冬になると食べたくなるあったかフード”肉まん”
ユニバーサルスタジオジャパンでは各キャラクターをイメージした肉まん「キャラクターまん」を販売しています。
2020年クリスマス終了後に、数量限定の「ゆく年まん」「くる年まん」が登場しました!
今日のブログは、2020年12月28日~USJで販売中の各キャラクターまんと値段、販売場所についてご紹介します。
限定版も!USJ「キャラクターまん」種類や各値段と販売場所、おすすめはどれ?
USJのキャラクターまんの種類
USJで販売しているキャラクターまんは以下の8種類です。(2020年クリスマス終了後現在)
- くる年まん ~モウモウチーズケーキ~
- ゆく年まん ~チューチュー中華~
- ミニオンまん~ハチャメチャカレー~
- ティムまん~チョコ~
- ハローキティまん~チーズ&ポーク~
- スヌーピーまん~カスタード~
- スヌーピーまん~ミートソース~
- 角煮ドッグ
スパイダーまんエルモまんミニオンまん(角煮)ミニオンまん(ピザまん~モッツァレラチーズ~)サンタdeミニオンまん(クリームシチュー)※クリスマス限定くろねこミニオンまん~ハチャメチャカレー ※2020ハロウィン限定サンタミニオンまん~カニクリーム~ ※2020クリスマス
販売場所や取り扱いなどは時期や日によって違うので、当日クルーに確認してください。
次の章からは、各キャラクターまんの値段と販売場所についてご紹介します。
【2020年12月末新作】ゆく年まん ~チューチュー中華~
クリスマスイベント終了翌日に登場した「ゆく年まん~チューチュー中華~」
年末年始&数量限定販売なので、今年の食べ収めにお見逃しなく♪
ゆく年まん~チューチュー中華~の価格
ゆく年まんの価格は650円です。他のキャラクターまんよりちょっぴりお高め。
ゆく年まん~チューチュー中華~の販売場所
ゆく年まんの販売場所は、以下の2か所です。
- ステージ22前フードカート
- アズーラ・ディ・カプリ横(ワンダーランド入り口前)
【2020年12月末新作】くる年まん ~モウモウチーズケーキ~
こちらも同じく、クリスマスイベント終了翌日に登場した「くる年まん~モウモウチーズケーキ~」
スイーツ系キャラクターまんです。
くる年まん~モウモウチーズケーキ~の価格
くる年まんの価格は650円です。
くる年まん~モウモウチーズケーキ~の販売場所
くる年まんの販売場所は、以下の2か所です。
- ステージ22前フードカート
- アズーラ・ディ・カプリ横(ワンダーランド入り口前)
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~ 味は?
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~は、2020年6月に新登場したミニオンまんです。味はカレー味です。
ハチャメチャカレー味販売に伴い、ミニオンまん(角煮)とピザまんは休止しました。
2020年ハロウィンとクリスマス期間中は販売休止していたのですが、クリスマス終了後に復活です。
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~の価格
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~の価格は600円です。
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~の販売場所
ミニオンまん~ハチャメチャカレー~の販売場所は、以下の2か所です。
- ミニオンハッピーキッチン
- カリフォルニアコンフェクショナリー前
ティムまん~チョコ~ 味は?
ティムまんは2019年に新しく仲間入りしたキャラクターまんです。
ティムまんが仲間入りする前のスイーツ系キャラクターまんはスヌーピーまん~カスタード~のみでしたが、チョコ味のティムまんも仲間入りして、スイーツ系まんが充実しました。
ティムまん~チョコ~の値段
ティムまん~チョコ~の値段は600円です。
ティムまん~チョコ~の販売場所
ティムまん~チョコ~の販売場所は、以下の2か所です。
- ミニオンハッピーキッチン
- カリフォルニアコンフェクショナリー前
ハローキティまんの味
ハローキティまんは、チーズ&ポーク味のキャラクターまんです。
かわいくて、食べるのを躊躇していたら冷めちゃいそう!
ハローキティまんの値段
ハローキティまんの値段は550円です。
ハローキティまんの販売場所
ハローキティまんの販売場所は、ユニバーサルワンダーランド内のハローキティのコーナーカフェです。
↓ハローキティのコーナーカフェ
ハローキティのコーナーカフェは、夏はフローズンスムージー、冬はホットチョコレートなども取り扱っています。
スヌーピーまん~カスタード 味は?
スヌーピーまんはカスタード味のキャラクターまんです。
スヌーピーまんの値段
スヌーピーまんの値段は550円です。
スヌーピーまんの販売場所
スヌーピーまんの販売場所は、ユニバーサルワンダーランド内の「スヌーピーバックロットカフェ」です。
↓スヌーピーバックロットカフェ
スヌーピーまん~ミートソース~ 味は?
去年の冬、スヌーピーまんに新しい味が仲間入りしました!ミートソース味です。
販売している時期としていない時期があり、2020年クリスマス期間中~は取り扱っています。
カスタード味と食べ比べしてみてくださいね。
スヌーピーまん~ミートソース~の値段
スヌーピーまん~ミートソース~の値段は550円です。
スヌーピーまん~ミートソース~の販売場所
スヌーピーまん~ミートソース~の販売場所は、ラグーン周辺のフードカートです。(ユニバーサルマーケット)
角煮ドッグの味
角煮ドッグは角煮の入った普通の肉まんです。(味はスパイダーマンに近い)
角煮ドッグの値段
角煮ドッグの値段は550円です。
角煮ドッグの販売場所
角煮ドッグの販売場所は、以下の2箇所です。(2020年冬現在)
- アミティビレッジ内フードカート
ユニバーサルワンダーランド入口前のフードカートや、ステージ22(おさるのジョージ施設)沿いのフードカートで販売していた時期もあります。
角煮ドッグの販売場所は頻繁に変わるので、当日クルーに確認するのが確実です。
スポンサーリンク
p>
過去に販売していたキャラクターまん
過去に販売していたキャラクターまんや、現在は取り扱っていなくても再度登場する可能性のあるキャラクターまんを残しておきます。
ミニオンまん(角煮) 味は? 2020年6月現在休止
ミニオンまん(角煮)は中に角煮の入った肉まんです。
見た目がザ・ミニオンで、かわいいのですが、黄色いのでちょっと食欲減退。
でも、見た目からのギャップがあるせいで(?)想像以上においしかったです。
【追記】クリスマス期間中は販売中止です。クリスマスが終わったら販売開始するかも?
