ユニバのハロウィンの楽しみの1つが仮装ですね♪
ハロウィン期間中のパーク内はかわいい仮装から本格的な仮装、そして「おぉっ!」と感心してしまうような凝った仮装をした人たちがあちらこちらにいます☆
USJの仮装(コスプレ)については賛否両論ありますが、ルールの守り方なども合わせて、2017年によく見かけた仮装についてご紹介していきたいと思います。
なお、顔はわからないように加工してありますが、不快感を覚えた方はコメント欄からでもご連絡いただけたら削除いたしますので、ご一報ください!
2017年ユニバの仮装画像まとめ☆ルールとマナーを守って仮装を楽しみましょう!
もくじ
2017年によく見かけた仮装を「お手軽系」「ちょっと挑戦系」「キャラクターコスプレ系」「本格的コスプレ」の4つのジャンルに分けてご紹介していきます☆
お手軽系USJ仮装①ミニオン
やっぱりここ最近の一番人気はミニオンです♪友達同士はもちろん、親子でミニオンコーデでを楽しむファミリーもたくさんいました☆
中でも今年は、夏に公開の映画「ミニオン大脱走」が影響して、囚人ミニオンコーデの人も多かったです!
ミニオンコーデはこちらを参考にしてみてください☆

お手軽系USJ仮装②ウォーリー
ウォーリーは男女問わず楽しめる仮装なので、カップルの双子コーデにもおすすめです♪
赤白のボーダーシャツとデニムなどがあれば簡単にできちゃうので、手軽度も高め!
お手軽系USJ仮装③ハリーポッター
ハリーポッターエリアがオープンしてからもう3年以上経ちますが、未だに衰えず人気ですね☆
USJに来てから急に仮装がしたくなっても、パーク内にローブなどが売られているので、羽織るだけで魔法学校の生徒に変身です♪
ハリーポッターのローブやマフラーなどグッズの販売場所は以下の記事からどうぞ!

USJお手軽仮装④魔女の宅急便のキキ
なぜかわかりませんが、ユニバでは魔女の宅急便のキキの仮装が人気です。
キキは最初「黒いワンピースなんて…」と言っていましたが、実際にいるとかわいいですね♪
キキ仮装をするなら、グループ全員キキで揃えている人たちが多いです。
仮装ではありませんが…双子コーデが人気!
仮装するしないに限らず、ユニバでは双子コーデが人気です♪
そんなに凝ったものではなくても、パーク内で販売されているTシャツをお揃いにしたり、アディダスとかコカコーラとか、ロゴ入りのお揃いトップスでまとめている人たちが結構多いです!
ちょっと挑戦系仮装①SWATやアーミーコーデ
2016年もたくさん見かけましたが、2017年はまたSWATやアーミーコーデの人が比率的に多かったように思います!
SWATでも、本格的SWATからセクシー系SWAT…アーミーコーデなら、ガッツリ決めたりかわいい系にしたり♪
いろいろ楽しめるのがSWAT・アーミーコーデです☆
SWAT仮装は以下の記事を参考にどうぞ☆

そしてそして!今年もアンブレラ社の本格的ペア仮装様をお見かけすることができました!!
声を掛けたかったのですが、違ったら恥ずかしいと思い、立ち去ったのですが…
もしももしも!またブログを拝見してくださっていたら、コメントやメッセージ頂けるととてもうれしいです☆私は9月23日と24日に、綾波レイの格好でUSJにいましたー!!
ちょっと挑戦系仮装②囚人仮装
ボーダーの帽子とトップスとボトムスを揃えて、囚人コーデを楽しむ人も結構多いです!
こちらは男女大人子ども問わず楽しめるのでおすすめです☆
ちょっと挑戦系仮装③ゾンビ加工メイク
仮装でもいろんな種類がありますが、ちょっと破ったり血糊を付けたりして、ゾンビ加工をしたり、ゾンビメイクを楽しむゲストも多いです!
パーク内でもゾンビメイクをしてもらえますよ☆

