美ですが、あちらはプレーンの食パン。一本堂はプレーンはもちろん、チョコなどいろんな味があります。店舗は他県にもたくさん展開しており、岡山県内は今回ご紹介する総社店のほか、岡山大供店も最近オープンしました。焼き立て食パン専門店「一本堂」一本堂の場所 アクセス一本堂は総社市中央にあります。リブ総社店のところの交差点を南下して少し進み、ちょっと脇にそれた場所にあります。お店...

人気の老舗パン屋さん「ベーカリートングウ」

【岡山グルメ】ベーカリートングウ☆総社駅前の老舗パン屋さん
今日のブログは「ベーカリートングウ」についてご紹介します。ネットではベーカリートングウと表示されますが、「トングウのパン」と呼ぶ方も多いです。ベーカリートングウは創業80年以上の老舗パン屋さんです。総社はパン王国として有名ですが、おしゃれなパン屋さんが目立つ中、ベーカリートングウは町のパン屋さんといった感じで、これもまた良いです♪総社駅前の人気パン屋さん「ベーカリートングウ」ベーカリートングウの場所 アクセスベーカリートングウは総社市駅前1丁目にあります。本当に総社駅の目の前です。駐車場ベーカリ...

店舗情報 インダストリー

【住所】岡山県総社市総社2-21-38
【電話番号】0866-95-2510
【営業時間】10:00~19:00(ランチメニューは11時~15時)
【定休日】木曜日、金曜日
【駐車場】あり(18台)
【アクセス】東総社駅すぐ近く

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g

▼ネット予約でポイントGET

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事