【岡山グルメ】荒木さんち(閉店)足守で絶品シフォンケーキ&プリン

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

今回は岡山市北区足守にあるお店「荒木さんち」についてご紹介します。

荒木さんちはニワトリのえさからこだわった卵を使い、プリンやシフォンケーキを販売しているお店です。

特にシフォンケーキは田舎のこじんまりしたお店とは思えないくらい絶品!自宅用はもちろん、プリンと合わせて手土産にぴったり♪

ぜひ一度ご賞味ください☆




手作り無添加の卵プリンとふわふわシフォンケーキ♡荒木さんち

荒木さんちの場所 アクセス

荒木さんち1 場所

荒木さんちは岡山市北区大井にあります。国道429号線からは道を1本反れたところにあります。ちょっと道幅が狭いので注意してください。

荒木さんち 駐車場

荒木さんち2 駐車場

駐車場らしい看板はなかったのですが、車はお店の隣(北側)に停めていいそうです。

営業時間 定休日

営業時間は8時~18時まで、定休日は日曜日となっています。

荒木さんち メニュー

荒木さんち3 メニュー

お店の入口には取扱商品の看板がありました。パック入りの卵やプリン、シフォンケーキなどいろいろあるそうです。

荒木さんちのシフォンケーキ 800円~

こちらが今回お目当ての1つのシフォンケーキ!

荒木さんち4 シフォンケーキ

手土産でもらったことがあるのですが、1ホール800円~なのでリーズナブル♪味もすごくおいしいんです!

味はプレーン、紅茶、抹茶、オレンジ、ブルーベリー、レモンがありました。値段は800円からです。(一番高いのでも900円台だったと思います)

どれにしようかな~、1ホールも食べると太っちゃうな~と思っていたら…

カット販売もありました!

荒木さんち5 カットシフォンケーキ

カットは8分の1サイズだそうです。ホールと比べたら割高ではありますが、いろんな種類を食べてみたい私にはカットがぴったり♪

カットシフォンケーキは130円からあります。

[ad#co-1]

荒木さんちの卵プリン 220円~

そしてこちらがもう1つのお目当て商品♪たまごプリンです!

荒木さんち6 プリン

無添加のたまごプリンです☆プリンはプレーンと抹茶、コーヒープリンがありました。値段は220円~250円です。

荒木さんちのオープン当初はすぐに売り切れてしまう人気商品だったみたいですが、この日は日曜の15時頃に寄ってもまだありました。

賞味期限の迫っているプリンは少し安く買えます☆

荒木さんち7 卵

外の看板には卵10個入り200円からと書かれていましたが、見てみると200円以下のものもありました。

スーパーで買っても同じくらいの値段がするので、こちらでおいしい卵を買うのがいいかもしれませんね☆

お店の中にはカフェスペースもありました。たしか、ドリンクもあったような…!違ったらすみません。

たまごプリンの味 感想

荒木さんち8 たまごプリン

まずはまだ食べたことのない「たまごプリン」からいただきます♪

希少糖を使用していると書かれていましたが、人工的な甘みがありませんでした。あっさりプリンです☆

甘いもの苦手な人でも大丈夫そうな感じ!逆に、あまーいものが好きな人からすると物足りないかもしれませんが、上品なプリンでした。

シフォンケーキの味 感想

荒木さんち9 シフォンケーキプレーン抹茶紅茶

次はシフォンケーキ☆カット販売だとちょっとパサついてるかなと心配でしたが、しっとりふわふわのままでした♪プリンとは違い、甘みも絶妙!

フレーバーについてはそれぞれ好みがあると思いますが、どれもおいしいです☆プレーンや紅茶は思った感じの味なので、違うのに挑戦してみたい方は柑橘系シフォンケーキがおすすめです♪

今回は3つ買ってみましたが、1カットずつ全部買って食べ比べもよさそうですね。

あっという間に全部食べてしまいました(^^)/ごちそうさまでした☆

【関連記事】

卵といえば!美咲町の卵かけご飯♪

【岡山グルメ】食堂かめっち。卵かけご飯の聖地美咲町でTKG食べ放題♡
今回は私が紹介するまでもない岡山の有名B級グルメ「卵かけご飯」のお店「食堂かめっち。」についてご紹介します。今更私が紹介するまでもないのですが、岡山県北グルメを発信している身としては見過ごすことのできないお店です☆卵かけご飯が全国に広まったルーツは、さかのぼること明治時代、当時の有名な美咲町出身のジャーナリスト「岸田吟香さん」が愛してやまなかった卵かけご飯を広めたことから日本中で食べられるようになったとされているそうです。たまご♪たまご♪たまごかけ~♪TKGでおなかいっぱい♡食堂かめっち。の場所 アク...

足守のお店、足守メロンまつり記事もどうぞ!

【岡山グルメ】安富牧場ファミーユ ☆足守の人気ジェラート屋さん
今回は岡山市北区足守にあるジェラート屋さん「安富牧場」についてご紹介します。足守は一応岡山市ではあるのですが、割と田舎の土地です。安富牧場はそんな田舎にひっそりと?あるジェラート屋さんなのですが、タウン情報岡山などによく掲載されているので、特に夏場はたくさんのお客さんが訪れている人気のお店です。清水白桃など岡山名産フレーバーもあり♪安富牧場安富牧場の場所 アクセス 安富牧場は国道180号線と国道429号線が通じているT字路交差点のところ(エネオスがある交差点)を429号線方向(北)へ曲がります。3分ほど走...
【岡山グルメ】たこつぐ☆足守駅のたこ焼き屋♪トロトロ美味
今回は足守駅前のたこ焼き屋さん「たこつぐ」についてご紹介します。足守駅にはたこつぐの前から「たこ坊主」というたこ焼き屋さんがあり、とっても人気だったのですが、総社にお店を移転されました。そのあとオープンしたのが「たこつぐ」です。といっても、もう何年も前の話ですが…!たこつぐも足守駅の人気のたこ焼き屋さんとして定着しています♪トロトロふんわりのおいしいたこ焼き♪「たこつぐ」たこつぐの場所 アクセスたこつぐはJR桃太郎線の足守駅に併設されています。私が学生だったときは「吉備線」という名称だったので、個...
【岡山おでかけ】足守メロン祭り ☆地元特産のメロンを始め、たくさんの出店も!
今回は先週の土曜日に行なわれた足守メロン祭りについてご紹介します。足守メロン祭りは岡山市北区足守で毎年10月に行われているお祭りです。足守の特産品「足守メロン」の試食やビンゴゲーム、お楽しみ抽選会などたくさんのイベントが行われています!足守の街並みをゆっくり歩くのもおすすめですよ☆足守メロン祭りにGO♪足守メロン祭りの開催場所足守メロン祭りの会場は岡山市北区足守付近で、近水園(おみずえん)の芝生広場となっています。足守は岡山市ではありますが、とてものどかな田舎の地区で5月下旬には蛍を見ることもできま...

店舗情報 荒木さんち

【住所】岡山県岡山市北区大井2189-1
【電話番号】086-295-1101
【営業時間】8:00~18:00
【定休日】日曜日
【駐車場】あり
【アクセス】足守駅から車で約10分

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

▼ネット予約でポイントGET

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事