【岡山ラーメン博2021】ランキング予想☆投票したい10店に凝縮してまとめました!応募は6/27まで

▼2025年1月新作フードまとめ

【USJ】2023年1月&2月の限定フードまとめ☆過去の人気メニューが続々復活!クリス...
クリスマスシーズンが終わり、ユニバーサルスタジオジャパンのフードが入れ替わりました。クリスマスフードは一部残留し、過去の人気フードが多数戻ってきています。クールジャパンが始まる前の一時も限定フードを楽しみましょう!今日のブログは2023年1月&2月(クールジャパン開始前まで)の限定フードをご紹介します。過去の人気フードが再登場!2023年1月&2月の限定フードまとめ【新作】ウインター・アフタヌーンティー ~チョコレート・コレクション~出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式ユニバーサルスタジオジャパンのアフ...

▼ドンキーコングカントリー開業日12/11

【USJ】ドンキーコングエリア12/11開業決定!グッズやフードも発売☆アトラクション...
出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式2024年後半に開業予定とアナウンスされていたスーパーニンテンドーワールドのドンキーコングカントリー開業日がついに決定しました!エリア限定のフードやオリジナルグッズの発売も予定されています。今日のブログは2024年12月に開業するドンキーコングカントリーについて発表された情報をまとめます。ドンキーコングカントリーついに開業!グッズやフードまとめドンキーコングエリア開業日は12月11日!ユニバーサルスタジオジャパンの新エリア「ドンキーコングカントリー」の開業日は2024年12...

1おかやまラーメン博グランプリ2021

出典:OHK岡山放送

毎年白熱しているOHKおかやまラーメン博!

今年は「岡山ラーメン博グランプリ」特番となって帰ってきます。

My岡山No.1ラーメン店を投票して番組内で発表するのですが、どのラーメン店がランクインするかのランキング予想と、私が投票したい1位のラーメン店をご紹介します。

まだ投票していない方は、是非参考にしてみてくださいね。

【追記】番組は9月14日20時より放送です。当記事でもリアルタイムで更新しながら実際のランキングをご紹介しますのでお楽しみに♪




おかやまラーメン博グランプリ2021☆ランキング予想!1位はどこ?おすすめは?

もくじ

ラーメン成瀬家

1成瀬家2回目のり増し (1)

岡山で家系ラーメンを根付かせたお店といっても過言ではないのが成瀬家かと思います。

一度食べたら病みつきになるラーメンは、海苔&ご飯との相性もバッチリです。

【岡山グルメ】ラーメン成瀬家(早島)中毒性ヤバ正統派家系ラーメン!5/31~まぜそ...
今日のブログは早島にあるラーメン店「ラーメン成瀬家」をご紹介します。岡山県でも家系ラーメンがいただけるお店が増えてきましたが、その先駆けで一目置かれるお店といえば成瀬家ではないでしょうか。ラーメン屋さんは月に何度も行きますが、私が過去1年で一番通ったラーメン屋さんは成瀬家でした!中毒性↑↑家系ラーメン「ラーメン成瀬家」ラーメン成瀬家の場所 アクセスラーメン成瀬家は都窪郡早島町早島にあります。2号線沿いで、マクドナルドの近くです。駐車場ラーメン成瀬家の駐車場はお店の前にあります。停めやすい駐車場で...

二代目麺処くるり

2二代目麺処くるり2021年2月 (1)みそらあめん

二代目麺処くるりは開店直後からある程度話題にはなっていましたが、YouTuberヒカキンさんとセイキンさんがくるりのラーメンを食べるためだけに遥々新幹線に乗って来店したことで、一躍話題になりました。

ヒカキン&セイキンネームによる一時的な話題に留まらず、人気は衰えることを知りません。

クリーミーでコクのあるスープと炙りチャーシューがたまらなくおいしくて、並ぶ価値ある一杯です。

【岡山グルメ】二代目麺処くるり☆ヒカキン絶賛!行列絶えない味噌ラーメン店☆待ち...
今日のブログは岡山市北区「二代目麺処くるり」をご紹介します。オープン後、行列のない日は見かけないほどの人気店、二代目麺処くるり。今岡山で一番ホットなお店いってもいいくらいの超人気店を、ついに当ブログでもご紹介できる日がやってきました!オープン後からすでに話題になるつつあるお店でしたが、ユーチューバーHIKAKINさん&SEIKINさんがお店を訪問してからというもの、連日大行列ができる超人気店に。ヒカキンさんとセイキンさんは新幹線に乗り込み、くるりのラーメンを食べるためだけに遥々くるりを訪れたとのことです。...

