【岡山グルメ】後楽園うどん☆自分で麺を湯がく昔ながらのセルフ!安くておいしいうどん屋さん

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

後楽園うどん (2)うどん定食

今日のブログは岡山市北区「後楽園うどん」をご紹介します。

後楽園うどんは昔ながらのセルフスタイルのうどん屋さんです。

香川県では自分で麺を湯がくシステムは珍しくないですが、岡山県内では数少ないのではないでしょうか。(OPAの地下うどんが懐かしい)

安くておいしいので、この辺りに行った際は重宝させていただいてます!




セルフスタイルが楽しい!安くておいしい「後楽園うどん」

後楽園うどんの場所 住所

後楽園うどん (12)住所

後楽園うどんは岡山市北区御津野々口にあります。岡山県免許センターから車で5分と少しの辺りです。

駐車場

後楽園うどん (11)駐車場

後楽園うどんの駐車場は店舗前にあります。停めやすい駐車場で、30台程度駐車可能です。

営業時間 定休日

後楽園うどんの営業時間は11:00~夕方頃までです。(麺無くなり次第終了)

定休日は木曜日です。

2021年6月訪問時は日曜や水曜のお休みもありました。

後楽園うどん (13)営業時間定休日

店内の様子

後楽園うどんはテーブル席・カウンター席合わせて50席ほどあります。

特別狭いことはありません。

後楽園うどん メニュー

後楽園うどんのメニューをご紹介します。

うどんは小250円、中300円、大400円で、自分で麺とトッピングを取って行きます。

後楽園うどん (4)

後楽園うどん (4)値段

天ぷらはほぼ全品120円で、海老天といかは200円。種類はかなりありました。

後楽園うどん (7)天ぷらの値段

後楽園うどん (10)おにぎり

後楽園うどん (9)かき揚げ

後楽園うどん (8)天ぷら

  • あげ 120円
  • いそべ餅 150円
  • いなり 80円
  • 炊き込みおにぎり 120円
  • おにぎり 100円
  • ゆでたまご 60円
  • 生たまご 50円
  • 山菜 50円
  • とろろ昆布 50円

会計を済ませたらうどんを湯がき、蛇口からだしを注ぎます。

後楽園うどん (5)デポ

後楽園うどん (3)だし

うどん大、かき揚げ、げそ天、おにぎり 合計740円

後楽園うどん (2)うどん大

後楽園うどん (1)トッピングちくわ

うどんは大、トッピングはかき揚げとげそ天、あとおにぎりもいただいて740円でした。

これだけ食べてもこのお値段なので安いです。

麺はコシはありますが柔らかめで、ダシは岡山県民好みのかつおだし。優しい味のおうどんです。(甘口のだしをいただきました)

こちらは別日にいただいたちくわ天

1後楽園うどん (2)うどん定食

後楽園うどん (1)トッピング

この辺りで食事をするなら、さくっと食べるなら後楽園うどんが間違いないです。(ちょっとリッチにするなら、かばくろやマハラジャかな)

免許センターに行ったけど、免許センター内やコンビニでご飯は味気ないなぁ、なんて時にぴったりです。是非行ってみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】御津周辺グルメ

カレーの店マハラジャ

【岡山グルメ】カレーの店マハラジャ☆辛い!おいしい!本格スパイスカレーのお店
今日のブログは岡山市北区「カレーの店 マハラジャ」をご紹介します。ここ最近のカレーブームで、岡山県内にも本格スパイスのカレー屋さんが続々とオープンしていますね。そんな中、古くからある人気の本格スパイスカレー店といえばマハラジャ。スパイスもさることながら、辛さにも手抜きなしのカレー屋さんです。スパイスも辛さも本格的!カレー人気店「マハラジャ」カレーの店 マハラジャの場所 住所マハラジャは岡山市北区御津中山にあります。セブンイレブンの隣(少し奥)がお店です。駐車場マハラジャの駐車場は店舗前です。営...

日本一たい焼き

【岡山グルメ】日本一たい焼き ☆見かけたら誰もが一度は気になるたい焼き屋さん
 岡山市内から県北へ車で行くとき…53号線を通って津山へ行くときも、赤磐方面から美作へ行くときも見かける…あの気になるお店…今回はあの「日本一たい焼き」についてご紹介します!インスタグラムでも最近よく見かけるあのお店。「日本一なんて言いすぎじゃない?」と気になりつつも、食べてみないことには味はわかりません!先日ついに訪問してきました♪本当に日本一の味?あの気になるお店「日本一たい焼き」日本一たい焼きの場所 アクセス①岡山街道建部店岡山県内の日本一たい焼きは2店舗です。というか、他県にもあるチェー...

まつだ牧場

【岡山グルメ】まつだ牧場 ☆御津の牧場ジェラート♪ミルク系充実☆
今回は大好きなジェラートについての記事です♪御津の「まつだ牧場」にお邪魔してきました♪まつだ牧場では足守の安富牧場のように動物との触れ合いもできます。そして、ジェラートはミルク系のフレーバーがとっても多かったです☆子ども連れの場合、ももっこカードを持って行けば優待も受けられますよ♪ジェラート+動物との触れ合いの2倍楽しめる「まつだ牧場」まつだ牧場の場所 アクセス  まつだ牧場は岡山市北区御津河内にあります。53号線沿いかと思いきや、ちょっと横道に反れます。足守の人気ジェラートのお店「安富牧場...

店舗情報 後楽園うどん

【住所】岡山県岡山市北区御津野々口311-1
【電話番号】0867-24-1456
【営業時間】11:00~夕方頃まで(麺なくなり次第終了)
【定休日】木曜日
【駐車場】あり
【アクセス】岡山県免許センターから車で約6分

後楽園うどんうどん / 野々口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事