クリスマス終了後から復活しました!
ミニオンまん(角煮)の値段
ミニオンまん(角煮)の値段は、550円です。
ミニオンまん(角煮)の販売場所
ミニオンまん(角煮)の販売場所は「カルフォルニアコンフェクショナリー前フードカート」「ミニオンハッピーキッチン」です。
↓カリフォルニア・コンフェクショナリー前フードカート(ハリウッド大通り)
ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~の味 2020年6月現在休止
ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~は、2018年春に新しく加わったミニオンまんです。
見た目がかわいくて、味もめっちゃおいしいと大好評!
ピザ&チーズの組み合わせは間違いないですよね。
ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~の値段
ミニオンピザまんの値段は、550円です。
ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~の販売場所
ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~の販売場所は、「ハリウッド大通りのフードカート」です。
ミニオンハッピーキッチンで販売している時期もあります。
サンタdeミニオンまん~クリームシチュー~ ※クリスマス限定
サンタdeミニオンまん~クリームシチュー~は、クリスマス期間中限定のミニオンまんです。
見た目がサンタミニオンでかわいい上に、味もクリスマス限定のクリームシチュー味なので、限定ものに弱い方はぜひ食べてみましょう。
サンタdeミニオンまん~クリームシチュー~の値段
サンタdeミニオンまん~クリームシチュー~の値段は、550円です。
サンタdeミニオンまん~クリームシチュー~の販売場所
サンタdeミニオンまんの販売場所は、ミニオンハッピーキッチンと、ハリウッド大通りのフードカートです。(ピザまんと同じ)
くろねこミニオンまん~ハチャメチャカレー~ 味は?
2020年に登場したミニオンまん~ハチャメチャカレー~が、ハロウィン期間中はくろねこミニオンまんになって登場しています。
ハチャメチャかわいくておいしいカレー味のキャラクターまんです。
くろねこミニオンまんの値段
くろねこミニオンまんの値段は600円です。
くろねこミニオンまんの販売場所
くろねこミニオンまんは、以下の2か所で販売しています。
- ミニオンハッピーキッチン
- エターナルウィッシュ付近フードカート(ドラえもんXRライド手前)
サンタミニオンまん~カニクリーム~ 味は?
去年まではクリスマスのミニオンまんはクリームシチュー味でしたが、今年からはカニクリーム味のサンタミニオンまんになりました。
サンタミニオンまんの値段
サンタミニオンまんの値段は600円です。
サンタミニオンまんの販売場所
サンタミニオンまんは、以下の2か所で販売しています。
- ミニオンハッピーキッチン
- エターナルウィッシュ付近フードカート(ドラえもんXRライド手前)
スパイダーまんの味
スパイダーまんは中華味のキャラクターまんじゅうです。
「スパイダーマン」「スパイダーまん」…イントネーションが違うだけでおもしろいです。
スパイダーまんの値段
スパイダーまんの値段は500円です。
スパイダーまんの販売場所
スパイダーまんの販売場所は「スパイダーマンザライド前フードカート」と「アミティビレッジ内フードカート(ジョーズの近く)」です。 ←2018年冬はなくなってました
↓スパイダーマンザライド前フードカート
↓アミティビレッジ内フードカート
エルモまん 味は?
エルモまんはてりやきチキン味のキャラクターまんじゅうです。以前はカレー味でしたが、変わりました。
余談ですが、青色のクッキーモンスターのキャラクターまんじゅうだと食欲減退しちゃいそうなので、赤色のエルモにして正解かも!
エルモまんの販売場所
エルモまんの販売場所は、ユニバーサルワンダーランド内のセサミエリア「BIG FACE」と書かれた看板が目印のフードカートです。
2018年冬現在は撤去されています。
新しい販売場所は、ステージ14付近のフードカートです。(2018年冬現在)
ミカサ・アッカーまん~味噌チキン~ 味は?
東洋の血が流れるミカサの肉まん「ミカサ・アッカーまん」がクールジャパン2020限定で登場!
味は味噌チキン味です。
ミカサ・アッカーまんの値段
ミカサ・アッカーまんの値段は600円です。
ミカサ・アッカーまんの販売場所
ミカサ・アッカーまんの販売場所は、進撃の巨人XRライド前フードカートです。(マップのA2)
キャラクターまんでおすすめの味はこれ!
個人的に一番おいしかったキャラクターまんじゅうは「ミニオンピザまん~モッツァレラチーズ~」です。
名前の通りで予想通りの味なのですが、期待を裏切りません。おいしいです。
ですが、ミニオンまん(角煮)も同じくらいおいしかったです。
現在はどちらもなくなっているので残念です。
なお、キャラクターまんを販売しているフードカートは17時ごろには閉まってしまうところもあるので、気を付けてください。
全種類食べ歩きをしてもおもしろいですよ。
販売場所は時期や日によって違うので、詳しくは当日クルーに確認してください。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】USJグルメ食べ歩き
USJのチュリトス(チュロス)の種類2020
ポップコーンの種類とマップ2020
食べ歩きグルメマップ2020