ハロウィンのイベント「トリックオアトリート」といえば、元は子どもが楽しむイベントではありますが、USJのハロウィンは夜にはホラーナイトになります!
ストリートゾンビはかなり本格的で、お子さん…特に小さいお子さんにはかなりの恐怖かと思います。
期間限定ホラーアトラクションについてはスルーすればいい話ですが、ストリートゾンビとの遭遇は避けられない!
でもUSJのハロウィンを楽しみたい!!
そこで今回は、子どもと回るUSJハロウィンホラーナイトの周り方についてご紹介していきたいと思います。
コツを掴んでおけば、子連れでも秋のUSJを楽しめますよ♪
ハロウィンに子連れで行っても大丈夫?楽しめる?ゾンビが怖い子どもと楽しむ秋USJ過ごし方♪
もくじ
大前提:絶対にお子さんから目(もしくは手)を離さないようにしましょう!
ゾンビが怖いとか怖くない以前に、心に留めておいていただきたいことがあります。
USJは年中ある程度は混雑していますが、ハロウィン期間中はいつもをワケが違います!日によっては歩くのも困難なくらいの大混雑です。
就学前のお子さんを連れて歩く場合は、絶対に手を離さないようにしてください。小学生のお子さんでも、できるなら手を繋いで歩いてもらいたいくらいの混雑です。
「小学生だから大丈夫だろう」と思わず、小学生のお子さんでも絶対に目を離さないようにしてください。
万が一迷子になったときのために、クルーの方を見かけたら「ああいう格好のUSJのお店の人に『迷子になりました』と言いに行くんだよ」と教えておきましょう。
お子さんではクルーの方とゲストの見分けがつきにくいかもしれないので、そういう場合はショップの店員さんでもいいかもしれません。
小さいお子さんならベビーカーに乗せておけばいいのですが、ベビーカーを押すのも困難なくらい人が多いです。
実際に、周りの人がベビーカーに足を引っかけてつまずいてる光景もよく見るので、ベビーカーを使われる場合はくれぐれも気を付けてください。
前置きが長くなりましたが、次の章からは子連れの秋USJの周り方をご紹介していきます。
①ユニバーサルワンダーランドのよやくのりチケットを発券
また後でも詳しく書きますが、18時のホラーナイトが始まるとユニバーサルワンダーランドはゾンビの出現しないセーフティエリアになります。
ゾンビが怖い方は夜は基本的にユニバーサルワンダーランドなどのセーフティエリアで過ごすことになるので、18時以降にこのエリアのアトラクションに乗りたい場合は、パークに着いたらまず、よやくのりチケット(18時以降の分)を発券しに行きましょう。
ただ注意してもらいたいのが、例えば18時から「エルモのバブルバブル」に乗るよやくのりチケットを発券していると、次のよやくのりチケットの発券は18時以降にならないとできません。
18時以前にユニバーサルワンダーランドで遊びたい場合は、この時間はよやくのりではなく、通常スタンバイで乗るしかできなくなるので注意してください。
昼にもユニバーサルワンダーランドで遊びたい場合は、例えば13時によやくのりチケットを発券して遊び、13時以降に夜の分を発券してもいいかもしれませんね。
②ハッピートリックオアトリート
ホラーナイトは小さいお子さんは体験できないアトラクションがたくさんありますが、逆に小学生以下の子どもではないと体験できないイベントもあります。
ハッピートリックオアトリートです♪
ハッピートリックオアトリートは10時から13時までの開催なので、午前中はこちらで楽しみましょう♪
イベントの内容の詳細は以下の記事からどうぞ!
③ミニオンショーやグリーティング
お子さんに大人気のミニオン!USJではミニオンのショーやグリーティングが1日数回開催されています。
ぜひ見せてあげてくださいね♪
④秋のパレード「フェスタデパレード」
USJのパレードは1日1回の開催です!フロートのキャラクターにはミニオンやキティちゃん、セサミストリートなど大人気キャラクターたちもいるので、ぜひ鑑賞してくださいね♪
⑤18時前にはセーフティエリアへ!場所をあらかじめチェック!
基本的に朝入場~18時前までは自由に過ごしてください。この時間帯はゾンビが出現したりすることはないです。
18時になると爆発音が鳴り、至るところからゾンビが出現します。
こうなってしまうとゾンビに遭わずにはなかなかいられないので、18時より前にはセーフティエリアへ移動しておきます。
[ad#co-1]
セーフティエリアは①で紹介した「ユニバーサルワンダーランド」、あとは「ミニオンエリア」と「ハリーポッターエリア」です。
この3か所にはゾンビが出現しません。
なお、ゲートからユニバーサルワンダーランド、ユニバーサルワンダーランドからミニオンエリアへはゾンビに遭わない誘導道路が設けられています。以下の記事からチェックしておいてください。
⑥小学生ならホラーシアターを見せてみる
「貞子×ターミネーター」と「学校の怪談×シアター4D」は小学生なら大人同伴で体験できます。
家で心霊番組が見られるなら、ホラーシアターの体験くらいならできるかもしれません。
座って映像を観るタイプなので、どうしても怖かったら目をつぶって耳をふさげばある程度大丈夫ですよ☆
ただこの2つのアトラクションの場所に行くには、ゾンビの出現するエリアを通らないといけません。
学校の怪談のある「シアター4D」の方が、ターミネーターのところよりは比較的ゾンビに遭わずに辿り着けます。
⑦どうしてもゾンビいるところを通るなら、なるべく壁に沿って
ゾンビに遭いやすいのは真ん中の道路の方です。なので、なるべくショップやレストランの前の歩道の隅の方を歩けば、ここまでゾンビが来ることはほぼありません。
…ちょっと見せてみる?
ここまで書いておいていうのはあれですが、子どもがどれくらい怖がるのか、親としてちょっと見てみたい気はします!(笑)
ホラーナイトが始まると子どもはあまり見かけることがなく、いたとしても幼稚園くらいの子はだいたい大泣きしていたりするのですが、意外とポカーンとしている子もいます。
ゾンビは絶対にゲストに触ってくることはないので、試しにちょっと見せてみてもいいかも!?ダメそうならすぐセーフティエリアへ戻りましょう。
なぜちょっと見せてみてほしいかと言うと、ゾンビは絶対にゲストに触ることはないのですが、お子さんに対してはサービスがよかったりします♪
絶対にゲストに触ってはいけないゾンビが、小さいお子さんと握手をしているのを見たことがあります♪
見かけた私はつい「いいなー!」と言ってしまいました…(^^)/
子どもと楽しむUSJハロウィンホラーナイトの過ごし方でした♪
【関連記事】