高梁市に住んで約2年。今日のブログは、高梁市に来たら一番最初に寄ったのに、未だ記事にしていなかったスポット「高梁市図書館」についてご紹介したいと思います。
高梁市図書館は高梁で一番おしゃれなスポット!市外から引っ越してきた私も「高梁といえば高梁図書館!」と知っていました。(というかTSUTAYA図書館と呼んでいた)
初めての土地でドキドキしていた私でしたが「こんなおしゃれスポットが♪」とウキウキしていたころが懐かしいです。
TSUTAYA書店もスタバもカフェもある!高梁で一番おしゃれなスポット「高梁市図書館」
もくじ
高梁市図書館(TSUTAYA図書館)の場所 アクセス 行き方
高梁市図書館は高梁市旭町にあります。備中高梁駅の改札出口左手から直結です。
駐車場 駐車料金
高梁市図書館の駐車場は駅の西側駐車場(20台)と、東側駐車場(合計103台)があります。
こちらは駅の西側駐車場。(交番の左です)
こちらは20台しか停められず、タイミングが悪いと埋まっていることもあります。
西側駐車場がいっぱいだった場合は駅の東側駐車場へ行く必要がありますが、すぐ裏に道が通じているわけではありません。
西側駐車場から交番の前を通り、そのまま少し北へ。
「市役所前」交差点を右折し(セブンイレブンのところ)、線路を渡ります。
線路を渡ったらそのまま真っすぐ進む道と左折する道に分かれるのですが、そのまま真っすぐ進みます。(少し道が狭いので注意)
少し走ると右手に駅東側駐車場が見えます。
ナビに「岡山県高梁市原田北町1262」と入力するとこちらの東側駐車場に着くので、図書館の住所ではなく最初から原田北町1262へ行ってみてください。
駐車料金は最初の30分は無料、以後60分ごとに100円です。図書館利用で最大2時間無料になります。
駅の東側駐車場は2か所あり、片方は最大料金設定なし、もう片方は当日最大800円です。
なお、図書館で本を借りたり買ったりしなくても、入館するだけで駐車サービスを受けられます。
気軽に利用してみてください♪
開館時間 休館日
高梁図書館の開館時間は、9時から21時までです。2階のTSUTAYA書店とスターバックスも9時から21時まで営業しています。
高梁市観光案内所のみ17時までの営業です。
いずれも定休日はありません。
高梁市図書館の館内の様子 館内案内図マップ
高梁市図書館の館内の様子を写真と資料でご紹介します。
まずは館内案内板。
1階はバスセンター、備北ツーリスト、クリーニング屋さん、カフェ、イタリアンのお店、マッサージ屋さんがあります。
2階が蔦屋書店(本の販売コーナー)とスタバ、観光案内所です。
図書館コーナー(本の貸出)は、2階の一部(2階のトイレの横)と、3階と4階です。
2階の貸出コーナーは、インテリア関連、お料理の本、裁縫の本など、生活に関連した本が置いてあります。
3階は小説や文学、歴史、月刊誌、DVDなどが置いてあります。
4階は赤ちゃん、幼児、学童向けの本が置いてあります。
館内の様子の写真でいくつかご紹介します。
2階の蔦屋書店やスタバ▼
スタバの横にはイートインスペースもあります。
図書館なので、あまり大きな声でお喋りはNGです。
入り口にもベンチがあります。
外なので空調は効いていませんが、こちらの方がお喋りには向いていますね。
スタバで買ったドリンクを飲みながら本を読むこともできます。
ドリンクを持ち込んで良いスペースは店員さんに聞きましょう。
次は3階へ。ここより先は基本的には撮影禁止です。載せている写真のところはOK!