ダントツラーメン

1ダントツラーメン2020年3月 (7)野菜4倍豚増し

岡山で二郎系ラーメンといえばダントツラーメンではないでしょうか。

次は野菜を少し増やしてみよう、食べてみたらやっぱり辞めておこう…さらに次回も懲りずに増やしたくなるチャレンジ精神も掻き立てられるラーメンです。

【岡山グルメ】ダントツラーメン☆超絶デカ盛りの二郎系ラーメン!
今回は岡山駅近くにある有名&人気ラーメン店「ダントツラーメン」についてご紹介します。ダントツラーメンは一度食べたら癖になるラーメンです♪こちらのお店の売りは、なんと言ってもものすごい野菜の量のラーメン!!麺の量ではなくて、野菜の量が超絶すごいです!!しかも野菜増しは無料で、MAX8倍にしてもらえます♪2017年5月3日放送のVOICE愛(ボイスラブ)にも紹介され、少し前に2軒隣に移転オープンしました!大食いさんにはぜひ4倍・8倍に挑戦してもらいたい!「ダントツラーメン」ダントツラーメンの場所 アクセス ダン...

きずな

1デカ盛り ラーメンきずな (4)野菜マシ

きずなもダントツラーメンと同じく二郎系ラーメン店です。

ダントツラーメンは割と昔からある二郎系ラーメンのお店なので、ダントツラーメンではなくきずながランクインするかもしれません。

ダントツラーメンよりちょっとアクセントが強い(気がする)のがきずなです。

お値段もちょっと高いですが、ダントツに何回か行ったらきずなにお邪魔してます。

【岡山グルメ】ラーメンきずな☆二郎系ラーメンで野菜増し+麺半分=完食お腹いっぱい
今日のブログは岡山駅付近にあるラーメン店「ラーメンきずな」をご紹介します。ラーメンきずなは岡山では数少ない二郎系ラーメンのお店です。東京にあるラーメン屋さん「ラーメン富士丸 都電梶原店」の店主さんが独立して岡山にお店を出したそうです。インスタグラムで見つけてチェックしていたきずな!心躍る二郎系!期待大で訪問です!(^^)!岡山の大人気二郎系ラーメン店「ラーメンきずな」ラーメンきずなの場所 アクセスラーメンきずなは岡山市北区野田屋町にあります。桃太郎大通りの北側の裏の通りです。駐車場ラーメンきずなの駐...

一照庵

こちらの記事でご紹介しているのは2度以上訪問しているお店ばかりですが、一照庵はお邪魔したことがありません。

ですが、緊急事態宣言が明けたら真っ先にお邪魔したいのが一照庵です。

ひと際上品なラーメンがいただけると高評価で、今一番話題のお店と言っても過言ではない人気ぶり。

その話題性と今後の期待も含め、ランクイン必須のラーメン店ではないでしょうか。

麺処おぐら

1麺処おぐら (6)醤油ラーメン大盛り

麺処おぐらこそ「注目のルーキー」「期待のホープ」の呼び名が相応しいラーメン屋さんではないでしょうか。

2021年3月にオープンしたばかりのラーメン店なのですが、開店直後から連日大盛況。

基本は醤油ラーメンと塩ラーメンの二枚看板のお店なのですが、スープがおいしいのはもちろん、特筆したいのは麺のおいしさです。

讃岐うどんは麺がおいしくて喉越しが良いですが、ラーメンを食べているのについ讃岐うどんの喉越しを思い出してしまった程。

ここまで麺がおいしいと思ったラーメン屋さんは初めてかもしれません。

【岡山グルメ】麺処おぐら☆総社に上級ラーメン店が新OPEN!自家製麺がめっちゃお...
今日のブログは総社市「麺処おぐら」をご紹介します。麺処おぐらは2021年3月25日に新オープンしたラーメン店です。総社市といえばパンですが、ラーメン屋さんはまだこれといったお店が少ないです。年明けごろから『どうやら総社にラーメン屋さんができるらしい』とSNSでチェックしていたのですが、どんなラーメン屋さんなのかかなり気になっていました。オープンしてすぐ行きたかったのですが、ちょうど春休みに入るタイミングと重なってしまったので行けず。ですが、それが功を奏し?オープン直後は連日大盛況だったご様子です。春休...

