【岡山グルメ】きたむら(きたちゃん)隠れ名店!総社宝福寺の上の八角形お好み焼き屋

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

きたむらきたちゃん総社 (7)

今日のブログは総社市「きたむら(きたちゃん)」をご紹介します。

きたむらは総社の宝福寺を登ったところにあるお好み焼きやさんです。これぞ、地元の人が知る人ぞ知る名店!

小さい頃からこちらのお好み焼きを食べているのですが、私にとって、名古屋のスガキヤ的な立ち位置かもしれません。

気になる(?)理由は記事の最後で!




山の上のお好み焼き屋さん「きたむら(きたちゃん)」

きたむらの場所 住所

きたむらは総社市井尻野にあります。井山宝福寺の上です。

宝福寺の左手の筋を登って行くと…

きたむら 総社 お好み焼き 3

緑色の部屋が目印です。

きたむら 総社 お好み焼き 2

駐車場

きたむら 総社 お好み焼き

車は店舗前の側道に駐車させていただきました。

営業時間 定休日

きたむらきたちゃん総社 (2)営業時間定休日

きたむらの営業時間は10:30~19:00です。

定休日は月曜・火曜・そのほか不定休です。急遽閉めている日に当たることも多いので、来店前には必ず電話確認してお邪魔しています。

店内の様子

きたむらきたちゃん総社 (3)席

きたむらは簡易的なイートインスペースを設けたお店です。外気との区切りは厚いビニールなので、夏は暑く感じるかもしれません。

2月にお邪魔した際はストーブが炊かれていたので思っていたより暖かかったです。防寒対策をしてどうぞ。

きたむら メニュー(持ち帰り&イートイン)

きたむらのメニューをご紹介します。

最後にお邪魔したのは2020年。約2年ぶりに訪問したところ、一部メニューが値上げされていました。

とはいっても、主力メニューの豚玉20円UPなど。たこ焼きは100円値上げです。

きたむらきたちゃん総社 (1)メニュー

  • 豚玉 500円
  • お好み焼きもち入り 600円
  • えび玉 700円
  • うどんモダン、そばモダン 600円
  • DX(えび・もち入り)700円
  • もち入りW 750円
  • たこ焼き 500円
  • 焼きうどん 1玉400円~
  • 焼きそば 1玉350円~
  • ちゃんぽん 550円

以下は過去のメニュー表です。

きたむら2 メニュー テイクアウト

豚玉 500円

きたむらきたちゃん総社 (6)豚玉

きたむらの名物メニュー、豚玉です。モダンも良いのですが、まずはシンプルな豚玉から是非味わっていただきたい一品。

きたむらのお好み焼きは八角形の形をしています。

関西風か?広島風か?と聞かれると…とても表現が難しいです。両方の良いところを併せ持っています。

広島風お好み焼きは生地が薄いですが、きたむらのお好み焼きは周りの生地が厚めでもちもちしています。外側の食感は関西風に近いです。

でも中身は広島風!千切りきゃべつが厚い皮で蒸されていて最高においしいです。きたむらでしかいただけない味です。

お肉はケチらず全面にたっぷりと入っています。

ちなみに大盛りは不可。「ウチのお好み焼きは大きいよ~」とのことで、たしかに他店よりは量が多いのですが、男性だと焼きそばも一緒に食べれる量かと思います。

こちらはテイクアウトの豚玉。

きたむら 総社 お好み焼き 4

気のせいかもしれませんが、テイクアウトした方がお腹にずっしりきます。皮と野菜が馴染んで重くなるのでしょうか。

テイクアウトでもかなりおいしいですし、なんなら翌日でもおいしいです。

そばモダン 600円

きたむら お好み焼き 総社 そば入り

モダンにすると一気にボリュームアップです。個人的にはうどんモダンよりそばモダンがおすすめ。

以前はそばモダンWのメニューがあったのですが、なくなっていました。

焼きそば 350円

きたむらきたちゃん総社 (5)焼きそば

豚玉と合わせて是非食べていただきたのが焼きそばです。

ザ・鉄板で焼いた焼きそばです。水分が程よく飛びつつもしっとりしています。おいしいです。

お肉がたっぷりなのも嬉しい!

