【USJ】天使のくれた奇跡3の場所や時間と内容攻略

▼ファン落胆…フィネ閉店へ

【USJ】フィネガンズ・バー&グリル11/3閉店「閉店記念パーティ」開催と申込方法ま...
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、アイリッシュパブ風レストランの「フィネガンズ・バー&グリル」が、2025年11月3日(月・祝)をもって閉店することを発表しました。閉店を翌日に控えた11月4日(火)12:00〜13:30には、特別な閉店記念イベント「フィネガンズ・バー&グリル 特別パーティ」が開催されます✨「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーン概要USJ公式では、24年間の感謝を込めた感謝企画「#フィネガンズでラストチアーズ」キャンペーンを実施します。その内容は大きく2つです。Aコース:特別パーティ...

▼2025年春新作ティムグッズまとめ

【USJ】2025年春新作ティムグッズまとめ(4/11発売)サロペット&花飾りが可愛い!通...
2025年4月11日、ユニバーサルスタジオジャパンで大人気のティムグッズに新作シリーズが登場しました。サロペットを着たティムと花の飾りがアクセントのかわいいデザインに仕上がっていますよ。今日のブログは2025年春新作のティムグッズまとめ一覧をお伝えします。サロペット&花飾りが可愛い!ティム新作グッズまとめぬいぐるみティムファン待望!新作のぬいぐるみです。【価格】3800円ぬいぐるみキーチェーン大きいサイズのティムのぬいぐるみキーチェーンです。【価格】2800円マスコットキーチェーンティムのマスコットキーチェーン...

天使のくれた奇跡3概要 内容

ユニバーサルワンダークリスマスの目玉イベントといえば、毎年お馴染みの「天使のくれた奇跡」ですね♪

2017年は「天使のくれた奇跡Ⅲ~The Voice of an Angel~」です☆

ところで、今年の天使のくれた奇跡3はどんなイベントなのでしょうか?時間は?場所取りは?チケットが必要?

今回はそんな疑問にお答えしていきたいと思います☆

※2018年情報のリンクは下記にあり!

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

ユニバ☆大感動のクリスマスショー!天使のくれた奇跡Ⅲの時間や場所取り攻略

天使のくれた奇跡とは?ショーの内容

天使のくれた奇跡313 写真 天くれ

天使のくれた奇跡とは、USJのクリスマス期間中に行われるプロジェクションマッピングショーです。

2017年は「天使のくれた奇跡Ⅲ」で、2015年から数えると3年目になります。

天使のくれた奇跡はストーリーがあり、Ⅰではアンドリューとメリッサの2人の男女が愛で結ばれるストーリー、Ⅱでは2人が結婚、Ⅲでは2人の子どもたちが登場します。

こちらのショーは毎年大人気で、これを見るために来園する人も少なくはないんです♪

そして!2017年はUSJのクリスマスツリーも新しくなって登場!ショーの最後にはドラマティックに点灯します☆

2018年の天使のくれた奇跡情報はこちら

【USJ】天使のくれた奇跡3(2018)の場所や時間と内容ガイド
ユニバーサルワンダークリスマスの目玉イベントは、プロジェクションマッピングショー「天使のくれた奇跡」です。2018年は「天使のくれた奇跡Ⅲ」で、今年が最後!10年間続いたショーがついにエンドロールを迎えます。今日のブログは2018年の天使のくれた奇跡3の場所や時間スケジュール、内容や場所取りについてご紹介します。ユニバ2018冬☆大感動のクリスマスショー!天使のくれた奇跡Ⅲの期間、時間スケジュールや場所取り攻略天使のくれた奇跡とは?ショーの内容※2017年のクリスマスショー 天使のくれた奇跡は、ユニバーサルワン...