やまと

1やまと2020年10月 (2)中華そば並

ここ数年で岡山県内にも実力派ラーメン店がドッと増えましたが、やまとは学生時代から大好きなラーメン屋さんです。

魚介系の効いたスープを一口飲むと昔を思い出してポカポカするような。ほっとするラーメンです。

あくまでおいしいラーメンをランキングすべきかとは思うのですが、デミカツ丼がまた絶品で、それもやまとが好きな理由の1つです。

【岡山グルメ】やまと☆岡山人なら絶対押さえたいラーメン&デミカツ丼
今回は私が岡山県内で最も愛するラーメン店「やまと」についてご紹介します。岡山グルメブログを始めてやっと「やまと」についてお伝えすることができる日がきた!と、一人喜んでいます♪やまとは岡山県のラーメン店を語るにはまず外せないお店です。こちらのお店の看板メニューはラーメンとデミカツ丼!これがどちらの超絶品なんです♪♪私は今は岡山県北に住んでいますが、引っ越して残念だったことのトップ3のうちの1つが「やまとから遠くなってしまったこと」なくらい!大好きなお店です☆スープまで全部飲み干してしまいたいくらいお...

天神そば

1かたやま 天神そば5 ラーメン

天神そばは王道の中華そばの老舗店です。

中華そばを出すお店は県内に何店舗もありますが、ラーメン1杯に鳥一羽使った贅沢スープの天神そばは別格で、一目置かれているラーメン店ではないでしょうか。

天神そばもランクイン必須のお店です!

【岡山グルメ】天神そば☆王道醤油ラーメン極みの超人気店!
今回は「岡山で人気のラーメン店といえば?」の上位に確実にランクインする超人気店「天神そば」についてご紹介します。天神そばは昔からあるラーメン店です。なんと、VOICE愛の「ラーメン店主が選ぶ好きなラーメン店」のダントツ1位に輝くほど!そんな天神そばですが、ずっと気になりつつもなかなか行ける機会がなく。またあとで書きますが、子どもを連れて行けるようなお店じゃないんです。やっとフリーで動けるようになったと思ったら、岡山市から引っ越し( ;∀;)またまた行けず…先日、やっと念願の初訪問です♪岡山のラーメンを語る...

笠北

1笠北 (5)ラーメン

岡山市でも笠岡ラーメンがいただけるお店が増えてきていますが、笠岡ラーメンのお店で一押しなのは笠北です。

笠岡ラーメンはベースは良い意味でどこも似たような感じなので(なのでどのお店でも外れなくおいしい)、価格や立地で選んでお邪魔しています。

が、笠北は他とは一味違う特徴があります。

盛り付けがとても美しいです。

【岡山グルメ】笠北☆井原で美しいラーメンに舌鼓を!
今日のブログは井原市にあるラーメン屋さん「笠北」をご紹介します。笠北は「とても美しいラーメン」がいただけると有名なお店です。美しい笠岡ラーメン「笠北」笠北の場所 アクセス笠北は井原市井原町にあります。井原市役所の近くです。駐車場笠北の駐車場はありません。井原駅からは歩いて15分ほどなので、若干遠いです。営業時間 定休日笠北の営業時間はお昼は10:00~14:00、夜は16:00~19:00までです。定休日は金曜日です。店内の様子店内はこじんまりとしており、カウンター席とテーブル席がありました。計15席ほどです。笠北...

博多ラーメンにこいち

1にこいち9 博多ラーメン

豚骨ラーメンのお店もご紹介したかったので、選んだのは博多ラーメンにこいちです。

豚骨ラーメンは癖のあるお店もありますが、にこいちは癖がなくて食べやすいです。

【岡山グルメ】博多ラーメンにこいち☆本場の味を高島屋隣セントラルビルで
今日のブログは本場の博多ラーメンが食べられるお店「博多ラーメンにこいち」についてご紹介します。USJの帰りは駅の近くでラーメンを食べて帰ることが多いのですが、割と遅くまで開いているお店…なおかつおいしい!でたどり着いたのが、にこいちです。飲み会の帰りなどにフラッと寄るにもアクセスが良いのでおすすめです。岡山で本場博多ラーメン「博多ラーメンにこいち」博多ラーメンにこいちの場所 アクセス博多ラーメンにこいちは岡山県岡山市北区本町にあります。高島屋の隣のセントラルビル地下1階です。セントラルビル地下1階...

