【岡山グルメ】リトルライツ(移転)倉敷の一番人気パン屋!ハード系もデニッシュも絶品!

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

今日のブログは倉敷市「リトルライツ(LITTLE LIGHTS)」についてご紹介します。

リトルライツは2020年2月に中帯江へ移転しました。

VOICE愛の「パン屋さんが選ぶパン屋さんランキング」のベスト3位にも入る人気ぶりで、たしかにほかのパン屋さんとは一味違う!おいしかったです♪




パン好きが通う倉敷の人気パン屋さん「リトルライツ(LITTLE LIGHTS)」

リトルライツの場所 アクセス(移転後)

リトルライツ移転 (1)場所

リトルライツ移転 (1)住所

リトルライツは倉敷市中帯江にあります。2020年2月にオープンしたお店なので、ナビでは出てこない方が多いのではないでしょうか。

ある程度まではナビに従って進み、不洗観音寺の看板を右折します。

お店のインスタグラムに詳細な道順が掲載されているので、参考にしてみてください。

この投稿をInstagramで見る

新店舗での営業4日目、ご来店誠にありがとうございます!! 移転して、駐車場は7台に増えましたが ここで駐車場についてお客様に注意点を申し上げます。 まず、①不洗観音寺の看板(リトルライツ もこの横にきちんとした看板を立てる予定です)を右折すると、駐車場までの道は車同士、交わすのが難しい幅です。満車の状態が看板を右折する前に分かるようでしたら待機して頂きたいです。 ②駐車場は全7台ありますが、なるべくバック駐車(特に1〜5番)をお勧めします。 ③1〜5番の駐車場を停めてくださったお客様、カラーコーンがある角には井戸があります。大きく回ってゆっくり(坂になってますので車高が低い車は擦りやすくなっております。)右折して進むようお願いします。 沢山のお客様がご来店下さってることに感謝でいっぱいですが、 実際、営業してみてお客様にご迷惑をお掛けしていることは事実です。 大変、申し訳ございません。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 のりこ

LITTLE LIGHTS(@little_lights2019)がシェアした投稿 –

こちらは以前の店舗。参考に残しておきます。

リトルライツ1 場所

倉敷市日吉町、三井アウトレットモール倉敷のすぐ近くのコーポの一画から移転しました。

駐車場

リトルライツ移転 (1)駐車場

リトルライツの駐車場はお店の下です。7台分停められますが、それ以上のお客さんで賑わっていることも珍しくないです。

この投稿をInstagramで見る

駐車場の番号の見方です。

LITTLE LIGHTS(@little_lights2019)がシェアした投稿 –

営業時間 定休日

リトルライツ移転 (2)営業時間

リトルライツの営業時間は10時から16時までです。

定休日は日曜日と火曜日です。(移転前と変更なし↓)

リトルライツ4 営業時間定休日

リトルライツのパンの種類

リトルライツは移転後もこじんまりとした店内でした。

私がお邪魔した際に並んでいたパンの種類をご紹介します。

リトルライツ移転 (3)人気

リトルライツ移転 (3)倉敷

リトルライツ移転 (3)パンの種類

リトルライツ移転 (3)

普段はこういったパンが並びます。

リトルライツ移転 (7)パンの種類

タイミングによってあるパン、ないパンがあるので、お目当てのものがある方は予約受け取りがおすすめです。(実際、予約のお客さんも多かったです)

以下は移転前のパンです。参考に。

リトルライツ5 パン

  • パン・オ・ショコラ 220円
  • クロワッサン 200円

リトルライツ6 パンの種類

  • サンドイッチ 420円
  • ブリ―チーズのサンドイッチ 300円
  • サンドイッチ 220円
  • ラムレーズンフルーツサンド 220円

リトルライツ7 ハード系

  • ベーコンエピ 310円
  • スコーン 170円
  • ガーリックフランス 230円
  • クイニーアマン 220円

リトルライツ8 デニッシュ系

  • 酒種あんぱん 160円
  • クロワッサンアマンド 370円

[ad#co-1]

