もうすぐ10連休!ゴールデンウィークの大型連休を利用してユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く計画を立てている方も多いのではないでしょうか。
しかも今年は超大型の10連休です。
待ち時間や混雑はどれくらい?空いてる日はいつ?イベントは何をしてる?
今更書くのは遅いかなと思ったのですが、やっぱり10連休の混雑予想をブログにまとめておきたいと思います。
USJ10連休(ゴールデンウィーク)混雑待ち時間予想!穴場の日はいつ?イベントは何をしてる?混雑時の注意点は?
もくじ
大型連休なので、初めてユニバーサルスタジオジャパンへ遊びに行く方も多いかと思います。
初めてUSJへ遊びに行く方にもわかりやすいよう、2019年のゴールデンウィーク期間中に実施しているイベントや、待ち時間混雑予想などについて項目ごとにまとめました。
10連休の混雑予想 混んでる日、空いてる日はいつ?
10連休のうち、混雑が予想される日と比較的混雑が落ち着くと予想される日をお伝えします。
※あくまでも予想ですのでご了承ください
USJで10連休(GW)のうち混雑が予想される日
2019年のゴールデンウィーク中、混雑が予想される日は…ズバリ!
- 4月27~29日
- 5月3日~5日
この6日間です。
三連休の中日の日曜日は年パス除外日に指定されることが多いのですが、2019年4月の三連休は年パス除外日に指定されていません。
三連休なのに年パスさんも遊びに行ける…なので、より混雑が予想されます。
10連休中の年パス除外にに指定されているのは5月4日と5日です。
この2日は年パス除外日に指定されているので、ほかの4日(4月27~29日、5月3日)よりはマシかもしれませんが、それでもGW真っただ中なので混雑が予想されます。
USJで10連休(GW)のうち空いてると予想される日 穴場はここ!
10連休のうち、比較的混雑が緩和されると予想できる日は
- 4月30日~5月2日
- 5月6日
この4日間です。※あくまで予想です
10連休のうち、カレンダーで赤い字になっていない日は、周りでも仕事の方が結構いらっしゃいます。
この中で一番穴場なのはズバリ!5月6日、10連休最終日です。
USJ通の中ではよく知られていることなのですが、ゴールデンウィーク最終日はなぜか空いていることが多いです。しかも、超空いてる可能性も大!
普通の週末よりもグンと空いていることも。
やはり、連休最終日はゆっくりしたい…という方が多いのでしょうか。
毎年ゴールデンウィーク最終日は空いている傾向にはありますが、天候だったり、今年は混んでいた!ということもあるかと思いますので、あくまで予想ということで。
10連休のアトラクション待ち時間予想
10連休のアトラクション待ち時間予想をしていきます。
先ほど混雑が予想されるとお伝えした日は、人気のアトラクションは200分の待ち時間を超えることも珍しくありません。
注意したいのは、待ち時間が100分を超えてきたら、夕方以降もなかなか落ち着かないこと。
開園後1時間経つと、人気アトラクションは終始100~180分、それ以上の待ち時間で夜を迎えることも十分ありえます。
特に人気が集中するのは
- ミニオンハチャメチャライド
- ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニー
- ルパン三世カーチェイスXRライド
- フライングダイナソー
- ハリウッドドリームザライド
- ハリウッドドリームザライド(バックドロップ)
- シングオンツアー
以上のアトラクションです。
特にゴールデンウィーク中に人気が集中することが予想されるのはミニオンハチャメチャライド!
最近はちょっと人気が落ち着いてきてはいますが、10連休中は家族連れも多く来園するので、ミニオンハチャメチャライドに人気が集中することが予想されます。
ダイナソーとハリドリは身長制限が132センチなので、GW中の家族連れは断念…で他のアトラクションよりは待ち時間が控えめなことも。
また、シングオンツアーは4月18日に新しく始まったアトラクション(ショー)で、身長制限も特にないため、こちらも混雑が予想されます。
朝一以外は長時間の待ち時間を覚悟しないと厳しそうなので、朝一に人気アトラクションに頑張って乗りましょう。
USJで10連休に開催中のイベント
せっかくだから期間限定イベントも楽しみたい!ゴールデンウィークの10連休に開催しているイベントをまとめました。
クールジャパン スプリングターム
現在、ユニバーサルクールジャパンのスプリングタームが開催中です。
以下の期間限定アトラクションやイベントが用意されています。
ルパン三世カーチェイスXRライド
ルパン三世カーチェイスXRライドは、VR技術を駆使した人気ライドアトラクションです。
クールジャパン期間中は一番の混雑となっています。
ルパン三世リストランテアモーレ
ルパン三世リストランテアモーレは、食事&ルパンとグリーティングができるレストランです。
予約なしで体験できます。
名探偵コナンザエスケープ
名探偵コナンザエスケープはリアル脱出ゲームです。謎を1つ1つ解いて回り、脱出成功を目指します。
謎解きの前後にあるエンターテイナーのライブショーも見どころです。
こちらは別途チケットが必要です。
名探偵コナンミステリーレストラン
名探偵コナンミステリーレストランはミステリー&食の体験ができるレストランです。
謎を解く鍵を握っているのは、もしやあなた…!?