キャラクターコスプレ系①セーラームーン
個人的に今のトレンドはセーラームーンです!(笑)なぜなら、2018年のクールジャパンイベントにセーラームーンが決定しているから…♪
女の子のセーラームーンはもちろん、男の子がおふざけで楽しんでいるセーラームーンもいます!
[ad#co-1]
キャラクターコスプレ系②銀魂(銀さん)
2017のハロウィンは9月はジャンプサマーと被っているので、銀魂のコスプレさんがたくさんいました!
みなさん結構本格的で、つい見入ってしまう感じ…!
こちらの銀さんの後ろを歩いているお連れさん?は、常に写真撮影を頼まれていて忙しそうでした!
ほかのジャンプサマー企画のドラゴンボールや、ワンピースプレミアショーではワンピースコスプレも見かけました!
キャラクターコスプレ系③エヴァンゲリオン(綾波レイ)
クールジャパン期間中はエヴァンゲリオンのコスプレがたくさんいました。
クールジャパンで見かけてから、どーしても…どうしても一度綾波レイちゃんがやってみたかったので、年甲斐もなく挑戦しました!
残念ながら2日間で会えたエヴァコスさんはいませんでしたが(いや1人だけいました)、これで満足!
同じくクールジャパンの進撃の巨人コスプレも楽しみにしていたのですが、それっぽい感じの人が1人いただけで残念でした( ;∀;)
調査兵団マントを羽織っているだけの人ならいました♪
ハロウィン本格的仮装①チャッキー!?
二度見…いや、何度も見てしまいましたが、こちらの仮装…チャッキーではないでしょうか!?
ほかにも、ボーダーのTシャツとサロペット、赤い髪でまとめている方がいたので、チャッキーを意識している方は何気にいます。
ハロウィン本格的仮装②プレデター
思わず「プレデターだ!!」「写真撮ってください!!!」とお願いしてしまいました!!すっごい本格的…惚れ惚れしました!
顔がわからないので、加工せず、そのまま使わせていただいています!すみません!
ハロウィン本格的仮装③???
こちらは何のテーマなのかはわかりませんが、アイデアが凝ってますねー!!
「すごーーい!!」と見ていたら、あちらの方から『写真撮ろう』とジェスチャーしていただき、記念撮影しました♪
こういうアイデアが光る仮装、大好きです!やっぱりハロウィンは面白い☆☆
USJの仮装(コスプレ)はルールとマナーを守りましょう
USJはディズニーとは違い、年中仮装OKなのですが、2017年に仮装のルールが変更になりました。
以下の点が規制対象となったので、注意してください。
- おもちゃ・手作り品を含めた武器状(銃や刀など)の携行
- 顔の確認できないフルフェイスやヘルメットなどを被り物を被っての入場とパーク体験(ハロウィン期間中は入場後に限り、被り物等OK、パーク内でもアトラクションやショップ内はNG)
- 物を運ぶためのキャリーバックやカートなどの持ち込み
簡単にご説明すると、以上の3点が規制対象となりました。
例えばSWAT仮装などで足に銃を付けているのもNGなのか!?も気になりますが、立派な武器の携行になりますね。
ですが、知ってか知らずか、パーク内でズボンに着けて歩いている方はいらっしゃました。
チェックがかなり厳しいわけではなさそうですが、注意を受け入れないと退場となる場合もあるので、ルールを守るようにしましょう。
最後に、マナーについてです。
仮装をするということは着替えが必要となることが多いと思いますが、パークに着いてから着替える場合は指定された仮装用更衣室(ステージ18)を利用しましょう。
トイレでの着替えは他の方の迷惑となります。
それと、写真撮影についてです。個人がマナーの範囲内で楽しむ程度は問題ないと思いますが、ここ最近は仮装(コスプレ)をした団体が道を占領して、写真撮影会のようになっていることもあるそうです。(例えば、スパイダーマンの前を団体で長時間占領するなど)
通行や景観の妨げになったり、他のゲストの方たちの迷惑となるような撮影は控えるよう、お互いにマナーを持ってUSJを楽しみましょう!
【関連記事】
ハロウィン関連の記事はこちらからどうぞ☆