リトルライツのパンの感想

リトルライツで購入したパンをご紹介します。

お気に入りのパン・オ・ショコラ

リトルライツ10 チョコデニッシュ

一口食べて「やばい、おいしい!」

パン屋さんの紹介記事もよく書きますが、本当に本当においしいパン屋さんとなるとやっぱり限られてきます。

リトルライツのパンは小麦のおいしさを感じました。

「いい小麦を使ってるんだろうな~」という感想については、総社の人気パン屋さん「インダストリー」と同じ感じです。

お砂糖の甘さじゃなくて、小麦の甘さがしました。

うちの子はチョコの入ったパンが好きですが、子どもに食べさせるにはもったいない(^^)/

▼クイニーアマン

リトルライツ9 クイニーアマン

デニッシュ系がおいしいパン屋さん ル・パン・ドゥ・タカ でクイニーアマンを初めて食べてすごくおいしかったので、クイニーアマンも買ってみました。

こちらもデニッシュ系で、絡めてある(まぶさってる?)砂糖感がすごいです。

あまーいパンが好きな人におすすめです。(個人的にはタカのクイニーアマンの方が好み!)

▼スコーン

リトルライツ11 スコーン

おやつ用に買ったスコーン。コーヒーのお供にぴったり!

野菜のタルティーヌ(じゃがいも)

リトルライツ移転 (3)じゃがいも

こちらもとってもおすすめ!じゃがいもの旨味、バケットの旨味。絶妙です。

新型コロナウイルス対策は?

リトルライツの店内は狭いので、1度に2組までの入店に制限されていました。

外に並ぶ方も自然とソーシャルディスタンスを意識して、一定の間隔をあけて並んでいました。

7月からはレジ袋も有料化となったので、マイバッグを持って来店してくださいね。(有料袋はお店にあります)

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】パン好きにおすすめパン屋さん

総社の大人気パン屋「インダストリー」

【岡山グルメ】インダストリー ☆移転OPEN!総社の大行列人気パン屋さん
今回は総社にあるいつも行列の絶えないパン屋さん「インダストリー」についてご紹介します!インダストリーは総社市井手にあったのですが、2017年3月末に東総社駅近くに新店舗を構え、移転オープンしました!インダストリーはフランスパンなどハード系のパンが多いです。値段もちょっと高めではあるのですが、あれだけの行列ができているということはおいしいに違いない…。あの行列を見ると行く勇気が湧かず足が遠のいていたのですが、思いがけず差し入れでいただいたことがあります。新店舗になってからはまだパンコーナーには訪問で...

デニッシュ系がおすすめ「ル・パン・ドゥ・タカ」

【岡山グルメ】ル・パン・ドゥ・タカ☆全部おいしそうな人気パン屋
今日のブログは大元にある人気のパン屋さん「ル・パン・ドゥ・タカ」についてご紹介します。ルパンドゥタカは特にデニッシュ系がおすすめのパン屋さんです。外はカリっと!噛むと優しくてふんわり。ついニンマリしてしまいますよ。大元の人気パン屋さん「ル・パン・ドゥ・タカ」ルパンドゥタカの場所 アクセスルパンドゥタカは岡山市北区西古松にあります。道路を挟んだ反対側には大きなパーキングが。ルパンドゥタカの店舗よりこちらの方が目立つかもしれません。駐車場ルパンドゥタカの駐車場はお店の裏です。2,3,5,6,7,8,10,11の枠...

絶品カレーパン「麦のひげ」

【岡山グルメ】麦のひげ 津高店 ☆赤磐の人気パン屋が津高にオープン♪
岡山県赤磐市にある人気のパン屋さん「麦のひげ」が2016年春、岡山市北区津高にオープンしました♪ずっと行ってみたかったお店だったですが、ちょうど私が引っ越したあとにオープンしたので行けず・・・( ノД`)先日やっと念願の訪問です♪津高といえば2016年夏にイズミヤが閉店し、近々「エブリィ」になるとのことで今後は一層買い物客が増えることが予想されます!麦のひげはオープン時からいつも混雑しているので、エブリィがオープンしたらもっとお客さんが増えるでしょうね♪カレーパン、ラウンド食パンメープルなどおいしいパンがずら...

店舗情報 リトルライツ

【住所】岡山県倉敷市中帯江1003
【電話番号】086-427-5017
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】日曜、月曜日
【駐車場】あり
【アクセス】不洗観音寺近く

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事