こちらも別途チケットが必要です。
名探偵コナンミステリーチャレンジ
名探偵コナンミステリーチャレンジはパーク内に散りばめられた謎を解いて回るイベントです。
無事に謎が解けると、服部平次やあの人に会えるかも…!?
こちらは無料で参加できるイベントです。(ステージ18で無料配布されている探偵冊子が必要)
ユニバーサルイースターセレブレーション
3月15日から開催されているUSJのイースター ユニバーサルイースターセレブレーション
毎年ユニバーサルワンダーランドで開催されていたのですが、今年2019年はミニオンパークでも初めて開催しています。
エリア内がたまごやうさぎの装飾になっていたり、限定グルメやグッズ、シール集めやたまご探しラリー、グリーティングなど!
たくさんのイベントが用意されています。
ハリーポッターエリア5周年(ホグワーツマジカルセレブレーション)
ハリーポッターエリアの開業5周年を記念して、新しくなったストリートショーや夜のキャッスルショー「ホグワーツマジカルセレブレーション」が開催されています。
夜のキャッスルショーを観に行く人がとても多く、ショーの開催が近づくと入場規制がかかることも予想されるので、注意が必要です。
- URL=
ユニバーサルスペクタクルナイトパレード
冬はお休みしていたナイトパレードが、3月にリニューアルして帰ってきました。
約55分にも渡るナイトパレードは見どころ満載ですよ。
[ad#co-1]
USJの10連休中に注意したいこと
ゴールデンウィーク10連休のUSJで注意したいことを各項目ごとにまとめました。
特に、初めてUSJへ行く方は必見です!
入場時は手荷物検査実施の可能性あり
2018年10月半ば頃から、USJでは入場時に手荷物検査を実施している日があります。
私は月1くらい週末に来園していますが、私が来園した日は毎回手荷物検査が実施されています。
USJでは飲食物持ち込みが禁止されているので、注意してください。
※ペットボトルや、子どもの機嫌取り用のお菓子くらいは特に注意されないことが多いです
トイレが大混雑
USJで混雑が予想される日はアトラクションだけでなく、トイレも大混雑です。
特に女子トイレは20分前後かかることもあるので、特に女性&子連れの方は早め早めにトイレを済ませておきましょう。
ショップ(お土産屋さん)も大混雑
混雑日はショップも大混雑です。特に夕方以降はゆっくりお土産を見られないことも。
特に子連れの方は迷子の心配もあるので、お土産も満喫したい方は午前中に寄ることをおすすめします。
レストランやフードカートも大混雑
※写真はイメージです
食事の時間帯はレストランやフードカートも大混雑します。
特にクールジャパンで開催中のルパン三世リストランテアモーレは注意が必要です。
フードカートならさっと買えるかな…と思いきや、長いときは20~30分かかってしまうこともあるので、気を付けてください。
ポップコーンカートも大混雑
食べ歩きが楽しいポップコーン。ポップコーンカートも混雑日は非常に混雑します。
しかも6月23日までは年パス保持者はポップコーンおかわりし放題企画が開催されているので、余計に混雑します。
ポップコーンを買うのでさえ20~30分ほどかかってしまうこともあるので、気を付けてください。
ミニオンパークも大混雑
ミニオン大好きさんはミニオンパークも楽しみにしているかと思いますが、ミニオンパークは狭いので、混雑日はまともに歩けないくらい混んでいることもあります。
夜のハリーポッターエリアも大混雑(入場規制も!)
現在夜のキャッスルショーが開催されていることもあり、夜はハリーポッターエリアの入場規制が心配されるくらい混雑が予想されます。
実際に現在も、週末はある程度の規制がかけられていることも。(一旦列が止まり、ショーが終わって人が流れ始めたら次の列が入場…など)
ナイトパレードのパレードルートも大混雑
ナイトパレードのパレードルートになっている場所は、パレードを観ている人で大混雑。
そこを通りたいだけなのに、混雑日はまともに通れないことが多いです。
帰りの電車の時間と被ることもあるかと思いますので、帰りはゆとりを持って行動しましょう。
熱中症、紫外線対策
5月は一番紫外線が強い時期です。
USJのアトラクション待ち列は全ての場所い日陰があるわけではないので、紫外線対策を万全にしていきましょう。
また、まだ暑さに慣れていない時期なので、熱中症も心配です。
こまめに水分補給をしましょう。
[ad#co-1]
今年は10連休だし、GWは混雑するするとは言いつつも…ハロウィンよりマシ!?
今年のゴールデンウィークは10連休なので、思い切って遠出をする方も多いかと思いますが、10日休みがあるので、逆にある程度混雑が緩和されるのでは?とも予想しています。
混雑するするとはいいつつも…あのハロウィンシーズンの週末の混雑ほどではないかと。
トイレに行くにも30分、ホラーナイトの時間は人をかき分けて歩かないといけないあの混雑よりかはマシかと思います。
せっかくの10連休なので、一度ユニバーサルスタジオジャパンに行ってみたい!と思っている方は、ぜひ遊びに行ってきてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。下の関連記事も一読&SNS拡散等していただけるとうれしいです(^^)/
【関連記事】USJ初心者のすすめ
アトラクション怖い順ランキング
USJアトラクション待ち時間長いランキング
USJの持ち物
USJ食べ歩きフード