1位予想☆私が投票したのは「麺処おぐら」

1麺処おぐら (0)総社ラーメン

2021年のおかやまラーメン博グランプリで私が投票したのは「麺処おぐら」です。

成瀬家も大好きだし、くるりも捨てがたかったのですが、今後の一層の飛躍も願い、麺処おぐらに投票させていただきました。

応募は6月27日(日曜)までで、結果発表(放送日時)は9月14日20時~21時です。

私が予想したラーメン店が何軒ランクインしているか、そして、麺処おぐらは何位に輝くのか!

【追記】放送中リアルタイムでランキングをご紹介しました↓↓

【岡山ラーメン博GP】第19位☆山冨士

第19位は山冨士でした。

【岡山ラーメン博GP】第19位☆ダントツラーメン岡山一番店

同率第19位はダントツラーメンでした。

【岡山テイクアウト有】ダントツラーメン(GOTO券◎)超絶デカ盛りの二郎系ラーメン!
【2020年6月】値上げしていたので再投稿、持ち帰りメニュー追加今日のブログは岡山駅近くにある人気ラーメン店「ダントツラーメン」をご紹介します。ダントツラーメンはいわゆる二郎系ラーメンのお店で、一度食べたら癖になる!野菜を2倍、4倍…8倍増しなんて、もう未知の世界ですが、一度見てみたいなぁ。大食いさんにはぜひ4倍・8倍に挑戦してもらいたい!「ダントツラーメン」ダントツラーメンの場所 アクセスダントツラーメンは岡山市北区岩田町にあります。岡山にあるのは岡山一番店で、実は香川県にも1店舗あります。2017年に移...

【岡山ラーメン博GP】第18位☆岡山市北区の有名店

第18位のお店は岡山市北区の有名店ですが、店名は伏せるそうです。

【岡山ラーメン博GP】第17位☆中華蕎麦かたやま

第17位は中華蕎麦かたやまでした。

【岡山グルメ】中華蕎麦かたやま中仙道店☆ほぼほぼ天神そばのラーメンがいただける...
今日のブログは岡山市北区「中華蕎麦かたやま中仙道店」をご紹介します。中華蕎麦かたやまの店主さんは岡山ラーメンの名店「天神そば」のラーメンが好きすぎて、天神そばの味を忠実に再現してお店を出しました。2020年7月現在、岡山県内に3店舗あります。天神そばに並ばなくても食べれる!「中華蕎麦かたやま中仙道店」中華蕎麦かたやま中仙道店の場所 アクセス中華蕎麦かたやま中仙道店は岡山市北区中仙道にあります。問屋町テラスの西側です。倉敷店は以下の記事へ駐車場中華蕎麦かたやま中仙道店の駐車場はお店の前です。8台駐車で...
【岡山グルメ】中華蕎麦かたやま倉敷店☆ほぼほぼ天神そばのラーメン店
今日のブログは「中華蕎麦かたやま倉敷店」についてご紹介します。岡山の人気ラーメン店の1つ「天神そば」中華蕎麦かたやまの店主さんは天神そばの味に惚れ込み、ほぼほぼ天神そばのラーメンの味を再現して、お店をオープンしちゃいました!天神そばの味!?中華蕎麦かたやま倉敷店中華蕎麦かたやま倉敷店の場所 アクセス中華蕎麦かたやまは倉敷市西中新田にあります。きくやビルという集合ビルの1階です。中華蕎麦かたやまは岡山県内に3店舗あり、倉敷以外には「古新田店(本店)」と「中山道店」があります。駐車場中華蕎麦かたやま...

【岡山ラーメン博GP】第16位☆麺屋大輔

第16位は麺屋大輔でした。

スープの臭みを取るため、水で4時間煮込んだ後一度水を全て捨て、再度煮込んでいるそうです!

【岡山グルメ】麺屋大輔 ☆津山、いや岡山で一番と言われるラーメン店に行ってみた
今回は食べログで「ラーメン×岡山」と検索したら見事1位に輝いているラーメン店「麺屋大輔」に行ってみました!麺屋大輔は津山にあるラーメン屋さんです。津山で一番おいしいのはもちろんのこと、はるばる岡山市から足を運ぶ方も多いとか!?ということで行ってきました♪岡山ラーメンでナンバーワンと呼び声高い「麺屋大輔」の味は!?麺屋大輔の場所麺屋大輔は津山市東一宮にある人気ラーメン店です。室内温水プール「グラスハウス」のすぐ近くにあります。目印はセブンイレブンを目指して行ってみてください。調べてみると「平日でも...