天使のくれた奇跡Ⅲの所要時間と雨の日ショートバージョン

天使のくれた奇跡Ⅲのショー開催所要時間はおよそ25分です。

雨の日は中止もしくはショートバージョンになり、ショートバージョンの所要時間は約10分です。(2016年の場合)

雨の日のチケット振替対応などについては以下の記事を参考に

【USJ】天使のくれた奇跡が雨で中止になったらチケットは返金?
ユニバーサルワンダークリスマスの一大イベントといえば、毎年恒例となっている「天使のくれた奇跡」のショーですね☆天使のくれた奇跡にはプロジェクトマッピング技術が使用され、ラストのツリー点灯の瞬間には感動に包まれる、ユニバで大人気イベントです。ところで、雨の日には天使のくれた奇跡は開催されるのでしょうか?中止となった場合はチケットはどうなるの?今回はそんな疑問にお答えしていきたいと思います。ユニバ冬クリスマス☆天使のくれた奇跡ショーは雨の日はどうなる?チケット振替は?天使のくれた奇跡は雨の日は中止...

天使のくれた奇跡3の開催時間 スケジュール

天使のくれた奇跡の開催時間は1日1回開催の日と2回開催の日があり、日によって違います。

カレンダーの黄色の日は1回目は17:45~、2回目は20:00~です。

赤色の日は1回目は17:35~、2回目は19:50~です。

青色の日は17:45~の1回のみです。

緑色の日も17:15~の1回のみです。

11月と12月のスケジュールは以下の通りです。

1月のスケジュールは以下です。

スケジュールは変動の可能性もあるので、公式HPで確認してください。

[ad#co-1]

USJクリスマスショーの場所

天使のくれた奇跡の開催場所はニューヨークエリアの「グラマシーパーク」です。夏まではステージに地球儀があったのですが、秋に撤去されています。

鑑賞エリアは有料で見られる「特別鑑賞エリア(通常)」「特別鑑賞エリア(プレミア)」、無料で鑑賞できるエリアの3か所があります。

無料で見られるエリアは、以下の画像のピンクで囲った辺りになります。

天使のくれた奇跡3概要 無料エリア

特別鑑賞エリア(通常・プレミア)の両脇からなら、ショーを無料で鑑賞できます。

ユニバ冬ショー 特別鑑賞エリアについて

特別鑑賞エリアに入るには有料のチケット購入が必要です。通常エリアとプレミアで値段が違います。

価格は日によって違い、通常エリアは1100円~、プレミアは3000円~となっています。大人も子どもも同じ料金が必要です。

通常エリアはショーを間近で観覧できますが、前すぎると全体を見渡しにくいです。プレミア席は見晴らしの良い場所から観覧できます。

天使のくれた奇跡の場所取り攻略

天使のくれた奇跡312 ツリーとステージ 天くれ

天使がくれた奇跡を良い場所から観覧しようと思ったら、無料エリアでも有料エリアでも場所取りが必須となります。

2016年はショー開催場所付近での長時間の場所取りはできなくなっており、まず待機エリアで列を作って待つ形になっていました。(ステージ14)

ショーの始まる頃にふらっと行って見られるようなものではないことは覚えておいてください。

なお、特別鑑賞エリア(通常・プレミア)で観覧する場合は、ショーの始まる30分前までにはエリアに入っておくようになっています。

【追記】

2017年の天使のくれた奇跡3の場所取り情報は以下の記事に詳しくまとめています!

【USJ】天使のくれた奇跡3の場所取り2017☆無料席と特別鑑賞エリア
ユニバーサルワンダークリスマスの目玉イベント「天使のくれた奇跡3」攻略のコツは、なんといっても場所取りです!せっかくショーを見るなら、良い場所から見たいですよね♪天使のくれた奇跡3を見るには無料エリアと特別鑑賞エリア(通常・プレミア)があるのですが、違いは何なのでしょうか?また、何時ごろから場所取りをしたら良いのでしょうか?今回は2017年の天使のくれた奇跡3のエリアの違いや場所取りのコツやなどについてご紹介していきたいと思います。ユニバ2017クリスマス☆天使のくれた奇跡Ⅲの場所取りのコツやエリアの違い...

