【USJ】ユニバ2017冬クリスマスグルメ食べ歩き☆種類や場所と値段

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

USJは各季節ごとに期間限定グルメが登場します!

現在はユニバーサルワンダークリスマスが開催中ですが、クリスマス期間中はどんな期間限定フードがあるのでしょうか?

今回は2017年のユニバ-サルワンダークリスマス限定の食べ物についてご紹介したいと思います。

食べ歩きの参考にしてみてくださいね。




ユニバーサルワンダークリスマス2017期間中限定 ミニオンフード

メリークリスマス!ミニオンボブポップコーンバケツ

メリークリスマスボブバケツ USJ2017冬クリスマス

こちらはユニバーサルワンダークリスマス期間中に限定発売されているミニオンのポップコーンバケツです。

春、夏、秋と期間限定バケツが登場していたのですが、クリスマス仕様のミニオンバケツもかわいいです♪

春~秋は年パス保持者がこのバケツを買うとポップコーン食べ放題になったのですが、冬はおかわりし放題にならないみたいなので、ちょっと残念です。

販売場所と値段

USJのポップコーンバケツの販売場所は日によって違います。確実に販売されているのは、ミニオンパークのポパナーナのポップコーンカートです。

その外にはゲート付近のカートや、ドラゴンズパールレストラン前でも販売しているときがあります。

値段は2980円です。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。(ほかのポップコーンバケツ情報も載っています。)

【USJ】2018年ユニバのポップコーンバケツの種類や場所、値段と味
【2018年1月9日更新USJポップコーン情報】USJはディズニーリゾートのように、公式HPにポップコーンバケツの取り扱い種類や場所の記載がありません。下調べをしておきたい人からすると不便なんですよね。すでにポップコーンバケツについては記事にしているのですが、今回は2018年のポップコーンバケツ情報について改めてご紹介したいと思います。ポップコーン購入の参考にしてみてくださいね。なお、販売場所や種類は日によって変わるので、当時クルーにも尋ねてみてください。2017秋ハロウィン期間中のポップコーン、ミニオンポップコ...

サンタdeミニオンまん

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き1 サンタでミニオンまん 2017冬クリスマスグルメ食べ歩き2 ミニオンまん

人気のミニオンまんがクリスマス期間中はサンタミニオンになって登場です!

あったかいミニオンまんを食べて、寒さも吹き飛ぶ!?

販売場所と値段

ミニオンまんの販売場所はミニオンハッピーキッチンなどです。値段は550円です。

サンタ・ミニオン・クッキーサンド~ストロベリーショートケーキ味~

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き3 ミニオンクッキーサンドストロベリー

ミニオンクッキーサンドのお店にはいつも行列ができています!クリスマス期間中はストロベリーショートケーキ味も仲間入りです。

販売場所と値段

販売場所はミニオンパーク左手の「デリシャスミー!ザ・クッキーキッチン」です。価格は600円です。

詳しくは以下の記事を参考に

【USJ】ミニオンパークの新スイーツ「ミニオンクッキーサンド」感想と販売場所
2017年4月にミニオンパークがオープンしてから連日大行列のできているミニオングルメがあります。今回ご紹介する「ミニオンクッキーサンド」です☆かわいいミニオンクッキーサンド生地に、4種類の味のクリームがサンドされています☆見た目がとってもかわいいミニオンパークの新スイーツです♡いつも行列ができているのですが、実際に並んで食べてきました!味は?待ち時間は?そんな疑問にお答えしたいと思います♪ミニオンクッキーサンドの味実食レポート♪待ち時間情報もミニオンクッキーサンドの種類 値段ミニオンクッキーサンドは4種...

ミニオンデザートドリンク~ホットチョコレート~

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き3 ミニオンデザートドリンクホットチョコ

温かい飲み物が飲みたくなった時は、ホットチョコレートはいかがですか?冬場はホットチョコレートになって登場です!

こちらはミニオンのデザートドリンクですが、スヌーピーやキティちゃんのドリンクもあります。

販売場所と価格

デザートドリンクはワーフカフェなどパーク内至るカート・レストランで販売されています。

値段は550円です。

詳しくは以下の記事をどうぞ!