【岡山ラーメン博GP】第15位☆岡山市北区の有名店

第15位は店名は伏せるそうですが、岡山弁が店名に入っているそう!

湯切りが華麗な名物店長さんがいるあのお店でしょうか。

【岡山ラーメン博GP】第14位☆家系ラーメンの有名店

第14位は家系ラーメンの有名店でした。

最近店主さんが新しいラーメン店を出したあのお店でしょうか?

【岡山ラーメン博GP】第13位☆食堂やまと

第13位は食堂やまとでした。

【岡山グルメ】やまと(GOTO券◎)岡山県民は絶対押さえたいラーメン&デミカツ丼
【増税後価格が変わっていたので再投稿します】今日のブログは岡山市北区「食堂やまと」をご紹介します。やまとと言えば、デミカツ丼とラーメン(中華そば)がおいしいことで有名なお店です。デミカツ丼は岡山県のB級グルメと言われていますが、個人的にはやまとのデミカツ丼以外はデミカツ丼じゃない!と思うくらい、別格のおいしさです。デミカツ丼もラーメンも捨てがたい!結果どっちも食べちゃう「食堂やまと」やまとの場所 アクセスやまとは岡山市北区表町にあります。天満屋から表町商店街を通り、シンフォニービルの方へ通じる...

【岡山ラーメン博GP】第12位☆冨士屋

第12位は冨士屋でした。

冨士屋のラーメンはスーパーでも販売しているので気軽にいつでもいただけます!

家で手軽に食べれる反面、またお店に行きたくなるよう商品開発をされているそうです。

【岡山グルメ】冨士屋(東口グランヴィア店)☆王道中華そば名店が駅東口にも!
今回は岡山駅周辺人気のラーメン店の1つ「冨士屋」についてご紹介します。冨士屋は前々から行ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会に恵まれず。この日はいつものUSJ帰りで、実は本当はぼっけぇラーメンに行こうと思っていたのですが、駅の東口を出てグランヴィアの横を通り、車を停めていた駐車場近くのぼっけぇラーメンへ…とトボトボ歩いていました。すると、グランヴィアのセブンイレブン横に、なにやらラーメン屋さんが。しかも、看板みたことある…よく見たら、冨士屋!!どうやらちょうど今月、2018年7月に、東口駅前交番...

【岡山ラーメン博GP】第11位☆中華蕎麦みず川

第11位は中華蕎麦みず川でした。

【岡山ラーメン博GP】第10位☆森田商店

第10位は森田商店でした。

子ども店長のいる中華蕎麦のお店で、土日祝のみ営業されています。

【岡山グルメ】京橋朝一で人気のラーメンが高梁で不定期営業☆場所やメニュー
2018年年末ごろ、「高梁で不定期営業のラーメン店ができて、そこのラーメンがめちゃうまいらしい」との情報を耳にしました。このお店は京橋朝一で人気を博したラーメンだそうで、ラーメンを出店していた岡山ラーメン学会のメンバーの高齢化から一時休止となっていたそうなのですが、惜しむ声を受け、若手会員の森田さんが味の継承に取り組み、高梁市にて不定期営業を始めたそうです。店名も場所も、営業日でさえよくわからず、定かな情報がなかったので行けていなかったのですが、「モランボン(焼肉屋)の近くで」「1月7日に営業する...

【岡山ラーメン博GP】第9位☆広松

第9位は中華そば・カツ丼広松でした。

中華そばとカツ丼2枚看板のお店です。

【岡山グルメ】中華そば専門店広松(東古松)岡山ラーメンとデミカツ丼がいただける...
今日のブログは岡山市北区「中華そば専門店 広松」をご紹介します。中華そば広松といえばラーメンとカツ丼のセットが人気!岡山らしい岡山ラーメンとデミカツ丼がいただけます。デミカツ丼が食べられるラーメン屋さん「中華そば専門店広松」中華そば専門店広松の場所 住所中華そば広松は岡山市北区東古松にあります。大元駅の近くです。駐車場中華そば広松の駐車場は店舗両脇です。営業時間 定休日中華そば広松の営業時間は11時〜22時までです。(平日の15時半〜17時は休み)定休日はありません。店内の様子中華そば広松はカウンター席...

