USJには季節ごとにイベントがあります☆夏は水濡れ!秋はハロウィン☆
夏のウォーターショーやウォーターパレードでは、場所によってはありえないくらいずぶ濡れになります!
秋はハロウィンが開催されているので、仮装を楽しんでいる方も多いですね♪
そこで気になるのが着替え場所です。ユニバには更衣室はあるのでしょうか?今回は夏と秋の更衣室情報についてご紹介していきたいと思います。
ユニバの更衣室の場所はどこにある?
前置き…トイレで着替えはNGです!
水濡れイベントがある夏とハロウィンがある秋にはパーク内に更衣室が用意されています。トイレでの着替えはマナー違反にあたるので注意しましょう。
お化粧直しでトイレの鏡を占領するのも迷惑行為に当たるので気を付けてくださいね。
ユニバ夏のウォーターパレードはハンパなく濡れます!
USJの夏のパレード「ウォーターパレード」はとんでもなくびしょ濡れになることで有名ですが、2017年はパワーアップ!
なんと、昨年度比の300%濡れちゃうそうです!今までもびしょ濡れだったのに、それ以上なんて…!!
特に特別観賞エリアにあたるグラマシーパーク前は、バケツをひっくり返したような濡れ方!カッパがあってもしのげるのか!?というくらいです。
パレードに参加する方は必ず着替えを持って行きましょう。
USJ 夏の着替え用更衣室の場所 ステージ18
2017年はパレードなどで濡れたときに着替えられる更衣室が、パーク内に用意されました。場所はステージ18です。
ステージ18はエントランスから入ってすぐ左手(ユニバーサルスタジオストアの裏)にあります。
こちらの更衣室は14時~パーク終了まで使用することができます。
14時より前のミニオンショーやワンピースショーで濡れてしまったら、まだ更衣室が使えない時間帯にあたるので、水濡れ対策をしていきましょう!
ウォーターパレードの場所などはこちらから☆
USJ 夏の水濡れ対策 グッズ
簡単な水濡れ対策はやはり、カッパの着用です。ですが、足元はびしょ濡れになってしまうので、パレード中はサンダルに履き替えるなどしておきましょう。
びしょびしょになって楽しむ場合は、持ち物が濡れないように気を付けてください。リュックが濡れないようしまっておけるビニール袋があると便利です。
もしくはコインロッカーに預けておきましょう。コインロッカーの場所はこちらです!
秋のハロウィンは仮装で楽しむ♪
USJは年中通して仮装OKですが、ハロウィン時期になると仮装をする人がぐっと増えます!つい見いっちゃう本格的な仮装やおもしろい仮装まで幅広く、見ているだけで楽しいです☆
人に不快感を与えたり、恐怖感を与えるような仮装以外は基本的にOKなので、好きな仮装をして楽しみましょう♪
仮装のルールやコスプレの参考記事はこちらから♪
USJ 秋ハロウィンの着替え用更衣室の場所 ステージ18
ハロウィン時期の更衣室の場所も夏と同様、エントランスから入って左手にあるステージ18です。ハロウィン期間中は使用することができます。
仮装用コインロッカーも併設されており、料金は300円です。
更衣室は混雑するので、あらかじめ家でできることはしておくのがポイントです。
仮装用とパーク内持ち歩きようの荷物を分けておいたり、服は下に着込んでおいて上に羽織りものを着て、あとはメイクだけにしておくなど、スムーズに動けるよう準備しておきましょう!
パーク以外でのハロウィン時期の仮装の着替え場所についてはこちらの記事にまとめています。
【関連記事】
パーク内の役立ち記事はこちらから☆