【USJ】ホットチョコドリンクの飲めるお店の場所と値段
寒い季節はホットドリンクが恋しくなりますね♪少し前にユニバでホットドリンクの飲める場所についてまとめたのですが、今回のブログではその中でも「デザートドリンク~ホットチョコレート~」のお店の場所についてまとめていきたいと思います。甘くておいしくてかわいい!デザートホットチョコドリンク♪ぜひ飲んでみてくださいね。ユニバで「デザートドリンク~ホットチョコレート~」があるお店は?場所と値段ホットチョコドリンクとは?値段 410~550円デザートドリンク~ホットチョコレート~の写真はこちらです!カップはミニオ...

ユニバーサルワンダークリスマス2017期間中限定 ジョイフルクリスマスマーケットフード

ジョイフルクリスマスマーケット内にはクリスマスグルメはイベントが密集しています。ぜひ寄ってみましょう!

ジョイフルクリスマスマーケットの場所は以下の〇箇所です。

シルエットフォトの場所 ジョイフルクリスマスマーケット

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き4 ジョイフルクリスマスマーケット

なお、クリスマスフードカードは12月29日までなので注意してくださいね。

チョコフォンデュコーン~ベリー&カスタード

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き3 チョコフォンデュコーン 2017冬クリスマスグルメ食べ歩き3 チョコフォンデュ

チョコフォンデュコーンはクリスマス限定の新スイーツです!濃厚なチョコフォンデュを手軽に食べ歩けます♪

値段は500円です。

プレミアムドッグ~ベーコン&チーズ

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き5 プレミアムドッグ

USJパーク内何か所かでホットドッグが販売されていますが、こちらではリッチなプレミアムドッグが販売されています。

値段は850円です。

ピザスティック~ケチャップ・マヨソース~

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き6 ピザスティック

とろけるチーズがたまらない!ピザスティックは食べ歩きにぴったりのグルメです。

値段は790円です。

ターキーレッグ~High!チーズ!!~

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き7 ターキーレッグ 2017冬クリスマスグルメ食べ歩き8 チャレンジターキー

ターキーレッグといえばジュラシックパークの定番グルメですが、こちらではリッチなターキーレッグが販売されています。

クリスマス期間中はチーズがたっぷり乗った(High!チーズ!!)ターキーレッグで、ぴったり5.00秒を当てるタイムチャレンジに成功すると超ビッグなターキーがもらえます!

値段は950円です。

[ad#co-1]

ハリーポッターエリアのクリスマス限定グルメ

ホットバタービール

2017冬クリスマスグルメ食べ歩き9 ホットバタービール

映画ハリーポッターに登場するドリンク「バタービール」が、冬はホットバタービールになって登場します。

通常のバタービールとはまた違った味わいなので、ぜひ飲んでみてくださいね。

販売場所と値段

ホットバタービールは「ハニーデュークス前のカート」「三本の箒」「ホッグズヘッドパブ」で販売しています。

価格は使い捨てカップは750円、プラスチックジョッキ入りは1250円です。

詳しい内容は以下を参考にしてみてください。

【USJ】ホットバタービールの感想や値段と場所☆定番ハリポタドリンク
バタービールといえばハリーポッターの定番ドリンクですね。寒い季節はバタービールがホットでも楽しめるんですよ♪もちろん、ノンアルコールなのでお子さんも飲めちゃいます!今回は冬のハリーポッターエリアの「ホットバタービール」の値段は販売場所などについてご紹介していきたいと思います。普通の冷たいバタービールが苦手だった方も、ぜひ飲んでみてくださいね♪冬はホットバタービール♪USJ内で買える場所や値段と感想2017ホットバタービールの値段(2017年冬)バタービールは使い捨てのカップ入りとジョッキ入りが選べます。も...