【岡山ラーメン博GP】第8位☆博多ラーメン琥家

第8位は博多ラーメン琥家でした。

岡山県内に数店舗構える博多ラーメンチェーンです。レアチャーシューは製造に3日間かけているこだわり!

【岡山グルメ】博多ラーメン琥家倉敷店☆実は味噌ラーメンも美味!平日昼はご飯おか...
今日のブログは倉敷市「博多ラーメン琥家 倉敷店」をご紹介します。博多ラーメン琥家は岡山県内に4店舗ある博多ラーメンチェーン店です。博多ラーメンはもちろん、実は味噌ラーメンがおいしかったり、つけ麺、担担麺など、博多ラーメンが苦手な方でも通いやすいお店です。博多以外も人気!「博多ラーメン琥家 倉敷店」ラーメン琥家 倉敷店の場所 住所ラーメン琥家 倉敷店は倉敷市西岡にあります。このあたりは倉敷ラーメンストリートを呼ばれ、人気のラーメン店が軒を連ねています。駐車場ラーメン琥家 倉敷店の駐車場は店舗横です。...

【岡山ラーメン博GP】第7位☆尾道らーめん燈

第7位は尾道らーめん燈でした。

麺は本場尾道から取り寄せている平麺を使用しているそうです。

【岡山ラーメン博GP】第5位☆ 支那そば餐休

第5位は支那そば餐休でした。

【岡山グルメ】支那そばの店 餐休 泉田本店☆ゴマ味が癖になる名物そば!
今日のブログは岡山市南区「餐休 泉田本店」をご紹介します。餐休は名物そばと支那そば、二大看板の人気ラーメン店です。どっち派は好みが分かれるのですが、私は断然名物そば!ゴマ味のピリ辛ラーメンは定期的に食べたくなる中毒性のあるラーメンです。支那そば派?名物そば派?「餐休 泉田本店」餐休 泉田本店の場所 住所餐休 泉田本店は岡山市北区泉田にあります。岡山南警察署のすぐ近くです。駐車場餐休 泉田本店の駐車場は店舗前です。営業時間 定休日餐休 泉田本店の営業時間は11:00~26:00までです。(日曜日は21:00まで)定...

【岡山ラーメン博GP】第5位☆山金

同率第5位は山金でした。

【岡山ラーメン博GP】第4位☆八方

第4位は八方でした。ラーメン以外にもお好み焼きやモダン焼きも人気だそうです。

ダシの取り方よりもこだわっているのは醤油で、先代のこだわり、チャーシューを煮込んだ醤油を使用しているそうです。

【岡山ラーメン博GP】第3位☆天神そば

第3位は天神そばでした。今回は取材NGだったそうですが、やはりランキング上位必須のお店でした。

【岡山グルメ】天神そば☆王道醤油ラーメン極みの超人気店!
今回は「岡山で人気のラーメン店といえば?」の上位に確実にランクインする超人気店「天神そば」についてご紹介します。天神そばは昔からあるラーメン店です。なんと、VOICE愛の「ラーメン店主が選ぶ好きなラーメン店」のダントツ1位に輝くほど!そんな天神そばですが、ずっと気になりつつもなかなか行ける機会がなく。またあとで書きますが、子どもを連れて行けるようなお店じゃないんです。やっとフリーで動けるようになったと思ったら、岡山市から引っ越し( ;∀;)またまた行けず…先日、やっと念願の初訪問です♪岡山のラーメンを語る...

【岡山ラーメン博GP】第2位☆小紫

第2位は小紫でした。

お店の一番人気はマヨラーメン!

「おすすめは何ですか?」と聞かれるとお店の方は「マヨラーメンです」と答え、大概のお客さんはびっくりしていますが、リピしたくなる中毒性ありラーメンです。

お店の奥さんがまかないで食べていたものがメニューになったそうです!

【岡山グルメ】小紫(GOTO券◎)豚骨のパンチが効いた塩ラーメン!マヨラーメンも人気!
今日のブログは岡山市北区「小紫」をご紹介します。小紫は定番の醤油ラーメン、塩ラーメン、一風変わったマヨラーメンもいただけるラーメン屋さんです。「おすすめは何ですか?」と尋ねているお客さんを結構見かけたのですが、店員さんはどのお客さんにも「マヨラーメンです」と答えていました!マヨラーメン、とっても気になります…。食べてみたいマヨラーメン!「小紫」小紫の場所 住所小紫は岡山市北区今にあります。宮脇書店から道路を挟んだ南側の住宅街の中です。駐車場小紫の駐車場は店舗周辺です。大きい道路には面していませ...

