【USJ】キングボブミニオンポップコーンバケツ2018再販決定♡場所と値段

▼2023年2月の新作グッズまとめ

ユニバーサルクールジャパン2023開催を控えた2月。今月も新作カチューシャやぬいぐるみなど多数グッズがお目見えしています。今日のブログは2023年2月の新作グッズまと...

▼SPY×FAMILYグッズ公開!

ついに2023年のユニバーサルクールジャパンが開幕しました。今年初コラボのSPY×FAMILYグッズは売り切れ必須、大人気になること間違いなし!今日のブログはUSJクールジャ...

▼ポケモングッズ公開!

2023年3月1日、いよいよNO LIMIT!パレードが始まります。NO LIMIT!パレードに初登場するポケモンのグッズが多数発売予定ですよ。今日のブログはNO LIMIT!パレードに...

▼2023年春パレード開始!

出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2022年12月20日、待ちに待ったNO LIMIT!パレードの開催が発表されました。ユニバーサルスタジオジャパンでは久々のパレードと...

▼混雑日は再入場OKな日も!

ユニバーサルスタジオジャパンでは原則再入場禁止です。ですが、2022年10月下旬あたりからは、日によっては再入場が可能となっています。週末はパーク内のレストランは...

ミニオンパークがオープンした際に発売されていたキングボブのミニオンポップコーンバケツ♡

映画でも登場したかわいいキングボブのバケツは、整理券がないと買えないくらい大人気でした!

あのキングボブポップコーンバケツが2018年になんと再販決定です(^^)/

販売場所は?値段は?そのほかのポップコーンバケツの種類は?

今回はキングボブミニオンポップコーンバケツや、その他のポップコーンバケツについてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

キングボブのミニオンポップコーンバケツが2018年も発売!販売場所と値段

めっちゃかわいい♡キングボブバケツの値段2018

キングボブバケツはミニオンパークオープンに合わせ、2017年4月から6月まで販売されていたポップコーンバケツです。

キングボブといえば映画「ミニオンズ」に登場したボブですね(^^)/

キングボブバケツは人気のため、ゴールデンウィーク明け頃までは整理券配布対応でバケツ販売がされていました。(年パス保持者はおかわりし放題になったからさらに人気に)

2018年のミニオンポップコーンバケツキングボブの値段は、3200円です。

2017年は2980円で販売されていたので、220円の値上げです!

2018年のキングボブバケツの販売期間

1月9日にUSJ最新情報が更新され、キングボブバケツの販売が確認できました。

同日Twitterで調べてみると、この日にキングボブバケツの販売がされていたので、1月9日には販売開始している様子です。

販売期間がいつまでかは公式発表がないので、前年度の売れ残り分を販売しているのか…今年新たに増産したのか…

どちらかわからないのですが、売り切れ次第終了になるかと思います。(2017年ハロウィンが始まる頃にも、前年のハロウィンミニオンバケツの販売がありました)

購入希望の方はお早めにどうぞ(^^)/

キングボブバケツ2018の販売カートの場所とポップコーンの味

USJのポップコーン販売場所は日によって変わります。よって、公式HPを見ても記載がありません。

キングボブバケツを確実に販売しているのは、ミニオンパークの「①ポパナーナ」のカートです。

次に売っていることが多い販売場所は、「②エントランス付近のポップコーンカート」です。

①と②は割と扱っている日が多いです。

あと、日によっては「③ドラゴンズパールレストラン前のポップコーンカート」でも販売されていることがあります。

その日のポップコーン販売場所は当日クルーに聞いてみてくださいね。(赤い服のクルーがいろいろ詳しいです)

①と②と③を地図に載せておきます。

ポップコーンカート 場所 限定ミニオン

【1月10日追記】

インスタグラムにて、全カートで販売しているとの情報を見ました!

なお、ポップコーンのフレーバーは以下の通りです。

  1. ポパナーナ…塩キャラメルバナナ味
  2. エントランス付近…塩味とキャラメル味
  3. ドラゴンズパールレストラン前…キャラメル味

現在はほかに、クールジャパン限定でチョコボのポップコーンバケツ、おしゃべりボブバケツなどが販売されています。

【2018年1月9日更新USJポップコーン情報】USJはディズニーリゾートのように、公式HPにポップコーンバケツの取り扱い種類や場所の記載がありません。下調べをしておきた...

2018年のキングボブバケツの整理券配布や購入制限は?

1月9日にはTwitterにてキングボブバケツの販売が確認できたのですが、1月9日の朝の段階では整理券配布対応や購入個数制限もなかったようです。

なお、2017年にミニオンポップコーンバケツを買うために整理券配布をしたのは、4月~ゴールデンウィーク明け頃までのみでした。

その後に発売された夏のうきわでルンルンバケツ、秋のかぼちゃバケツ、冬のクリスマスバケツは整理券配布がされなかったので、2018年もこのまま整理券配布対応はないかもしれません。

ですが、売れ行き状況によっては整理券配布対応が始まるかもしれないので、公式HPをチェックしてみましょう。こちらのブログでも追記していきたいと思います。

[ad#co-1]

2018年も年パス保持者はポップコーン食べ放題おかわりし放題になる?

2017年にキングボブバケツが人気となったのにはかわいさ以外にもう1つ理由があります。

年間パスポートを持っている方がキングボブバケツを買うと、ポップコーンがおかわりし放題になるイベントが開催されていたんです!

夏のバケツと秋のバケツも同様の企画が開催されていたのですが、冬クリスマスのボブバケツはポップコーン食べ放題企画はされませんでした。

2018年のキングボブバケツについては公式HPを見てもおかわりし放題の記載がないので、今回もなさそうな感じです。

私は年パス保持なので、おかわりし放題になるととてもうれしいのですが…♪

去年キングボブバケツを買い損ねたので、2018年は買いに行こうかなと思っています(^^)/

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】

2018年現在ユニバで販売されているポップコーンバケツは以下から

【2018年1月9日更新USJポップコーン情報】USJはディズニーリゾートのように、公式HPにポップコーンバケツの取り扱い種類や場所の記載がありません。下調べをしておきた...

安いレストランまとめは以下から

ユニバでどのアトラクションに乗るのかと同じくらい悩むのがご飯です。ユニバにはたくさんのレストランがあって、どこがいいのか迷ってしまいます。そこで今回は、ユニ...

食べ歩きグルメは以下へ

USJでレストランに入ると時間がかかってしまいますよね。できればフードカートなどでささっと済ませてしまいたいものです。そこで今回は気軽に買える食べ歩きグルメにつ...

気に入ったらシェアしてね

気に入ったらシェアしてね

気に入ったらシェアしてね

シェアする☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする☆

人気の記事はこちら

 コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です