クリスマスフィースト

クリスマスフィーストはローストチキン、ソーセージ、ポテト、サラダなどのクリスマスらしい料理の揃ったメニューです。

販売場所と値段

クリスマスフィーストは三本の箒レストランで食べられます。

お値段は何と…8500円!!これは、みんなでシェアして食べる感じのグルメですね。

USJ内レストランでクリスマスフード

ウィンタービュッフェ(贅沢イタリアンとクリスマスデザートビュッフェ)

11月10日(金曜)~12月8日(金曜)まではウィンタービュッフェが開催されています。

イタリアンのメインから1品選び、15種のデザートが食べ放題になります。

時間制限は90分で、時間指定があります。(除外日もあり)

実施場所と値段

ウインタービュッフェの実施場所はロンバーズランディングです。(夏はサンジのレストランになっているところ)

料金は事前販売・当日販売・年パス保持者によって値段が違います。大人は2500~2980円、子どもは1200~1680円です。

チケットは事前販売で完売した場合は当日販売はありません。当日販売がある場合は、当日朝10時からレストランで販売されています。

詳しくは公式HPをチェックしてみてください。

クリスマススペシャルビュッフェ

先ほどのウィンタービュッフェが終わった後はクリスマスビュッフェが始まります。開催期間は2017年12月9日(土曜)~2018年1月8日(月・祝)までです。

パスタやリゾットの中からメインを1品選び、ローストビーフと15種のデザートが食べ放題になります。

時間制限は90分で、時間指定があります。(除外日もあり)

実施場所と値段

クリスマススペシャルビュッフェの実施場所はロンバーズランディングです。(夏はサンジのレストランになっているところ)

料金は事前販売・当日販売・年パス保持者によって違います。大人は3500~3980円、子どもは1500~1980円です。

チケットは事前販売で完売した場合は当日販売はありません。当日販売がある場合は、当日朝10時からレストランで販売されています。

詳しくは公式HPをチェックしてみてください。

ビバリーヒルズブランジェリー

冬クリスマスグルメ2017 USJ スイーツ

ビバリーヒルズブランジェリーはサンドイッチとスイーツのお店がいただけるお店です。

こちらではその季節に合ったデザートが用意されており、クリスマス期間中はかわいいサンタや雪だるまのスイーツがいただけます。

食べ歩きで手軽に!レストランで贅沢に♪

ユニバーサルワンダークリスマス期間中に販売されているクリスマスフードについてご紹介しました。

食べ歩きでさくっと手軽に♪レストランで贅沢に♪それぞれに合ったクリスマスグルメを食べてみてくださいね。

【関連記事】

USJクリスマス2017関連の記事はこちらから

ユニバーサルワンダークリスマス2017

USJの食べ歩き記事はこちらから

【USJ】ユニバ食べ歩きおすすめグルメ!(フード系)土日は待ち時間に注意
USJでレストランに入ると時間がかかってしまいますよね。できればフードカートなどでささっと済ませてしまいたいものです。そこで今回は気軽に買える食べ歩きグルメについて「おいしかったもの」を厳選してお届けします☆待ち時間など注意点や、どこで買えるかも参考にしてくださいね。ユニバの食べ物♪食べ歩きグルメについて厳選してご紹介♪ボードウォークスナックのピザセット 1100円USJ食べ歩きグルメで一番おいしかったのはこちら「ボードウォークスナック」のピザセットです。ハロウィン期間中は限定メニューもあったので、限定ピ...
【USJ】ユニバ2017年ミニオンフードのメニュー&おすすめはこれ♡
ゴールデンウィークを迎え、ミニオンパークはますます大盛況です(^^♪アトラクションやショーも楽しいですが、ミニオンフード食べ歩きもおすすめ!とってもかわいくておいしいです♪今回は2017年のミニオン関連食べ物についてご紹介します☆かわいくて食べるのがもったいない!ミニオンフード食べ歩き♪イチオシはこれ!ミニオンクッキーサンド 500~600円 新しくできたミニオンフードで一番おすすめなのはこちら「ミニオンクッキーサンド」です♪まず…ハチャメチャかわいい♡もちろん、こちらを買うためには、時間によっては大行列が...

Amazonスマイルセール 2/3 23:59まで開催中

▼ネット予約でポイントGET

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事