【岡山ラーメン博GP】第1位☆麺酒一照庵

第1位に輝いたのは麺酒一照庵です。

投票総数5000票、岡山県内400店舗以上のラーメン店の中から見事1位に選ばれました。

なんとなんと。今日私食べに行ってきたところです!帰ってすぐ記事にしたら良かった…。

岡山県内は天神そばを筆頭をし、中華蕎麦のお店は数多くありますが、一照庵はオープン後から一気に人気店に。

とてもお上品な中華蕎麦がいただけます。〆のお茶漬けもおいしかったです!

【追記】早速記事にしました

【岡山グルメ】麺酒一照庵(GOTO券◎)岡山ラーメン博1位!お上品なラーメンがいただ...
今日のブログは岡山市北区「麺酒一照庵 岡山本店」をご紹介します。先日放送された岡山ラーメン博グランプリで見事1位に輝いた一照庵!ひと際お上品なラーメンがいただけると連日大人気です。全メニュー気になる!連日大人気「麺酒一照庵」麺酒一照庵の場所 住所麺酒一照庵は岡山市北区中山下にあります。岡山天満屋やクレド岡山の近くです。中仙道にも2号店がありますが、こちらでは主に笠岡ラーメンがいただけます。今回ご紹介するのは本店の方です。駐車場 麺酒一照庵の専用駐車場はありません。周辺のコインパーキングを利用...

10店予想して5店ランクインしました!

私がランクイン予想したお店は10店中5店舗ランクインしていました。最推しだった麺処おぐらさんは残念ながらランクインしていませんでしたが、個人的には一照庵と同じくらい今話題があっておいしいお店だと思っています。

20位の中で行ってみたいと思いつつ、まだ行けていないお店もあったので、これからお邪魔していきたいです!

最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/

【関連記事】厳選!おすすめラーメン店3選

麺処おぐら

【岡山グルメ】麺処おぐら☆総社に上級ラーメン店が新OPEN!自家製麺がめっちゃお...
今日のブログは総社市「麺処おぐら」をご紹介します。麺処おぐらは2021年3月25日に新オープンしたラーメン店です。総社市といえばパンですが、ラーメン屋さんはまだこれといったお店が少ないです。年明けごろから『どうやら総社にラーメン屋さんができるらしい』とSNSでチェックしていたのですが、どんなラーメン屋さんなのかかなり気になっていました。オープンしてすぐ行きたかったのですが、ちょうど春休みに入るタイミングと重なってしまったので行けず。ですが、それが功を奏し?オープン直後は連日大盛況だったご様子です。春休...

二代目麺処くるり

【岡山グルメ】二代目麺処くるり☆ヒカキン絶賛!行列絶えない味噌ラーメン店☆待ち...
今日のブログは岡山市北区「二代目麺処くるり」をご紹介します。オープン後、行列のない日は見かけないほどの人気店、二代目麺処くるり。今岡山で一番ホットなお店いってもいいくらいの超人気店を、ついに当ブログでもご紹介できる日がやってきました!オープン後からすでに話題になるつつあるお店でしたが、ユーチューバーHIKAKINさん&SEIKINさんがお店を訪問してからというもの、連日大行列ができる超人気店に。ヒカキンさんとセイキンさんは新幹線に乗り込み、くるりのラーメンを食べるためだけに遥々くるりを訪れたとのことです。...

ラーメン成瀬家

【岡山グルメ】ラーメン成瀬家(早島)中毒性ヤバ正統派家系ラーメン!5/31~まぜそ...
今日のブログは早島にあるラーメン店「ラーメン成瀬家」をご紹介します。岡山県でも家系ラーメンがいただけるお店が増えてきましたが、その先駆けで一目置かれるお店といえば成瀬家ではないでしょうか。ラーメン屋さんは月に何度も行きますが、私が過去1年で一番通ったラーメン屋さんは成瀬家でした!中毒性↑↑家系ラーメン「ラーメン成瀬家」ラーメン成瀬家の場所 アクセスラーメン成瀬家は都窪郡早島町早島にあります。2号線沿いで、マクドナルドの近くです。駐車場ラーメン成瀬家の駐車場はお店の前にあります。停めやすい駐車場で...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

【注目】よく読まれている記事