USJ冬 ショー観覧の注意事項やマナー

天使のくれた奇跡314 感想 天くれ

ショーの観覧にはいくつか注意事項があり、箇条書きにしていきます。

  1. 三脚を使用しての撮影は可能だが、座っての撮影のみ(無料エリアは?)
  2. 目より高い位置での撮影は禁止
  3. フラッシュ撮影禁止
  4. レジャーシートや荷物での場所取りは禁止(人がいればOK)
  5. 特別鑑賞エリアの通常席は座って鑑賞する(ベビーカーや車いすは畳む)
  6. 特別鑑賞エリアプレミア席にはベビーカー持ち込み禁止(指定場所に置く)
  7. 特別鑑賞エリア(通常・プレミア)には車いす席あり(定員になり次第受付終了、同伴者と離れる可能性あり)

1については詳しくわからないのですが、三脚を使用する場合は座り、目線の高さまでしか伸ばしてはいけないという意味かなと思います。

2については写真撮影時のマナーですね。

3のフラッシュ撮影は迷惑になるのでやめましょう。

4については、レジャーシートをお尻の下に敷くのは構わないのですが、人がいない状態で場所取りをすることは禁止されています。同伴者と一緒に入場しましょう。

レジャーシートは座れる面積くらいの小さいもので、厚手のものだと冷え防止にもなります。トイレに行く際は前後の方に声をかけ、入口のクルーにも伝えておけば大丈夫です。

5~7は記載通りです。ルールとマナーを守って、楽しいひとときを過ごしてくださいね☆

【関連記事】

クリスマス関連の記事はこちらから!

【USJ】天使のくれた奇跡3(2018)の場所や時間と内容ガイド
ユニバーサルワンダークリスマスの目玉イベントは、プロジェクションマッピングショー「天使のくれた奇跡」です。2018年は「天使のくれた奇跡Ⅲ」で、今年が最後!10年間続いたショーがついにエンドロールを迎えます。今日のブログは2018年の天使のくれた奇跡3の場所や時間スケジュール、内容や場所取りについてご紹介します。ユニバ2018冬☆大感動のクリスマスショー!天使のくれた奇跡Ⅲの期間、時間スケジュールや場所取り攻略天使のくれた奇跡とは?ショーの内容※2017年のクリスマスショー 天使のくれた奇跡は、ユニバーサルワン...
【USJ】ユニバ2017クリスマス期間☆ツリーやショーイベント内容
USJハロウィンが始まる少し前、一足早く2017年のクリスマス情報が発表されました♪毎年大好評のプロジェクションマッピングショー「天使がくれた奇跡」や、2016年で最後と唱っていたクリスマスツリーは2017年はどうなるのでしょうか?これからはハロウィンに向けてどんどん盛り上がっていく時期ではありますが、その次のイベント「ユニバーサル・ワンダー・クリスマス」のイベント内容についてご紹介していきます。ユニバーサルワンダークリスマス2017のイベント内容や期間ユニバーサルワンダークリスマス2017の期間USJのクリスマスの期...
【USJ】2017冬パレード☆ミニオンハチャメチャクリスマスパーティの場所と時間
現在ユニバのパレードはハロウィンのパレード(フェスタ・デ・パレード)が開催されていますが、こちらはハロウィンが終わると共に終了し、冬には新しいショーが始まります♪大人気ミニオンの「ミニオンハチャメチャクリスマスパーティ」です☆こちらはショーかと思いきや、どうやらフロートが移動するパレード型のショーとのこと!ハロウィン仕様のミニオンもかわいかったですが、サンタに扮したミニオン絶対にかわいい♡今から楽しみです♪しかも、ショーにあの人が初登場…!?今回はユニバの2017年冬パレード「ミニオンハチャメチャクリ...
【USJ】新ポップコーン☆メリークリスマス!ボブバケツの場所と値段
2017年4月にミニオンパークがオープンしてから、シーズンごとに期間限定のボブバケツが販売されています☆クリスマス期間中ももちろん新しいポップコーンバケツの販売が決定しています♪2017年の冬は「メリークリスマス!ボブポップコーンバケツ」です!クリスマスの期間限定バケツは、サンタに扮したボブのバケツ♡毎回毎回…めっちゃかわいい!!そして気になるのは!今回も年パス保持者はポップコーン食べ放題になるのかどうか!?今回は2017年クリスマス期間中に販売される新ポップコーンバケツ「メリークリスマス!ボブポップコーンバ...

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

【大容量】アタック抗菌EX 洗濯洗剤 液体 ぎゅうぎゅうつめこみ洗いでも強力洗浄 つめかえ用 2900g

▼ネット予約でポイントGET

 

楽天トラベルでUSJへ!
最安7000円から

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事