【USJ】ゾンビメイクのやり方☆100均で傷メイクが簡単にできる!

▼ジュラシックパーク長期休止へ

ユニバーサルスタジオジャパンでは想像を超えた“NO LIMIT!”なエンターテイメントを 創造し、“無限大”に成長、進化し続けていくため、既存アトラクションの改良、更新な...

▼サンクスラブマンス開催中!

去年開催して大好評だったThanks Love Week(サンクス・ラブ・ウィーク)。日頃の感謝の気持ちを伝える一週間限定のイベントでした。今年はThanks Love Month(サンクス...

▼2023年5月の新作グッズまとめ

ユニバーサルスタジオジャパンでは今月も新作グッズを続々発売しています。今月の注目は使い勝手の良さそうなグッズ!要チェックです。今日のブログは2023年5月の新作グ...

▼SPY×FAMILYグッズ公開!

ついに2023年のユニバーサルクールジャパンが開幕しました。今年初コラボのSPY×FAMILYグッズは売り切れ必須、大人気になること間違いなし!今日のブログはUSJクールジャ...

▼ポケモングッズ公開!

2023年3月1日、いよいよNO LIMIT!パレードが始まります。NO LIMIT!パレードに初登場するポケモンのグッズが多数発売予定ですよ。今日のブログはNO LIMIT!パレードに...

USJのハロウィンは仮装をしたゲストでいっぱい!中でもゾンビメイクが人気です。

ゾンビメイクは難しそうに見えて、実はとっても簡単にできるんです。

しかも、手持ちのアイテムや100均コスメでもできるので、気になっている方はぜひ挑戦してみましょう。

今日のブログは、100均やプチプラアイテムを使うゾンビメイクのやり方や、必要なアイテムについてご紹介します。

スポンサーリンク

100均(ダイソー)アイテムでゾンビメイク!方法と必要なグッズ

ゾンビメイクに必要なアイテム

今回ご紹介するゾンビメイクに必要なアイテムは以下の通りです。

  • ベビーパウダー
  • BBクリーム(ダイソー)
  • パフ(ダイソー)
  • 12色メイクパレット(ダイソー)
  • アイシャドー(黒)
  • 赤リップ(ダイソー)
  • クリーミーチーク(ダイソー)
  • アイライナー(手持ちのもの)
  • アイプチ
  • ティッシュ

ベビーパウダーは顔色を白くするために使います。

ゾンビメイク1 ベビーパウダー

BBクリームはダイソーで購入しました。明るい色のものを用意してください。

セザンヌのコントロールカラーもおすすめです。

ゾンビメイク2 BBクリーム

パフはベビーパウダーをはたく用です。毛足の長いものを用意してください。メイクブラシでもOKです。

ゾンビメイク3 パフ

12食メイクパレットは同じものがダイソー、セリア、キャン★ドゥに売ってます。

ゾンビメイク4 赤リップ

赤リップとクリーミーチークはダイソーで買いました。アイライナーは手持ちのものです。

より黒くしたかったので、黒いアイシャドーをドンキホーテで購入。12食メイクパレットの一番濃い色でも十分使えます。

ゾンビメイク5 アイシャドー

アイプチは傷メイクで使います。

ゾンビメイク6 アイプチ

ティッシュも傷メイクで使います。

ゾンビメイク7 ティッシュ

以上がゾンビメイクに必要なグッズで、マスカラなどは各自必要なものを用意してください。

ゾンビメイクのやり方①白塗り(ベースメイク)

まずはベースメイクをしていきます。

普通にファンデーションを塗るだけでもいいのですが、血色が悪い方がゾンビっぽくなります。

なるべく明るい色のBBクリームを選んでください。

ゾンビメイク2 BBクリーム やり方

ここまで明るい色は普段使わないので、ダイソーで買いました。

BBクリームを塗ったら、ベビーパウダーをはたいていきます。

ゾンビメイク1 ベビーパウダー やり方

これでもか!ってくらい、重ね付けします。

白塗りにはドーランを使うようですが、白くなりすぎても嫌なので、ベビーパウダーを使用しました。

ゾンビメイク3 パフ

毛足の長いパフを使うか、メイクブラシを使ってください。

最後、しっかりハンドプレスをしてください。

次に、いつものようにアイラインを引いていきます。

そのあと、暗い色のアイシャドーをつけていきます。

ゾンビメイク5 アイシャドー

コツは”適当にすること”です!