こちらはテイクアウトの焼きそば。

きたむら 総社 焼きそば

たこ焼き 500円

きたむら5 たこ焼き

たこ焼きは15個入りで500円です。小ぶりなたこ焼きでした。

流行りのトロっとフワっとなたこ焼きとは違いますが、昔からある地元のたこ焼き屋さんの味です。

[ad#co-1]

とにかくお人柄が良い!

きたむらは恒例のご夫婦で経営されているお好み焼き屋さんです。ご主人はとてもお元気に見えましたが、なんと80代だそう。

祖母の家が近所にあるので、おばあちゃんちに行ったらきたむらのお好み焼きを食べる風習というかルーティンだったのですが、

「私、〇〇の孫です」

と話すと、

「そうかぁ、そうかぁ!〇〇さんところのお孫さんかぁ!これだから長いこと商売やっていられるんよ~!」と、とても喜んでいただけました。

他にも、小さい頃から食べに来ていて、大人になってからもたまに顔を出してくれて、子どもの写真を見せてくれるお客さんの話を嬉しそうに話してくださるご夫婦に、私もほっこり。

こうやってお客さんと話したり、おいしそうに食べてもらえるのがお店をやっている生きがいなんだだそうです。

まだまだお元気にお好み焼きを焼いていただきたいです!

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】実はお好み焼き屋さんが多い総社市!

ずっしり重い!「どんぐり」

【岡山グルメ】お好み焼きどんぐり☆うどんモダンのボリュームが凄い!ずっしりお腹...
今日のブログは総社市「どんぐり」をご紹介します。総社市といえばパン王国。ここ数年総社市はパン屋さんが多いことで有名ですが、実はお好み焼き屋さんも多くて、しかもおいしいお店が多いです。いくつかお気に入りのお店があるのですが、今回ご紹介するどんぐりもおすすめです。ボリュームたっぷり!総社のお好み焼き屋さん「どんぐり」どんぐりの場所 住所どんぐりは総社市小寺にあります。総社の泉団地の坂を下り、サークルKがある交差点を過ぎて少し進んだ左手です。駐車場どんぐりの駐車場は店舗前です。数台停めれるくらいのス...

本格広島風「三八秀」

【岡山グルメ】三八秀☆総社で本格広島風お好み焼き!デカ盛りお好み焼きに挑戦も
今日のブログは総社市「三八秀」をご紹介します。三八秀は岡山県にいながらも本格的な広島風お好み焼きがいただけるお店です。3枚以上持ち帰りすると値引きしてもらえるサービスもありますよ。岡山(総社)で本格的な広島風お好み焼き「三八秀」三八秀の場所 アクセス三八秀は総社市真壁にあります。総社市街からはちょっと離れていて、総社大橋方面になります。ちなみに三八秀は、広島にある三八という人気お好み焼き屋さんの三代目お孫さんが出したお店です。さすが本場広島の師匠の元で修業しただけあって、本格的な広島風お好み焼...

名物どろ焼き「南風」

【岡山グルメ】南風☆総社でどろ焼きお好み焼き
今回はどろ焼きが食べられるお店「南風」についてご紹介します。どろ焼きって、食べたことある人にしかなかなかわからない味なのですが、例えて言うなら、たこ焼きを大判に焼いて、それをスプーンですくってダシにつけて食べる感じの食べ物です。明石焼きの大きいバージョンみたいなものでしょうか?(明石焼きは食べたことないのですが)具もいろいろあって、食べたことのない方は是非一度食べてみて欲しい食べ物です。岡山でどろ焼きが食べられるお店「南風(なんぷう)」南風総社店の場所 アクセス南風総社店は総社市井尻野にあり...

店舗情報 きたむら

【住所】岡山県総社市井尻野2079-71
【電話番号】0866-93-2050
【営業時間】10:30~19:00
【定休日】月曜・火曜・不定休
【駐車場】店舗前へ並べて駐車
【アクセス】宝福寺の上にあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事