今日のブログは本格インドカレーがいただける「きいろい台所」についてご紹介します。
きいろい台所は移動販売のカレー屋さんです。11月終わりごろから春までは移動販売はお休みするとのことで、2018年の最終出店週に2日連続で買いに行ってきました!
すぐ記事にしてもしばらく販売をしていないので(吹屋で出店はしていたようですが)、出店再開する春先になった今、記事にしたいと思います。
店員さんご夫婦も素敵なお人柄☆「きいろい台所」
もくじ
きいろい台所の出店場所
きいろい台所は高梁市を拠点として移動販売しているお店です。こちらの黄色い車が目印です。
私がお邪魔したのは、高梁市の「成羽ショッピングセンター」と「高梁市役所駐車場」です。
▼成羽ショッピングパーク
駐車場
そのほかに、高梁市や周辺で開催されるお祭りや、吉備中央マルシェ、JAあしん駐車場などで出店されています。
出店情報はフェイスブックページで告知されています。
2019年春の出店開始情報は、3月1日現在はまだ告知されていませんでした。
フェイスブックページはこちら
営業時間など問い合わせ先
きいろい台所の営業時間は、出店場所によって違うようです。詳しくは上記電話番号に問い合わせてみてください。
今回成羽ショッピングセンターにお邪魔した際は、だいたい10時から14時半もしくは15時くらいまでの営業とのことでした。
高梁市役所での出店はお昼休みの時間のみ許可をもらったそうで、12時から1時間でした。
市役所での出店は12時頃は大変混むそうで、カレー目当てなら営業より少し早めに、クレープなら閉店間際がおすすめとのことでした。
知らない方からするとマイナーなお店かと思うかもしれませんが、タウン情報岡山にも掲載されていました!
きいろい台所のメニュー
私がお邪魔した日のメニューはこちらです。
カダイチキンカレーセットでした。日によってカレーの種類が違うみたいで、こちらもフェイスブックページで告知されています。
クレープもあります。
どちらも食べたかったので、木曜日にカレー、金曜日にクレープを買いに行きました。
11月末以降、冬季は吹屋で月一か週一、基本は土日に営業をしたいとおっしゃっていました。
[ad#co-1]
カダイチキンカレー 750円
こちらはカダイチキンカレー750円です。副菜はポテトとほうれん草炒めです。
カレーはスパイスがよく効いています。カレーにはそんなに詳しくないですが、そんな私でもスパイスが一味違うとわかります。
チキンがゴロゴロ入っていて、ほろほろに崩れるくらいしっかり煮込んであります。
パッと見ルーが少ないように見えますが、ルーは余ってしまいました。パンにつけてもおいしそう♪
ポテトとじゃがいもの炒め物。
これ、おいしい!家でも作ってみたいです。
こちらはまさにスパイス感がすごい!かなり癖があります。
大盛りで注文している方もいたので、大盛り注文(ごはんかカレーかわかりませんが)もできるみたいです。
また、カレールーのみの購入もできるみたいで、冷凍したいからとルーのみ購入しているお客さんもいました。たしか、500円と言われていたような…。
家にご飯はあるので、次はルーのみ購入もいいなと思いました!
クレープ(キャラメルナッツ) 400円
カレーを買った日に「明日、高梁市役所ですよね。明日はクレープ買いに行きます!」と伝えていたら覚えていてくださっていて、「昨日の方ですね!」と声をかけてくださりました。
どのクレープにしようか迷ったのですが、女子一番人気と書かれているキャラメルナッツにしました。
一番人気と書かれていたら頼んでしまうところもありますが、私はジェラートとかでも、ミルククランチとかザクザクしたのが好きです。
こちらのクレープはナッツがゴロゴロ入っていて、食感がすごく良いです!クリームもたっぷり♡
最初カレーを買いに行ったとき、ネパール人のご主人しかお店にいませんでした。「これください」とオーダーは通じ、「写真を撮っても良いですか?」との問いには答えていただけました。
「明日は高梁市役所ですよね?何時から営業されてますか?」との問いには、私が聞きたかったことは通じたようなのですが、時間は日本語で伝えることは難しかったようです。
どこかのページで、日本語はちょっと苦手と書かれていました(^^)/
やり取りをしていると日本人の奥さんが戻ってきてくださり、翌日の営業時間等を教えていただきました。
ご夫婦どちらも温かい人柄で、きっとこのご夫婦に会いたいがためにカレーやクレープを買いに寄るお客さんも多いんじゃないかと思いました。
私の今年の目標の1つ!2019年はカレーやクレープを買いに通って、顔を覚えてもらうこと!
春になって営業再開されるのを楽しみにしています。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】実は高梁市、カレー屋さんが多いです。
市役所近く「カレーの吉田屋」
吹屋の本格カレー「スープカレーの店つくし」
蔦屋図書館1階「高梁ほっとカフェ」
店舗情報 きいろい台所
【住所】高梁市周辺で移動販売
【電話番号】090-6021-0786 or 070-5073-4184
【営業時間】出店場所によって変動
【定休日(営業日)】フェイスブックページにて確認