学習室のところはフォトスポットになっており、ずらっと並んだ本がおしゃれです。
本の閲覧コーナーの写真は撮っていません。
窓際にはパソコンを使えるコーナーもあり、電源をとれるのでブログ作業にも最適でした。Wi-Fiもあります。(詳しくは後程)
3階には月刊誌の最新版も置いてあるので(最新号は閲覧のみ、過去号は貸出可)、スタバでドリンクを買ってタウン情報岡山とかよく読んでいました。
次は4階へ。
4階は学童向け雑誌のコーナーと幼児向けコーナーに分かれています。
幼児向けコーナーの方は本の読み聞かせもできます。
展望テラスには遊具もあります。
お子さんと本を読んだり遊具で遊んだり。パパに遊んでもらっている間にママは本を選んだりもできるので、家族で来ても満喫できますよ。
展望テラスからは備中松山城も見えます。
iPhoneで撮影したのでこれが限界ですが、山の頂上に見えるのが備中松山城です。
高梁市図書館の施設案内①無料Wi-Fiは?
高梁図書館で本を借りる場合は利用者カードが必要です。TSUTAYAのTカードを持っている方はTカードに貸出サービス情報を付与できます。
図書館に来て本を借りるとTポイントが3ポイント付くので、じゃんじゃん本を借りましょう。(1日1回まで)
無料Wi-Fiも利用できます。パスワードはレンタルカウンター横などに掲示してあるので、設定して使ってください。(1回につき2時間まで、1日2回利用可能)
3階の窓際の席には電源があり、パソコンを持ち込んで利用もできます。(一部パソコン等一部機器の利用を制限している座席もあり)
高梁市図書館の施設案内②高梁市民以外も本を借りれる?返却方法は?
本の返却は高梁市内の図書館や市民センターのほか、高梁川流域の図書館(新見市、総社市、早島町、倉敷市、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)でも返却可能です。
また、宅配返却もできるので、岡山市など高梁川流域以外の地域の方も貸出可能です。
高梁市図書館の施設案内③1階にはカフェも
蔦屋図書館にはスタバが入っていますが、1階にはカフェとイタリアンのお店もあります。
まず一軒目は「高梁ほっとカフェ」
こだわりのカレーや米粉を使ったクレープをいただけます。
詳細は以下へ
高梁ほっとカフェの隣にはイタリアン「ガットリベロ」もあります。
リーズナブルな価格で本格イタリアンが楽しめますよ。
[ad#co-1]
引越しのため、ブログの更新頻度がスローペースになります
いつもブログを読んでくださっている読者の方へ。拙い文章でも懲りずに読んでくださり、ありがとうございます!
岡山県北生活がスタートした年に始めた当ブログ。岡山県北生活で食べ歩いたお店をまとめてきました。
県北時代から今もブログを読んでくださっている方、何人いるんだろうなぁ(^^)/
おととしの春には高梁へ引っ越してきて、この2年間で高梁周辺や倉敷、笠岡、井原などなど…普段行かなかった方面へもたくさん足を延ばせました。
また引越しの時期になり、今年の春も引っ越すことになりました。
最初にお邪魔したのが蔦屋図書館。高梁生活最後のブログも高梁図書館!良い区切りになったなぁとしみじみ。
次の居住地は、生まれ育った岡山市です!
2年前にも同じことを書きましたが、引っ越し準備のため、新生活が落ち着くまではブログの更新頻度をスローペースにいたします。
2日に1回更新ペースです。(岡山グルメ→休み→USJ→休み→岡山グルメ…です)
高梁に引っ越すことが決まった時は「なんで高梁!」と思いましたが、楽しい二年間でした。まさに住めば都。人が良いと聞いていましたが、私も子どもも良い方たちに恵まれました。
思い立たないとなかなか高梁の方へ行ってみることはないかと思いますが、是非遊びにきてくださいね!(^^)!
しばらくは書き溜めたブログの更新になるかと思いますが、引っ越しが落ち着いてから新しい記事を書くときは「高梁グルメとスポットまとめ」を書きたいと思います。
お楽しみに♪
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】高梁の観光スポットとランチ
高梁といえば!備中松山踊り
秋~春には雲海も
ランチに一番おすすめのお店「カレーの吉田屋」
施設情報 高梁市図書館
【住所】岡山県高梁市旭町1306
【電話番号】0866-22-2912
【開館時間】9:00~21:00
【休館日】なし
【駐車場】あり
【アクセス】備中高梁駅からすぐ