メイクブラシを使ってもいいのですが、指で雑に塗っていくと上手くできます。

こんな感じ!

ゾンビメイク8 やり方 ゾンビメイク9 アイメイク

目の回りと、チークを乗せる位置に適当に塗ります。

口の周りも塗ります。ゾンビメイク10 口回り

次は傷メイクをしていきます。

傷メイクのやり方①ひっかき傷

傷メイクでも、ひっかき傷のやり方はかなり簡単です。

まず、ひっかき傷を作りたいところにクリーミーチークや暗い色のアイシャドーを塗って、血色を悪くしておきます。

その上に赤リップで線を引き、中心に黒のアイライナーで線を書いたら完成です。

ゾンビメイク11 切り傷メイク

ゾンビメイク12 ダイソー ゾンビメイク13 ユニバ

口元から赤リップを伸ばしてもゾンビっぽくなりますよ。

傷メイクのやり方①すり傷

ゾンビメイク15 リアル

こういう感じの本格的な傷メイクも、簡単にできちゃいます。

まず、傷を作りたいところにアイプチを塗ります。

ゾンビメイク14 傷メイク

アイプチを塗った範囲に、ちぎったティッシュを貼ります。

ゾンビメイク7 ティッシュ 傷メイク

ティッシュが肌になじむよう、アイプチを重ねます。

アイプチが乾いたら、上からBBクリームやリキッドファンデーションを塗ります。

その上に赤リップや暗い色のアイシャドーをトントン…と乗せて、完成です。

[ad#co-1]

囚人コーデでユニバ♪

ゾンビメイク16 囚人ゾンビ

今回ご紹介したゾンビメイクは、普通のメイク+10分か15分もあればできちゃいます!

落とすときは拭くタイプのメイク落としでも落ちたので、USJを出る前に更衣室でさっと落として帰れますよ。

好みの仮装+ゾンビメイクでUSJを楽しんできてくださいね。

囚人コーデに必要なグッズや血糊の付け方は、次回のブログでご紹介します(*^^)v

ゾンビメイクでUSJに行くときの注意点 禁止エリアがある?

USJはゾンビメイクを禁止していませんが、ゾンビメイクをしていると入れないエリアがあります。

ユニバーサルワンダーランドです。

ゾンビメイク(特に子どもが驚く仮装やメイク)をしている方は、ユニバーサルワンダーランドへの入場が禁止されています。

ユニバーサルワンダーランドには人気キャラクターのキティちゃん、スヌーピー、エルモたちがいるので、ユニバーサルワンダーランドに行きたい方は注意してください。

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】

USJの仮装のルールと注意点

USJの仮装のルールについて今までは特に規制はなく、「仮装など、さまざまな服装でパークを楽しむゲストを歓迎しています」と公言されていました。ハロウィン時期はコス...

ゾンビメイクと合う!SWAT仮装

USJは年中通してコスプレOKなのですが、特にハロウィン時期は仮装をした人でいっぱいです♪去年のハロウィンはSWATのコスプレをしてユニバに行ったので、今年の仮装の参...

USJで本格的にゾンビメイクをしてもらう

ハロウィン時期は仮装を楽しむゲストがたくさんいますが、その人たちの半分はゾンビメイクを楽しんでいます♪家でも簡単なゾンビメイクができますが、USJパーク内でやっ...

仮装の着替えは更衣室で

USJには季節ごとにイベントがあります☆夏は水濡れ!秋はハロウィン☆夏のウォーターショーやウォーターパレードでは、場所によってはありえないくらいずぶ濡れになります...

気に入ったらシェアしてね

気に入ったらシェアしてね

気に入ったらシェアしてね

シェアする☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする☆

人気の記事はこちら

 コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です